ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8420690
全員に公開
沢登り
東北

鬼光頭川(福島県西会津町)

2025年07月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:17
距離
5.1km
登り
268m
下り
268m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:28
合計
4:18
距離 5.1km 登り 268m 下り 268m
9:03
124
スタート地点
11:07
11:30
10
雄滝
11:40
11:45
96
雌滝
13:21
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
以下はLK記載)
磐越道を片側2車線化しようと新しくトンネルを掘っている工事現場へ向かう道の突き当りのP 並列で6台ぐらい停められそう
コース状況/
危険箇所等
以下はLK記載)
沢の中は特に危険な個所は無い
帰りの作業道?は途中不明瞭になるため、ルーファイ力必要
途中、高さのある崖が崩れていて緊張感のあるトラバースが2回ほどあった
最後は沢に戻ってフィニッシュする部分もルーファイ力は必要
その他周辺情報 西会津町 さゆり公園のロータスイン(入浴料¥300 温泉じゃないから安いって言ってた)
LK)磐越道の新しいトンネル掘るところを見下ろしながら作業道を行く
半)台風の影響はなく晴れてくれた!!
2025年07月14日 09:08撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
7/14 9:08
LK)磐越道の新しいトンネル掘るところを見下ろしながら作業道を行く
半)台風の影響はなく晴れてくれた!!
LK)作業道を降りると橋桁の下で
半)急だけど問題なく下れる
2025年07月14日 09:12撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 9:12
LK)作業道を降りると橋桁の下で
半)急だけど問題なく下れる
LK)こんな感じ
2025年07月14日 09:13撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 9:13
LK)こんな感じ
LK)そこから木の根っこ掴んで降りて着床なう 手前が現役高速道路、奥のが出来上がってる橋だが、写真で右に当たる位置にトンネルを掘らねばならないらしい
2025年07月14日 09:17撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
7/14 9:17
LK)そこから木の根っこ掴んで降りて着床なう 手前が現役高速道路、奥のが出来上がってる橋だが、写真で右に当たる位置にトンネルを掘らねばならないらしい
LK)うわさのグリーンタフ
2025年07月14日 09:37撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 9:37
LK)うわさのグリーンタフ
LK)ヤマメちゃん子供いっぱい
2025年07月14日 09:38撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 9:38
LK)ヤマメちゃん子供いっぱい
LK)グリーンタフだが光線の具合で緑に映りませんね^^;
2025年07月14日 09:39撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 9:39
LK)グリーンタフだが光線の具合で緑に映りませんね^^;
LK)ゴルジュぽくなってきた
半)水は暖かく水に入っていても体の暑さは解消しない
2025年07月14日 09:43撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 9:43
LK)ゴルジュぽくなってきた
半)水は暖かく水に入っていても体の暑さは解消しない
LK)もうキンコウカが咲いてるとは秋が近い(;_;)
2025年07月14日 09:46撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 9:46
LK)もうキンコウカが咲いてるとは秋が近い(;_;)
LK)ヤマメが走り、イワナも見えたというので、スーピピに竿を出してもらう
2025年07月14日 09:48撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 9:48
LK)ヤマメが走り、イワナも見えたというので、スーピピに竿を出してもらう
LK)スーピピは少年時代から川で魚釣りしてた子
2025年07月14日 09:48撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 9:48
LK)スーピピは少年時代から川で魚釣りしてた子
LK)1つめの釜はかからなかったが、2つめの釜では1投目で良型がかかった
半)入れ食いにちかかったよ
2025年07月14日 09:49撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/14 9:49
LK)1つめの釜はかからなかったが、2つめの釜では1投目で良型がかかった
半)入れ食いにちかかったよ
LK)嬉しいらしい
このあとリリースして
2025年07月14日 09:50撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 9:50
LK)嬉しいらしい
このあとリリースして
LK)次に投げたらまたかかったΣ(゜Д゜) 
両方とも尺泣きと呼ばれるサイズだそうな
2025年07月14日 09:51撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 9:51
LK)次に投げたらまたかかったΣ(゜Д゜) 
両方とも尺泣きと呼ばれるサイズだそうな
LK)めちゃくちゃ嬉しそう
1
LK)めちゃくちゃ嬉しそう
LK)スーピピのルアーには1本しか針がついておらず、針にはカエシがついていない
釣れた魚はその日沢で食べる時以外は全部リリースしてるらしく、なるだけ無傷で水に戻したいそうで、私は彼を崇めている
1
LK)スーピピのルアーには1本しか針がついておらず、針にはカエシがついていない
釣れた魚はその日沢で食べる時以外は全部リリースしてるらしく、なるだけ無傷で水に戻したいそうで、私は彼を崇めている
LK)ルアーの投げ方の見本でもう1投したら、子供ヤマメがかかったΣ(゜Д゜)
この子をリリースしたのち、竿をしまって出発
2025年07月14日 09:54撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 9:54
LK)ルアーの投げ方の見本でもう1投したら、子供ヤマメがかかったΣ(゜Д゜)
この子をリリースしたのち、竿をしまって出発
LK)次の小滝も釜を抱えていてかっこいい
2025年07月14日 09:59撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 9:59
LK)次の小滝も釜を抱えていてかっこいい
LK)はやぶさ氏に右から登れるんではとけしかける
半)落ちても大丈夫な釜だし、、、
2025年07月14日 10:00撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:00
LK)はやぶさ氏に右から登れるんではとけしかける
半)落ちても大丈夫な釜だし、、、
LK)ここまでは良いが
2025年07月14日 10:00撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:00
LK)ここまでは良いが
LK)ここでセミに
半)手がない、、、、
2025年07月14日 10:01撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:01
LK)ここでセミに
半)手がない、、、、
LK)上からお助けを出したが、倒木が行く手を阻み
半)ザックが邪魔で抜けられない、、、、、
2025年07月14日 10:02撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:02
LK)上からお助けを出したが、倒木が行く手を阻み
半)ザックが邪魔で抜けられない、、、、、
LK)最後は腹ばいで脱出w
2025年07月14日 10:03撮影 by  iPhone 16, Apple
1
7/14 10:03
LK)最後は腹ばいで脱出w
LK)かっこいい感じ
2025年07月14日 10:03撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:03
LK)かっこいい感じ
半)いいね!水量多いと難しいんだろうね。
2025年07月14日 10:04撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
7/14 10:04
半)いいね!水量多いと難しいんだろうね。
LK)突っ張ってのぼる
2025年07月14日 10:05撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:05
LK)突っ張ってのぼる
半)もうちょっと水量があればもうちょっと楽しかったかな?
2025年07月14日 10:06撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
7/14 10:06
半)もうちょっと水量があればもうちょっと楽しかったかな?
LK)奥になんかみえた!
2025年07月14日 10:07撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:07
LK)奥になんかみえた!
LK)これは端正な♪
2025年07月14日 10:08撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:08
LK)これは端正な♪
LK)楽しそう♪
半)水量少ないのでそのままいける。いい具合に穴が空いていてホールドになっている。
2025年07月14日 10:08撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:08
LK)楽しそう♪
半)水量少ないのでそのままいける。いい具合に穴が空いていてホールドになっている。
LK)うほほ♪
2025年07月14日 10:09撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:09
LK)うほほ♪
LK)めちゃくちゃ楽しいねここ♪
2025年07月14日 10:09撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:09
LK)めちゃくちゃ楽しいねここ♪
半)カトリン続く
2025年07月14日 10:10撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
7/14 10:10
半)カトリン続く
LK)後続も次々と
2025年07月14日 10:11撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:11
LK)後続も次々と
LK)小さい滝 水に浸かり始める
2025年07月14日 10:13撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:13
LK)小さい滝 水に浸かり始める
半)これぐらいの水量で良かったよ。
2025年07月14日 10:14撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
7/14 10:14
半)これぐらいの水量で良かったよ。
2025年07月14日 10:14撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
7/14 10:14
LK)二俣 右へ 
2025年07月14日 10:15撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:15
LK)二俣 右へ 
LK)はやぶさ氏がこの廊下全行程これで行くっていうので見てたらすぐにギブしてて草
半)とほほ、、、、
2025年07月14日 10:16撮影 by  iPhone 16, Apple
1
7/14 10:16
LK)はやぶさ氏がこの廊下全行程これで行くっていうので見てたらすぐにギブしてて草
半)とほほ、、、、
LK)ナメ出てきた 天気よくて気持ち良い
2025年07月14日 10:19撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:19
LK)ナメ出てきた 天気よくて気持ち良い
半)立ってれば20mの滑滝
2025年07月14日 10:29撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
7/14 10:29
半)立ってれば20mの滑滝
LK)キュウリグサ 
キュウリグサもだけど、この沢には上流には人家はないのに、下界というか里の植物であるドクダミが群生してて本当に不思議だった 
2025年07月14日 10:30撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:30
LK)キュウリグサ 
キュウリグサもだけど、この沢には上流には人家はないのに、下界というか里の植物であるドクダミが群生してて本当に不思議だった 
LK)端正な滝 
右から登るよう皆をけしかけたが、誰も応じずw 
試しに足をかけてみたらヌメりまくりで歯が立たず右岸から巻き
2025年07月14日 10:42撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:42
LK)端正な滝 
右から登るよう皆をけしかけたが、誰も応じずw 
試しに足をかけてみたらヌメりまくりで歯が立たず右岸から巻き
LK)落口 これ登ってきたくずみんさんとポムチムさんはやはり只者ではないΣ(゜Д゜)
2025年07月14日 10:45撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:45
LK)落口 これ登ってきたくずみんさんとポムチムさんはやはり只者ではないΣ(゜Д゜)
LK)大好きなシドケ
今年食べられなかった(;_;)
2025年07月14日 10:47撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:47
LK)大好きなシドケ
今年食べられなかった(;_;)
LK)皆水に浸かり始める
2025年07月14日 10:54撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:54
