まったりのんびり高尾山♪イワタバコ・レンゲショウマ・「出会いのヤマユリ」etc.


- GPS
- 05:33
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 779m
- 下り
- 773m
コースタイム
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 3:05
- 合計
- 6:49
天候 | 曇り 気温22~24℃と過ごしやすい^^ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
13:10高尾山口駅 解散 |
コース状況/ 危険箇所等 |
⚠️今年3月から、通行止の稲荷山コースと一方通行の6号路。 今も引き続き同じ状況です。 https://www.ces-net.jp/takaovc/?p=7005 【トイレ】 高尾山口駅(改札内外)・清滝駅・山頂直下・山頂ビジターセンター・もみじ台・一丁平・山頂駅・薬王院・TAKAO599 .etc *トイレも多く設置され、困ることはないと思われます。 |
その他周辺情報 | ◆NEW OPEN✨◆ 「TAKAO 36 SAUNA」 今日(7月12日)オープンのサウナとブルワリー施設。 「36」は「山麓」ってことかな? おしゃれな感じで、スタッフさんも若くて明るくていい感じ。 釜飯が売りみたいです。 ビールは大800円or900円 https://takao36sauna.com/ サウナの様子はこちら↓ https://www.supersento.com/kanto/tokyo/takao36sauna.html |
写真
b)いつもベーコンが持って来てくれるグレープフルーツを〜
あっこちゃんがジュドちゃんから頂いた 原田のラスクを頂きました🍀ありがとう😊
感想
行く予定にしてたお山が 前日中止になり ダメ元でakoちゃん に連絡したら 同じタイミングで 連絡しようとしてたって🍀
高尾山だから 気楽に~
本日は曇り予報だったので スズサイコが咲いてるかもと 一丁平で折り返す予定で歩きました。
スズサイコをすごく探しましたが 見つからず ちょうど6月の終わりにお写真撮った方が現れたので 確認すると『もう終わりね』との言葉で諦めて折り返せました🍀
akoちゃん もずーっと探してくれてありがとう😊
また来年のお楽しみになりました😊
久しぶりにakoちゃん とのお山は 涼しくって ずーっと喋りっぱなしで楽しく歩けました🍀
いつも面白いakoちゃん と 苦しかった神山以来の山歩きとなりました😊
またよろしくね💕
鳥海山のあと、仕事も忙しく疲れてぼんやりしていたけれど、土日はどこか歩いておきたい。
こんな時は、バボちゃん誘って高尾がいいな...って思っていたところにバボちゃんから高尾山へのお誘いLINE❣️
以心伝心すぎるでしょ😄
お目当はイワタバコとヤマユリ。
イワタバコには少し早かったけど、ヤマユリたくさんたわわに咲いて、バボちゃんとの思い出のヤマユリにもバッチリ逢えました。
大きな声でお喋りしながら歩いていたら、笑顔でこちらを見る女性。なんと山友tae-gnにばったり!
最近なかなかご一緒出来ていなかったけれど、高尾で会えるなんて最高✨
高尾を歩いているとラッキーが多いのよ。
今日もいいことありました✨
新しいブルワリーにも行けたし、楽しかったなぁ
バボちゃん今日もありがとう!また行こうね!
___________________
「出会いのヤマユリ」となった訳
●偶然バボちゃんと高尾でバッタリした日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3361495.html
●2人でヤマユリを見に行った日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4482670.html
なんとぉ〜、私も今日山へ行くつもり…でしたが二度寝しました(そして高尾山では無い山でした)
最近、暑さでバテてます
でも、体力維持の為に毎週何処かへ行こうと頑張っています
とは言え先週土曜日は仕事、日曜日はモンベルフレンズシップへ行き、山へは行ってません😅
体力、落ちてるだろうなぁ😅😅
二人とも暑いのに凄いです
私は多分、歩くだけで終わります
(花に気付けるか?見えてる様で見えてない、朦朧歩きしてるかも😅)
本日はお山日和でしたよ♪
高尾山は風が気持ちよくって 久しぶりに快適に歩けました😊
帰りのやっぱり駅から家の車道歩きは 暑くってばてました。
今日は 京王片倉駅から JR片倉駅まで歩いたので 途中にある片倉城跡公園へ寄り道 ここは蒸し暑かったです😅
毎日暑い日が続いているので 鷲尾健さんは通勤するだけで 体力付いてると思います。
高尾山は涼しかったよ😊
なんと!今日はお山はお休みでしたか…
この暑さ異常ですよね💦
でも、夏山に向けての暑熱順化のために、今日も歩いてきました。
ところで、
鷲尾健さんの好きそうなお店がオープンしていましたよ。(すでにご存知だと思いますが)
ブルワリーだけでなく、サウナもメインらしいです。
それを目当てに、是非高尾へ行ってみてね👍
はい、いつオープンするか?楽しみにしていました
多分、誰かのレコでオープンしたかどうかが分かると思っていました
お陰様で、一直線に向かえます
因みにビールは11:00からと聞きましたが、そうでしたか?
月曜日休みで、
11:00 am 〜 20:00 pmですよ!
流石高尾山、山とは思えぬ営業時間ですね
最早街中のカフェ&バーの営業時間です😅
お二人流石!以心伝心でしたね^^;
高尾山ではイワタバコに未だ一輪だけの様ですがレンゲショウマも咲き出したんですね!
お目当てのお花は残念でしたがマヤランは見つかってよかったですね。
そしてTAKAO36と言うお店が出来たんですね!
高尾山口なのかな?ランプ肉やカツカレー美味しそうですね!
まんゆ〜
1人で高尾山に行く時は akoちゃん に連絡入れるのですが なかなか都合が合わずでした。
イワタバコは 蕾が多くって 6号路で咲いてたは 琵琶滝から 少し下に一輪でした。
蛇滝に降りても良かったのですが 1号路にも イワタバコが咲く場所があるので そのまま1号路へ 1号路は苦手な急な舗装路なので やっぱり腰やつま先が痛くなりましたが🥲
お花満喫出来ました🌸
マヤランまた見に行かなきゃです♪
高尾山にまたまたおしゃれなお店が出来てました💓
釜飯がお勧めのお店なので 今度は釜飯食べに行きたいです♪
高尾山口駅から 車道に
四辻に登る登山口の入り口辺りにありますよ😊
ぜひ行ってみて下さいませ🍀
そうなんです!
バボちゃんに連絡しようと思った時にLINEがあって、思わず笑ってしまったww
6号路のイワタバコは僅かでしたが、1号路のイワタバコはいい感じで咲いていましたよ✨
蛇滝のイワタバコはまだかしら?
同じ山でも咲く時期が違うので、何度も行きたくなっちゃいます😄
レンゲショウマは野草園で一輪のみ咲いていましたが、ぷくぷくの蕾がたくさん!
これから楽しみな時期がきますね✨
マヤランはいつもの場所にはなくて、違う場所にポツンと咲いていたのが嬉しすぎて、興奮しました(大げさ?笑)
新しいお店も出来たようですし、ぜひ足を運んで下さいね👍
うわぁ〜〜〜〜〜😩
薬王院付近ですれ違ってる❗️
私、富士道の方に行っちゃったから…
薬王院を通過すれば、バッタリ👀だったのね😅
久しぶりの、あこねちゃまにも会いたかったワン💧
この日は、突然決まった高尾山だったのね。
それじゃ仕方ないワンね😎
次回は、「ズル」で会いたいワン。
で、レンゲショウマの写真が出てて、ビックリ❗️
薬王院は、毎週チェックしてたので、えええええええっ😱
と、思ったけど…
野草園だったワンね。
最近、私も高尾山が多くなって来たので、野草園のパスポート、買おうかなぁ😩
次回の女子会とか有ったら、私も混ぜてね〜(オトコだけど…気持ちは女子だから😱←うそ)
早朝から、お疲れワンコでした〜
アコネさん、バボさん失礼して返信します
私も二番手で混ぜて下さい🖐️
え〜!!!
レコ拝見したら、同じ頃に薬王院〜高尾山歩いてるワンコ😃
いつものパワースポットに寄ったので、富士道は通らなかったのよ💦
実は、りんごちゃまに会うかもね?なんて話もしてたから、「ズル」すれば良かったぁ😎
レンゲショウマは野草園に咲いていたワン❣️
まん丸の蕾がたくさんあったから、これから次々咲きそうですよ^^
野草園は本当にいいので、そろそろパスポート検討しても良いのでは?
りんごちゃま🍎は女子会メンバーですよ^^
1番女子力が高いって思ってま〜す!
またお会いしましょうね✨
女子会の時 連絡しますね🍀
高級トイレの前で 富士道にするって?悩んだんだけど 今富士道は花ないかなぁって思って パワースポット歩きして来ました😊
やっぱりズルズルバッタリじゃないと なかなか会えないワンね🐶
時間見たら18時30分ごろ 高尾山行きが決まりました😊
野草園 いいワンよ🐶
ぜひ年パス買ってください〜
気軽に寄れます♪
今度の女子会は声かけしますねー🍀
涼しくって 快適だったワンコ🍀😊🐶
初めまして!
階段で何度か一緒になってお声がけさせていただいたものです!
りんご🍎さんのレコを拝見したら、おふたりだったことがわかりビックリ‼️
いつも楽しそうなレコ拝見してました☺️
また高尾山でお会いできるといいですね😊
何度もお会いしてましたね🍀
私も紺色の599のTシャツ持ってます🍀
お揃いのTシャツが目立ってました‼️
私たちはりんご🍎さんに会えなかったけど りんご🍎さんに会えたんですね😊
高尾温泉行こうか 高尾駅のタカミに行こうかと悩んでたのに TAKAO36に行きました😊
またお会い出来ますように🍀
yocchitorakoさんたちのことはよ〜く覚えています♪
何度もお会いしましたよね^^
皆さん健脚で楽しそうで素敵なグループだなぁって思ってました❣️
りんごちゃまにはバッタリ会えたのですね^^
私もバボちゃんも、高尾山周辺をうろうろしていますので、またお会い出来そうですね♪
その時は忘れずにご挨拶させて下さいね👍
昨日は高尾山涼しかったですね。
私は陣馬山から高尾山に向かったのですが、時間切れで小仏峠で下りました。
高尾山はお花たくさん咲いてますね!
陣馬山から歩いてきましたが、それほど咲いてなかったです。
でも涼しくて歩きやすかったです。
夏はやっぱり早出ですね!
蓮華ショウマも咲いてて美しい😍
高尾山はトレーニングに良いところですね。
昨日は 気ままに歩いてました。akoちゃん すぐ満足するから 高尾山で折り返すとか 言ったけど 私が 曇りでしか咲かない花が見たくって 一丁平までは頑張りました😊
今の時期の高尾山は ヤマユリとオオバギボウシが咲き乱れてますよ♪
野草園はこれからレンゲショウマがたくさん咲きますよ😊
高尾山 いろんなコースがあるので いろんな楽しみ方が出来る素敵な山です😊
ぜひ今度は高尾山から陣場山へ チャレンジしてみて下さいね。
暑い夏じゃない方がいいかもです🍀
昨日は涼しくって、歩きやすい1日でしたね。
きたうさぎさんは陣馬山から小仏峠でしたか〜
私たちは一丁平辺りで折り返して高尾山へ戻ったので、バッタリ出来ず残念💦
花が少なめなこの時期ですが、アジサイやヤマユリやギボウシなど大きな花が咲くので、高尾山は華やかな雰囲気です✨
薬王院のレンゲショウマは工事の柵の中ですが、野草園のレンゲショウマが咲き始めているので、今年はそちらを楽しもうと思っています😀
いつかバッタリ出来たら嬉しいです♪
気軽にお声がけしてくださりとても嬉しかったです。
そして下山後のビール🍺も、わが女子登山部とそっくりです😆
人が繋がるってステキですね!これも、りんご🍎さんのおかげですねー!
また高尾山でお会いするのを楽しみにしてます😉
皆さんの楽しそうな雰囲気が伝わってきたので、親近感が湧きました♪
もちろんビールは欠かせないですよね🍻
ヤマレコのおかげでいろんな方と繋がりましたね👍
りんごちゃまにも感謝しなくちゃ〜🍎
またどこかでバッタリお会いしましょうね🤗
高尾山ていーですよねー❣️久しぶりに行きたくなりました😊
それにしても国体選手なよーなジャンプ力ですねー😃いー感じです❣️
こんにちは♪
高尾山は いいところです♪
ぜひ歩きに来て下さい🍀
ジャンプは こんなにしてないです😅
『スマホ下に置いて撮ったら』ってakoちゃん の提案で 飛んでるように写りました😊
MjunjunMさん お誕生日だったんですね〜
おめでとうございます🎊
私もコーラ好きです❤️
近々レコ拝見 こちらは歩こうと思ってたコースでした♪ 参考にさせて頂きます🍀
私も今三浦海岸線沿いに赤線繋ぎしてます。
暑いので 冬のお楽しみです😊
私んチからは高尾山が近くで行きやすいのです。
MjunjunMさんちは、三浦半島が歩きやすいのですよね✨
この時期暑いので、三浦半島は冬になってからと思っていましたが、MjunjunMさんのレコに触発されて、暑くても頑張らなくちゃ〜って思ってます💪
ジャンプ写真は下から撮ると高く見えるのです(笑
是非お試しくださいね👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する