ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8377404
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

網笠山・権現岳で花探し✨シコタンソウに逢いに💕 

2025年07月05日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:54
距離
11.9km
登り
1,448m
下り
1,449m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:21
休憩
1:33
合計
9:54
距離 11.9km 登り 1,448m 下り 1,449m
6:57
41
7:38
31
8:09
87
9:36
9:51
34
10:25
11:16
32
11:48
48
12:36
24
13:00
13:15
4
13:19
5
13:24
4
13:28
13:33
44
14:17
14:19
4
14:23
14:28
45
15:13
12
15:25
59
16:51
天候 晴れたり、曇ったり、時々小雨 (下山後、帰路の車中で大雨)
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八王子インターから中央道/小淵沢IC下車~7キロ。
観音平Pのマップコード:218 296 461*30

標高1600m
路肩に駐車。
w)おはようございます〜
今日は観音平から、編笠山から権現岳を周回してきます。マーマのカメラの写真が、何故か消えてしまって😥
f)ギンリョウソウ。登山口から花の無い哲学の道を進んでいたところ、ギンリョウソウが咲いていました。
2025年07月05日 07:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
18
7/5 7:50
w)おはようございます〜
今日は観音平から、編笠山から権現岳を周回してきます。マーマのカメラの写真が、何故か消えてしまって😥
f)ギンリョウソウ。登山口から花の無い哲学の道を進んでいたところ、ギンリョウソウが咲いていました。
f)キソチドリ。残念ながら、まだ開花前でした。
2025年07月05日 08:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
7/5 8:17
f)キソチドリ。残念ながら、まだ開花前でした。
f)コケモモ。この日、最も目立っていた花です。
2025年07月05日 08:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
7/5 8:47
f)コケモモ。この日、最も目立っていた花です。
f)ゴゼンタチバナ。この花も、コケモモと同じくらい目立っていました。
2025年07月05日 08:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
14
7/5 8:49
f)ゴゼンタチバナ。この花も、コケモモと同じくらい目立っていました。
w)北岳などの南アルプスの山並み。
2025年07月05日 09:21撮影 by  iPhone 12, Apple
14
7/5 9:21
w)北岳などの南アルプスの山並み。
f)ツマトリソウ。登山道傍にたくさん咲いています。
2025年07月05日 09:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
19
7/5 9:21
f)ツマトリソウ。登山道傍にたくさん咲いています。
f)ツマトリソウ。咲いたばかりの、とても初々しい花です。
2025年07月05日 09:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
18
7/5 9:23
f)ツマトリソウ。咲いたばかりの、とても初々しい花です。
f)タカネバラ。もう少し開いていて欲しかったです。
2025年07月05日 09:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
7/5 9:28
f)タカネバラ。もう少し開いていて欲しかったです。
f)イワオトギリ。
2025年07月05日 09:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
7/5 9:34
f)イワオトギリ。
f)タカネニガナ。
2025年07月05日 09:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
7/5 9:37
f)タカネニガナ。
f)ヨツバシオガマ。
2025年07月05日 09:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
13
7/5 9:38
f)ヨツバシオガマ。
f)タカネヤハズハハコ。
2025年07月05日 09:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11
7/5 9:40
f)タカネヤハズハハコ。
f)ミネウスユキソウ。
2025年07月05日 09:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
15
7/5 9:41
f)ミネウスユキソウ。
f)ミネウスユキソウ。まず真ん中が開花して、その後に周りが開花します。
2025年07月05日 09:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
22
7/5 9:41
f)ミネウスユキソウ。まず真ん中が開花して、その後に周りが開花します。
w)編笠山山頂。カメラでも撮ったのに💦
2025年07月05日 09:43撮影 by  iPhone 12, Apple
24
7/5 9:43
w)編笠山山頂。カメラでも撮ったのに💦
f)ハクサンボウフウ。
2025年07月05日 09:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
14
7/5 9:43
f)ハクサンボウフウ。
f)ハイマツの花。花粉をたくさん飛ばしていました。
2025年07月05日 09:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
16
7/5 9:44
f)ハイマツの花。花粉をたくさん飛ばしていました。
w)写真が無くなって(泣)
2025年07月05日 09:44撮影 by  iPhone 12, Apple
19
7/5 9:44
w)写真が無くなって(泣)
f)ハクサンシャクナゲ。ルート上の至るところに、たくさん咲いていました。
2025年07月05日 10:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
23
7/5 10:02
f)ハクサンシャクナゲ。ルート上の至るところに、たくさん咲いていました。
w)赤岳。
f)一番奥に見えるのが赤岳です。
2025年07月05日 10:04撮影 by  iPhone 12, ARYamaNavi
15
7/5 10:04
w)赤岳。
f)一番奥に見えるのが赤岳です。
w)青年小屋からの権現岳、大きいですね。
f)真ん中に東ギボシと西ギボシ。右奥に権現岳です。
2025年07月05日 10:13撮影 by  iPhone 12, Apple
15
7/5 10:13
w)青年小屋からの権現岳、大きいですね。
f)真ん中に東ギボシと西ギボシ。右奥に権現岳です。
w)青年小屋のベンチでランチにしました。冷え冷えのメロン、ご馳走様です😋
こちらでくぼやんさんとYY姐とお会いしたので、びっくり、でも記念撮影した画像が消えてしまって(泣)
とっても大切なお写真だったのに、すみませんでした🙇‍♀️
f)とても嬉しい出逢いでしたね〜。写真が無くても、しっかりと記憶に残っています。
2025年07月05日 10:35撮影 by  iPhone 12, Apple
32
7/5 10:35
w)青年小屋のベンチでランチにしました。冷え冷えのメロン、ご馳走様です😋
こちらでくぼやんさんとYY姐とお会いしたので、びっくり、でも記念撮影した画像が消えてしまって(泣)
とっても大切なお写真だったのに、すみませんでした🙇‍♀️
f)とても嬉しい出逢いでしたね〜。写真が無くても、しっかりと記憶に残っています。
f)クロユリ。
2025年07月05日 11:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
32
7/5 11:10
f)クロユリ。
f)マイヅルソウ。
2025年07月05日 11:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
21
7/5 11:24
f)マイヅルソウ。
f)キバナノコマノツメ。
2025年07月05日 11:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
16
7/5 11:34
f)キバナノコマノツメ。
f)編笠山と南アルプス。
2025年07月05日 11:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
20
7/5 11:39
f)編笠山と南アルプス。
f)タカネグンナイフウロ。
2025年07月05日 11:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
26
7/5 11:52
f)タカネグンナイフウロ。
f)ミヤマカラマツ。
2025年07月05日 11:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
15
7/5 11:53
f)ミヤマカラマツ。
f)シコタンハコベ。
2025年07月05日 11:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
20
7/5 11:59
f)シコタンハコベ。
f)ミヤマミミナグサ。
2025年07月05日 11:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
22
7/5 11:59
f)ミヤマミミナグサ。
f)ミヤマオトコヨモギ。マーマさんは、イチヤクソウを発見!と大喜びしてしていました。イチヤクソウは、こういうところには咲きませんよ〜。
2025年07月05日 12:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
15
7/5 12:00
f)ミヤマオトコヨモギ。マーマさんは、イチヤクソウを発見!と大喜びしてしていました。イチヤクソウは、こういうところには咲きませんよ〜。
f)ミヤマオダマキ。
2025年07月05日 12:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
19
7/5 12:03
f)ミヤマオダマキ。
f)シコタンソウ。本日のお目当ての花です。花の状態はまあまあでした。
2025年07月05日 12:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
36
7/5 12:05
f)シコタンソウ。本日のお目当ての花です。花の状態はまあまあでした。
f)シコタンソウ。雄蕊の葯が揃っているのが理想ですが、だいたいは落ちてしまっています。
2025年07月05日 12:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
46
7/5 12:05
f)シコタンソウ。雄蕊の葯が揃っているのが理想ですが、だいたいは落ちてしまっています。
f)シコタンソウ。ため息が出るほど、たくさん咲いています。
2025年07月05日 12:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
27
7/5 12:06
f)シコタンソウ。ため息が出るほど、たくさん咲いています。
f)シコタンソウ。時間をかけて、マーマさんと一緒にシコタンソウの写真を撮りまくりました。
2025年07月05日 12:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
24
7/5 12:06
f)シコタンソウ。時間をかけて、マーマさんと一緒にシコタンソウの写真を撮りまくりました。
f)シコタンソウ。
2025年07月05日 12:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
21
7/5 12:07
f)シコタンソウ。
f)シコタンソウ。
2025年07月05日 12:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
20
7/5 12:07
f)シコタンソウ。
f)シコタンソウ。
2025年07月05日 12:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
14
7/5 12:08
f)シコタンソウ。
w)マーマもシコタンソウを!可愛い赤💕
2025年07月05日 12:08撮影 by  iPhone 12, Apple
32
7/5 12:08
w)マーマもシコタンソウを!可愛い赤💕
f)シコタンソウ。
2025年07月05日 12:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
19
7/5 12:09
f)シコタンソウ。
f)シコタンソウ。
2025年07月05日 12:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
7/5 12:09
f)シコタンソウ。
f)シコタンソウ。
2025年07月05日 12:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
13
7/5 12:10
f)シコタンソウ。
f)シコタンソウ。
2025年07月05日 12:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
14
7/5 12:11
f)シコタンソウ。
f)シコタンソウ。
2025年07月05日 12:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
7/5 12:12
f)シコタンソウ。
f)シコタンソウ。
2025年07月05日 12:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
7/5 12:12
f)シコタンソウ。
f)ミヤマシオガマ。
2025年07月05日 12:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
15
7/5 12:16
f)ミヤマシオガマ。
f)ムシトリスミレ。
2025年07月05日 12:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
7/5 12:16
f)ムシトリスミレ。
f)ヨツバシオガマ。
2025年07月05日 12:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11
7/5 12:23
f)ヨツバシオガマ。
f)ツガザクラ。
2025年07月05日 12:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
7/5 12:26
f)ツガザクラ。
f)権現小屋と権現岳。
2025年07月05日 12:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
13
7/5 12:37
f)権現小屋と権現岳。
f)イワベンケイ。
2025年07月05日 12:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
15
7/5 12:40
f)イワベンケイ。
f)シコタンソウ。
2025年07月05日 12:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
15
7/5 12:41
f)シコタンソウ。
f)シコタンソウ。
2025年07月05日 12:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
15
7/5 12:42
f)シコタンソウ。
f)シコタンソウ。
2025年07月05日 12:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
7/5 12:43
f)シコタンソウ。
f)シコタンソウ。雄蕊の葯がほとんど残っている、かなり新しい花です。
2025年07月05日 12:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
25
7/5 12:43
f)シコタンソウ。雄蕊の葯がほとんど残っている、かなり新しい花です。
f)シコタンソウ。
2025年07月05日 12:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
18
7/5 12:44
f)シコタンソウ。
f)シコタンソウ。咲いたばかりの花は、本当に可愛らしいですね〜。本日のベストショット!
2025年07月05日 12:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
21
7/5 12:44
f)シコタンソウ。咲いたばかりの花は、本当に可愛らしいですね〜。本日のベストショット!
f)シコタンソウ。
2025年07月05日 12:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
7/5 12:46
f)シコタンソウ。
f)シコタンソウ。
2025年07月05日 12:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
7/5 12:47
f)シコタンソウ。
w)シコタンソウ💕
2025年07月05日 12:47撮影 by  iPhone 12, Apple
27
7/5 12:47
w)シコタンソウ💕
f)シコタンソウを、十二分に観賞することができました。シコタンソウ万歳!
2025年07月05日 12:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
14
7/5 12:48
f)シコタンソウを、十二分に観賞することができました。シコタンソウ万歳!
f)ミヤママンネングサ。
2025年07月05日 12:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
16
7/5 12:49
f)ミヤママンネングサ。
f)クモマナズナ。
2025年07月05日 12:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
16
7/5 12:50
f)クモマナズナ。
f)イブキジャコウソウ。咲き始めたばかりで、まだほとんどが蕾でした。
2025年07月05日 12:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
7/5 12:51
f)イブキジャコウソウ。咲き始めたばかりで、まだほとんどが蕾でした。
f)タカネツメクサ。
2025年07月05日 12:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11
7/5 12:54
f)タカネツメクサ。
f)イワオウギの蕾。
2025年07月05日 12:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11
7/5 12:55
f)イワオウギの蕾。
f)ミヤマダイコンソウ。
2025年07月05日 13:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
7/5 13:00
f)ミヤマダイコンソウ。
f)チョウジコメツツジ。この花も、楽しみにしていました。
2025年07月05日 13:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
25
7/5 13:02
f)チョウジコメツツジ。この花も、楽しみにしていました。
f)チョウジコメツツジ。岩場の、やや危険なところに咲いています。
2025年07月05日 13:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
18
7/5 13:03
f)チョウジコメツツジ。岩場の、やや危険なところに咲いています。
f)チョウジコメツツジ。今回も出逢えて、とても嬉しかったです。
2025年07月05日 13:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
18
7/5 13:06
f)チョウジコメツツジ。今回も出逢えて、とても嬉しかったです。
f)ミヤマコゴメグサ。
2025年07月05日 13:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
16
7/5 13:09
f)ミヤマコゴメグサ。
f)ヤセ尾根のちょっと危険なところで、ringo-yaさんポーズを楽しむマーマさん。まだまだ余裕がありそうですね。
2025年07月05日 13:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
32
7/5 13:12
f)ヤセ尾根のちょっと危険なところで、ringo-yaさんポーズを楽しむマーマさん。まだまだ余裕がありそうですね。
f)ミヤマシオガマの見事な群生。
2025年07月05日 13:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
15
7/5 13:26
f)ミヤマシオガマの見事な群生。
f)ハクサンイチゲ。終盤ですが、頑張って咲いていました。
2025年07月05日 13:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
18
7/5 13:27
f)ハクサンイチゲ。終盤ですが、頑張って咲いていました。
f)コケモモ。この可愛らしさに、思わず笑みを浮かべました。本日のベストショット!の次点です。
2025年07月05日 13:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
20
7/5 13:35
f)コケモモ。この可愛らしさに、思わず笑みを浮かべました。本日のベストショット!の次点です。
f)ムシトリスミレ。虫を捕まえているところを見てみたいですね。
2025年07月05日 13:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
7/5 13:37
f)ムシトリスミレ。虫を捕まえているところを見てみたいですね。
f)ハクサンイチゲ。
2025年07月05日 13:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
18
7/5 13:39
f)ハクサンイチゲ。
f)ミヤマシオガマ。
2025年07月05日 13:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
7/5 13:53
f)ミヤマシオガマ。
f)チシマギキョウ。
2025年07月05日 13:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
14
7/5 13:57
f)チシマギキョウ。
f)ゴゼンタチバナ。
2025年07月05日 14:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
7/5 14:21
f)ゴゼンタチバナ。
f)イワカガミ。
2025年07月05日 14:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
14
7/5 14:40
f)イワカガミ。
w)今日歩いた、編笠山の稜線。
2025年07月05日 14:53撮影 by  iPhone 12, Apple
10
7/5 14:53
w)今日歩いた、編笠山の稜線。
f)ハクサンチドリ。→ニョホウチドリの誤り。いや〜、残念!痛恨の同定ミスでした。(喝!)
2025年07月05日 14:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
13
7/5 14:53
f)ハクサンチドリ。→ニョホウチドリの誤り。いや〜、残念!痛恨の同定ミスでした。(喝!)
f)ムカゴトラノオ。
2025年07月05日 14:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
15
7/5 14:54
f)ムカゴトラノオ。
f)ネバリノギラン。この花は、ほとんど花弁を開きません。これは、けっこう開いている方です。
2025年07月05日 14:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
16
7/5 14:56
f)ネバリノギラン。この花は、ほとんど花弁を開きません。これは、けっこう開いている方です。
w)ササバギンラン。
2025年07月05日 15:59撮影 by  iPhone 12, Apple
16
7/5 15:59
w)ササバギンラン。
f)キバナノヤマオダマキ。
2025年07月05日 16:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
19
7/5 16:13
f)キバナノヤマオダマキ。
f)サワギク。
2025年07月05日 16:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
13
7/5 16:25
f)サワギク。
f)ジュウニヒトエ。
2025年07月05日 16:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
15
7/5 16:32
f)ジュウニヒトエ。
f)ハナチダケサシ。
2025年07月05日 16:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
7/5 16:33
f)ハナチダケサシ。
f)ニッコウキスゲ。
w)このコース、下りがとても長いのですが💦観音平にやっと辿り着きました。
お疲れ様でした✨
2025年07月05日 16:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
23
7/5 16:50
f)ニッコウキスゲ。
w)このコース、下りがとても長いのですが💦観音平にやっと辿り着きました。
お疲れ様でした✨

装備

個人装備
虫除けスプレー必須です。

感想

シコタンソウを北岳で見れなかったので、編笠山・権現岳に行って来ました。
やっぱり暑がり屋のマーマには、ここの風の涼しさは大好きです。
でも、家に帰ってからカメラの調子がイマイチ💦
いじっているうちに画像が無くなってしまいました(泣)

せっかくくぼやんさんやYY姐に会えたのに、記念写真を載せられなく😥
ごめんなさい🙇‍♀️

シコタンソウは可愛らしく咲いていて、やっぱりこの日だったと思います。
長い下りのコースで時間がかかってしまいましたが、無事に下山できました。
fgacktyさん、お疲れ様でした!

二年前にも同じルートを歩きましたが、今回は前回よりも長く長く感じました。前週の北岳の疲れは残っていませんでしたが、歩くペースがかなり遅くなりました。次回からは周回ルートではなく、西ギボシまたは東ギボシのピストンにした方が良いと思いました。

お目当てのシコタンソウですが、花の状態はまあまあ良かったです。私たちは、夢中になってシコタンソウの写真を撮りまくりました。シコタンソウ以外にも、素敵な高山植物が咲いていました。いくつかの花の見落としがあったようなので、それは来年以降の課題にしたいと思います。

マーマさん、楽しい山歩きと花探しをありがとうございました。また、よろしくお願いします!

山歩きは本当に楽しいですね。山歩き万歳!そして、ヤマレコ万歳!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人

コメント

おふたりさん、おはようございます。
当日はバッタリ、偶然とはいえ本当にびっくりしました。お声がけいただき感激です。また色々楽しいお話ができて楽しかったです。
写真は痛恨でしたね。まさか色々消えてしまったということ、ピンボケ写真を消そうとしてウッカリやっちゃいます。
予定通り周回されたこと凄いですね。我々は楽したいので編笠山をパスしてメインの色丹さんを見て戻っちゃいます。花の写真種類も素晴らしいです。かなり見逃している花も多いなと思いました。編笠の方も良い花がありますね。巻き道には、ミヤマフタバランの群生があるんですがまだ花が咲いていませんでした。またぜひ次回どこかの花探しでバッタリすること期待してます。帰りの夕立も大変でしたね。rainお疲れ様でした。
2025/7/7 6:02
くぼやんさん、こんにちは〜

青年小屋でのうれしいバッタリ!
すぐにくぼやんさんだって分かりました!帽子の色で👒
少しだけ小屋近くに咲くクロユリの花を案内してもらったり
蘭の花探しなども楽しかったです。
花好きは花を求めて集まるようなので🌼
次回のバッタリ写真を楽しみにしております🍀

帰りの夕立、ワイパーを高速にしたり、バックのワイパーも使って
安全運転で帰りました😊
2025/7/7 10:49
いいねいいね
1
くぼやんさん、こんにちは。

青年小屋での出逢いは、とても嬉しかったです。思い返せば、高座山以来の出逢いでしたね。月日の経つのは本当に早いと思いました。

来年は、ミヤマフタバランの観賞を楽しもうと思います。

コメントありがとうございました。それではまた😊
2025/7/7 16:43
いいねいいね
1
自然免疫隊のお二人さん おっはよーございます\(^o^)/

青年小屋で「クボヤンさん」の声に初めてお会いするもすぐにマーマさんfgacktyさんだ!この日一のビックリでしたよ
登山道でのすれ違いだったら話もそこそこだったのでしょうが休憩中にご一緒させていただき話もはずみ楽しかったです
お二人と別れたあと私達が見逃してる花もあるかもねと西ギボシから先にも色丹ちゃんいるのですね
編笠山もしっかり登り権現山周回さすがお二人さん
そちらもまた違う花がいて来年は・・
花を追って同じようなところを歩いているのでまたバッタリ期待してます

マーマさん 写真とても残念ですよね
皆で撮った記念写真 よかったらコピーして使ってください
お疲れ様でした
2025/7/7 8:30
YY姐さんさん、こんにちは〜

くぼやんさんとYY姐のお帽子ですぐに分かりました👒
今度は巻道を使ってもいいかも!!そして、ピストン大正解ですね。
三ッ頭まで行くととにかくロングになってしまうので💦
だれ一人にも会わなかったです💦

写真が消えて悲しかったのですが〜
きっとまたお会いできる事を願っております😊
2025/7/7 11:00
いいねいいね
1
YY姐さんさん、こんにちは。

青年小屋でのお二人の後ろ姿からは、強烈なオーラが出ていました。私はもしかして?と思いましたが、マーマさんはすぐに気がついたようです。四人で記念写真を撮ったことは、これからもずっと忘れないでしょう。

コメントありがとうございました。それではまた😊
2025/7/7 16:58
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら