記録ID: 8433404
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
雨飾山(雨飾山高原キャンプ場登山口)
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:56
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 1,004m
- 下り
- 1,011m
コースタイム
天候 | 快晴、ほぼ無風。直射日光が暑かったが、時折吹く風は涼しかった。空気が澄んでいて穂高連峰、後ろ立山連峰はもちろん、遠く富士山まで山頂から見る事が出来た。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
最上部の舗装された駐車場は満車、約100mほど下部に未舗装の大きな駐車場があります。また路肩にも駐車スペースがかなりあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山届けのポストと携帯トイレの回収ボックスあります。ドコモ通じません。スタートからしばらくは木道歩き、その後は適度な斜度とブナの大木の中の気持ち良い登山道が荒管沢分岐までは続きます。コースは明瞭で要所に標識、ブナの大木へのマーキングもあるので道迷いの可能性は低いと思います。 荒管沢分岐から笹平までは急登が続きます。3点支持で登る岩場もありますが、高度感があまりないので助かりました。ルートはとてもはっきりとしています。笹平からは目指す山頂までのルートが見渡せます。花が咲き乱れまさにここまで頑張って登ってきた私達へのご褒美のビクトリーロードです。山頂直下に岩場がありますが、ここも高度感が無いので注意して登れば問題はありません。 |
その他周辺情報 | 美味しいジェラート屋さんが、車で10分ほど下った右側にあります。 |
写真
撮影機器:
感想
まさに百名山でした、最初は素晴らしいブナの大木の中を癒されてながら歩き、次は岩場の急登を注意深く3点支持で登り、苦労した先の緩やかに頂上まで続く笹原のルート沿いには花が咲き乱れていました。山頂からは、日本海、火打山、穂高連峰をはじめとする北アルプスの山々、そして富士山、360度見渡せる幸運に恵まれた最高の登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する