記録ID: 8433900
全員に公開
沢登り
奥秩父
小菅川本谷
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,004m
- 下り
- 1,007m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:51
距離 10.9km
登り 1,004m
下り 1,007m
7:30
1分
スタート地点
13:27
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
脱渓から登山道までの踏み跡も明瞭 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖インナー
シェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
トポ
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
ツェルト
ハーネス
ヘルメット
ロックカラビナ
スリング
ロープスリング
セルフビレイランヤード
カム
アッセンダー
|
---|---|
共同装備 |
ロープ30m
|
感想
以前ルートミスっていけてなかった小菅川本谷を遡行。全体的にはロープ出すようなところもあまりなく、巻きも明瞭で快適遡行ができる沢。
釣り師との競合が今回もあったため、序盤は沢床は歩かずに巻けるところは巻く形で追い抜かせてもらった。
脱渓からも道ははっきりしていて、すぐに登山道に合流。大菩薩峠は行かずにサクッと下山した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する