記録ID: 8384210
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
大朝日岳・羽黒山
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 2,057m
- 下り
- 2,060m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:44
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 10:00
距離 23.2km
登り 2,057m
下り 2,060m
14:23
ゴール地点
天候 | 朝一は雨&ガスガス 途中から晴れてくれましたが、山頂付近はずっと雲隠れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
協力金として1台1000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
小朝日岳から鳥原山への稜線は難度高いです。 ロープが張られた急坂やザレた尾根がありました。 古寺登山口から古寺山を経て大朝日岳に向かうルートは危険個所なく歩きやすいです。 |
その他周辺情報 | 下山後は鶴岡のホテルで宿泊。 |
写真
感想
有休を貰って初夏の遠征。
去年のゴールデンウィーク以来の山形です。
ずっと楽しみにしていた大朝日岳でしたが、出発直後から降り続く雨と爆風でハードな山行となりました。
下山中に少し晴れ間が出てくれたものの、山頂は最後まで拝めず仕舞い。
またいつか…と言うには少し遠い山ですが、リベンジしたいものです。
下山後は出羽三山のひとつ、羽黒山へ。
五重の塔が観光案内ではよく出てくる名所ですが、折角なので山頂の出羽神社まで。
自宅から6時間の運転の甲斐あって、色々なスポットに立ち寄ることができ充実の1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する