LK)皆水に浸かり始める
2025年07月14日 10:55撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
7/14 10:55
LK)チョックストーンのミニ滝、かっこいい
2025年07月14日 10:55撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:55
LK)チョックストーンのミニ滝、かっこいい
LK)泳ぐオジサマ
この満面の笑みよw
2025年07月14日 10:57撮影 by  iPhone 16, Apple
1
7/14 10:57
LK)泳ぐオジサマ
この満面の笑みよw
2025年07月14日 10:59撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
7/14 10:59
LK)ついに上の二俣に到着、右へ
2025年07月14日 10:59撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 10:59
LK)ついに上の二俣に到着、右へ
LK)そして到着、雄滝 
半)水はちょっとだけど見事な滝だ!
2025年07月14日 11:06撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 11:06
LK)そして到着、雄滝 
半)水はちょっとだけど見事な滝だ!
LK)柱状節理の伽藍
残念ながら前日から雨とかではないので水量は少ない
2025年07月14日 11:07撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 11:07
LK)柱状節理の伽藍
残念ながら前日から雨とかではないので水量は少ない
LK)ヤマアジサイの向こう側にもう1つの落水ポイント
大豪雨の時はここはナイアガラみたいになるのかなあ
2025年07月14日 11:08撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 11:08
LK)ヤマアジサイの向こう側にもう1つの落水ポイント
大豪雨の時はここはナイアガラみたいになるのかなあ
LK)休憩してマッタリしました
2025年07月14日 11:08撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 11:08
LK)休憩してマッタリしました
半)異空間だな
2025年07月14日 11:28撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
7/14 11:28
半)異空間だな
LK)そして左俣にある雌滝へ
なんと5段もある丹精な滝でした
半)ここも水が少なかったけど、素敵な滝でした
2025年07月14日 11:41撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 11:41
LK)そして左俣にある雌滝へ
なんと5段もある丹精な滝でした
半)ここも水が少なかったけど、素敵な滝でした
LK)チダケサシ
2025年07月14日 11:45撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 11:45
LK)チダケサシ
LK)オカトラノオ
2025年07月14日 11:45撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 11:45
LK)オカトラノオ
LK)アオヤギソウ
2025年07月14日 12:05撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 12:05
LK)アオヤギソウ
LK)帰路は作業道?滝見道?から
明瞭な部分もあるが、不明瞭な部分もあり
2025年07月14日 12:07撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 12:07
LK)帰路は作業道?滝見道?から
明瞭な部分もあるが、不明瞭な部分もあり
半)へび
2025年07月14日 12:20撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
7/14 12:20
半)へび
半)切れ落ちてるトラバース部
2025年07月14日 12:26撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
7/14 12:26
半)切れ落ちてるトラバース部
LK)オタマいっぱいいた♪
2025年07月14日 12:45撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 12:45
LK)オタマいっぱいいた♪
LK)スーピピがグリーンタフの丸い石を拾いあげたら、その下にカニがいて、そいつが写真を撮る前に逃げてしまった
そこでなぜか一斉にカニ探しが始まったw
2025年07月14日 12:52撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 12:52
LK)スーピピがグリーンタフの丸い石を拾いあげたら、その下にカニがいて、そいつが写真を撮る前に逃げてしまった
そこでなぜか一斉にカニ探しが始まったw
LK)男子はこういう時本当に集中力を発揮して面白いw もういいよー行こうよーと言っても皆いつまでも探してて、ついにはやぶさ氏が見つけた!すごい!
2025年07月14日 12:53撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 12:53
LK)男子はこういう時本当に集中力を発揮して面白いw もういいよー行こうよーと言っても皆いつまでも探してて、ついにはやぶさ氏が見つけた!すごい!
LK)そして、伝説クライマーK氏は、みやまクワガタのオスのちっちゃこいのを見つけた!すごい!
2025年07月14日 12:58撮影 by  iPhone 16, Apple
1
7/14 12:58
LK)そして、伝説クライマーK氏は、みやまクワガタのオスのちっちゃこいのを見つけた!すごい!
LK)などとダラダラと遊びながら歩いてきたら、ゴールが見えた
最後にひとのぼりして、ヤブこいで
2025年07月14日 13:09撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 13:09
LK)などとダラダラと遊びながら歩いてきたら、ゴールが見えた
最後にひとのぼりして、ヤブこいで
LK)無事に道に出た
2025年07月14日 13:18撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 13:18
LK)無事に道に出た
LK)到着!
半)おつかれさんでした
2025年07月14日 13:20撮影 by  iPhone 16, Apple
7/14 13:20
LK)到着!
半)おつかれさんでした
LK)なんだかんだ楽しかったです、ありがとうございました
LK)なんだかんだ楽しかったです、ありがとうございました
半)ロータスインにあった風になりたいらしい少女??
2025年07月14日 14:10撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
7/14 14:10
半)ロータスインにあった風になりたいらしい少女??
撮影機器:

装備

個人装備
ストック 雨具 防寒具 ヘッデン ファーストエイドキット 非常用セット エマシー ツェルト 行動食 非常食 充電用予備バッテリー ヘルメット ハーネス カラビナ 環付カラビナ スリング タイブロック バイル 地形図 トポ 沢靴 沢用スパッツ チェーンアイゼン
共同装備
ロープ

感想

今日は本当は、因縁の宿題沢に行くはずでしたが、あいにくの台風で雨予報。
良いコンディションの時に遡行したいので、宿題沢は延期とし、
代替プランとして、はやぶさ氏があげてきてくれたのが、
憧れの宮城チームのポムチムさんとくずみんさんの記録にあった、台風の雨の影響を受けなさそうな西会津の沢でした。
全体としては、沢登りというよりは沢歩きではあったのですが、ヤマメが釣れたり、サワガニやらクワガタやら、滝も2本見られて、山菜の勉強も出来て、まったり出来て、私ともう1人は今年沢デビューがめちゃくちゃ遅く、なんと今日がその日だったので、ちょうどよかったのかもしれません。
CLのはやぶさ氏はじめ、ご一緒いただいた皆様、ありがとうございました。
また、すてきな滝をご紹介くださり記録を残してくださったポムチムさんとくずみんさんにもお礼を申し上げます。ありがとうございました♪

吾妻の沢に行く予定だったが、台風が来ており雨予報。
曰く付きの沢なので、ちゃんと晴れた日に行こうということで転身先を探す。
新潟、西会津方面は天気が大丈夫そうなので軽めの沢を探していたら、なんか面白そうな沢があるではないか!!
ポムチムさん、くずみんさんの記録があって面白そう。彼らがいったのは雨が続いた後の増水した時でえらい大変そうだったが、今は水も少なくルンルンでいけるのではないか??
ということで、小雨の福島から山を越えて晴れた会津盆地へ!!

遡行の様子は写真参照。
もうちょっと水が多くても良かったかな。
でも2倍あったらやっぱり厳しいだろうな。
私の実力ではこれぐらいの水量が一番安心。

雄滝は高さがあって、周りの柱状節理の岩壁も素晴らしく、水量少なかったけれど見応えあった。
水量が多ければ言うことないだろう。
雌滝は雄滝に比べれば見劣りするが、高さもあるしなかなか素敵な滝だった。
この二つの滝を見に来るだけでも満足するだろう。
ただし、それだけなら水量は多い時の方が良い。

のんびり沢歩き楽しめた。
お付き合いいただいた皆さん、ありがとうございました。
次は佐原沢で!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら