記録ID: 8406655
全員に公開
ハイキング
奥秩父
テント泊からの金峰山
2025年07月11日(金) 〜
2025年07月12日(土)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 737m
- 下り
- 750m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:53
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 1:10
距離 1.6km
登り 206m
下り 208m
天候 | 1日目 曇ときどき雨 2日目 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目 大弛峠→前国師岳 危険箇所は見当たりませんでした。 ただ、階段がそこそこ急なのと、標高のせいか息切れを起こしやすいのでペースにはお気をつけて。 2日目 大弛峠→金峰山 こちらも目立つ危険箇所はないと思います。 コースが樹林帯から岩場までバリエーションに富んでいるので、油断禁物です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
気温15℃想定
PW8.3kg(水650ml)
※2000ml程度現調予定
寝具 フリースライナー
防寒 ダウンジャケット(薄手)
雨具 ストームクルーザー、ツユハラヒ
着替 ジオライン上下、パンツ、靴下、シャツ
食料
アルファ米おこわ×1
リゾッタ ビビンバ×1
ミニラーメン×2
インスタントコーヒー×4
行動食
梅干純 16粒(4粒)
かし原ようかん 8本(4本)
カロリーメイト 2袋(2袋)
フルーツグミ
クッカー類
エバニュー チタンポット500
エバニュー チタンカップ450
火器
エバニューアルスト
アルコール220ml(夜70、朝40使用)
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する