また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 845002
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

節刀ヶ岳

2016年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
qwg その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:43
距離
9.6km
登り
924m
下り
909m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
0:37
合計
5:43
8:01
161
スタート地点
10:42
10:44
25
11:09
11:09
29
11:38
11:38
38
12:16
12:51
53
13:44
ゴール地点
GPSログの標高データは、SRTM標高に書き換えてあります。
08:01 大石峠入口P−−−−−- [ 1:25 (1:25) 100%]-
09:26 林道終点−−−−−−− [ 0:38 (0:50) 76%]-
10:04 十二ヶ岳分岐 33分休憩- [ 0:05 (0:10) 50%]-
10:42 金山−−−−−−−−− [ 0:15 (0:15) 100%]-
10:57 節刀ヶ岳 12分休憩−−- [ 0:46 (0:55) 84%]-
11:55 大石峠 51分休憩−−−- [ 0:58 (1:10) 83%]-
13:44 大石峠入口P
※ ( )は山と高原地図のコースタイム。【 】はGoogleマップのタイム。〔 〕はガイドブック等のコースタイム。〈 〉は手計算等。
歩行時間 4:07 +休憩時間 1:36 =全行程 5:43
標準コースタイム 4:45 、短縮率 120.4% (休憩込み)、 86.7% (休憩のぞく)
沿面距離(GPS): 9.9 km
累積標高差(SRTM):+ 1,020 m、- 1,020 m
ルート定数: 22 、体力度: 3 、難易度: B
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大石峠登山口駐車場。無料。トイレ、水なし
コース状況/
危険箇所等
大淵谷の林道終点から稜線までの急登は足場が悪いです
前日土曜日は信玄公祭り
2016年04月09日 12:17撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/9 12:17
前日土曜日は信玄公祭り
かみさんの友人がパフォーマンス大会に出場するとのことで、見に行きました。
この写真はNTTのレベルが高い踊り。女性のレベルも高かった!!
2016年04月09日 11:56撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/9 11:56
かみさんの友人がパフォーマンス大会に出場するとのことで、見に行きました。
この写真はNTTのレベルが高い踊り。女性のレベルも高かった!!
城下町は屋台が並ぶ
2016年04月09日 12:23撮影
4/9 12:23
城下町は屋台が並ぶ
恒例の地ビール
2016年04月09日 12:27撮影
2
4/9 12:27
恒例の地ビール
翌日はハイキング。
先週ここまで来て雨が降ってきたので中止。
本日再トライ
2016年04月10日 08:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 8:01
翌日はハイキング。
先週ここまで来て雨が降ってきたので中止。
本日再トライ
予想より風があって寒い
2016年04月10日 08:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 8:08
予想より風があって寒い
毛無山〜十二ヶ岳経由の周回もできますが、かみさんの体力ではちょっとキツいので、金山方面へ
2016年04月10日 08:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 8:08
毛無山〜十二ヶ岳経由の周回もできますが、かみさんの体力ではちょっとキツいので、金山方面へ
本日の周回コース
2016年04月10日 08:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 8:09
本日の周回コース
キツネが居たところに近づくとまわりには数匹のカエル。
微動だにしません
2016年04月10日 08:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/10 8:28
キツネが居たところに近づくとまわりには数匹のカエル。
微動だにしません
コンクリ打ちと砂利道のミックスを延々と歩きます
2016年04月10日 08:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 8:37
コンクリ打ちと砂利道のミックスを延々と歩きます
林道が終わって登山道の始まり
2016年04月10日 09:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 9:29
林道が終わって登山道の始まり
沢の出合に挟まれた尾根を登っていくようです
2016年04月10日 09:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 9:35
沢の出合に挟まれた尾根を登っていくようです
急登です。振り向くと三ツ峠が見えました
2016年04月10日 09:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 9:37
急登です。振り向くと三ツ峠が見えました
稜線が見えてきました。かみさんラストスパートで飛ばしてました
2016年04月10日 09:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 9:57
稜線が見えてきました。かみさんラストスパートで飛ばしてました
稜線に合流
2016年04月10日 10:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 10:04
稜線に合流
ちょうど2時間歩いたのでおやつタイム
2016年04月10日 10:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 10:04
ちょうど2時間歩いたのでおやつタイム
金山 1,686m
2016年04月10日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/10 10:42
金山 1,686m
ここから御坂の主稜
2016年04月10日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/10 10:42
ここから御坂の主稜
金山からは、富士山方面だけ眺望あります
2016年04月10日 10:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/10 10:43
金山からは、富士山方面だけ眺望あります
節刀ヶ岳までピストンします
2016年04月10日 10:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 10:53
節刀ヶ岳までピストンします
分岐の標識
2016年04月10日 10:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 10:53
分岐の標識
節刀ヶ岳 1,736m。今回で2回目かな
2016年04月10日 10:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/10 10:57
節刀ヶ岳 1,736m。今回で2回目かな
正面河口湖。右奥に山中湖。
右の稜線は十二ヶ岳
2016年04月10日 11:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/10 11:08
正面河口湖。右奥に山中湖。
右の稜線は十二ヶ岳
富士山の裾野にキノコ型の黒い雲。
演習場の野焼きのようです。
2016年04月10日 11:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 11:09
富士山の裾野にキノコ型の黒い雲。
演習場の野焼きのようです。
金堀山手前のザレ場から
2016年04月10日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 11:31
金堀山手前のザレ場から
金堀山 1,608m
2016年04月10日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 11:38
金堀山 1,608m
かっ飛ばせるトレイルです
2016年04月10日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/10 11:38
かっ飛ばせるトレイルです
大石峠。富士山が正面に見えます
2016年04月10日 11:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 11:55
大石峠。富士山が正面に見えます
小枝が伸びてました。
とげがあるから、成長すると厄介です
2016年04月10日 12:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 12:46
小枝が伸びてました。
とげがあるから、成長すると厄介です
下山途中の水場。
水量少なくすぐ枯れそう。稜線からもかなり下ったところにあります
2016年04月10日 13:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 13:08
下山途中の水場。
水量少なくすぐ枯れそう。稜線からもかなり下ったところにあります
いにしえの街道だけあって傾斜が優しく最高の登山道
2016年04月10日 13:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 13:13
いにしえの街道だけあって傾斜が優しく最高の登山道
林道まで降りてきました
2016年04月10日 13:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 13:34
林道まで降りてきました
アスファルト道は、急傾斜
2016年04月10日 13:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/10 13:37
アスファルト道は、急傾斜
戻ってきました。車が1台増えてた。
本日であった登山者4組でしたので、その中の誰かかな
2016年04月10日 13:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/10 13:44
戻ってきました。車が1台増えてた。
本日であった登山者4組でしたので、その中の誰かかな

感想

この日は、前日吉田口7合目付近で高校生が遭難して朝方救助。昼には9合目から滑落した40代の登山者が死亡したそうです。
高校生のほうは、「富士山に畑仕事しに行くんかい」という突っ込みが入ってました。
滑落した方は、SNSで集まったグループだったとか。お互い技量を知らない同士だったとすれば、起こるべくして起きた事故です。
山というのは、登るより下る方が事故が起きやすい。だから下りのスキルや体力がバラバラだとスキルが低かったりその時体力のない人が事故を起こす可能性が高い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人

コメント

富士山
gwgさん、こんばんは

富士山(写真)の雪の少なさを見て愕然としています
ここまで少ないと、私が丹沢24で計画している滑降は無理かもしれません
計画変更かな、一応天気が悪い時のための富士山へは行かないルートも考えてはあるのですが

そして連日の遭難騒ぎですか。
いやな情報ですね。自分はそんなことはないとは思っていますが。
ところでこれらの遭難のニュース、甲府在住だからこその得られるのでしょうか。
それともネットで調べた?
2016/4/13 0:03
Re: 富士山
例年に比べてかなり少ないです。御殿場側は吉田に比べて多いようです。
この感じで4月下旬になると、7合目あたりまで滑って下りられるんじゃ無いかとは思います。

遭難関係のニュースは、YahooニュースのAndroidアプリで「遭難」をテーマ登録してます。その他「登山」とか「グラビアアイドル 」など・・・
ちなみに毎日新聞のネットニュースに、「男性はインターネットを通じて男女計15人の登山パーティーに参加し」となってますね。
http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=4&ved=0ahUKEwirheDqyIrMAhXGkZQKHYU7A_IQFggtMAM&url=http%3A%2F%2Fmainichi.jp%2Farticles%2F20160411%2Fk00%2F00e%2F040%2F120000c&usg=AFQjCNFhMBngzKFclPWCnD4gf49hh-pkFQ&sig2=WKbgjXMV4sU0wiSNpa3Y2g
2016/4/13 11:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら