記録ID: 8453109
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山 西登山道⤴東登山道⤵
2025年07月21日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:30
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 134m
- 下り
- 135m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:02
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 1:30
距離 2.8km
登り 134m
下り 135m
14:03
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR米原駅東口←→スカイテラス伊吹山:往復3,500円 1日1往復ですが、復路はいぶき薬草湯へ立ち寄る便もある。 電話またはネットで予約可能。 当日空席があれば予約なしでも乗車可能。 支払いは当日、湖国バス案内所にて。 ・スカイテラス伊吹山でのお買い物割引といぶき薬草湯の割引特典がある。 https://www.ohmitetudo.co.jp/bus/icoico/event/ibukiyamatozanbus2025/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
伊吹山は、麓からは入山できない状況が続いています。 伊吹山ドライブウェイの営業期間中のみ、山頂駐車場から西登山道・中央登山道・東登山道を利用しての登山が可能です(東登山道は下山専用)。 |
その他周辺情報 | ▼登山後の入浴 いぶき薬草湯(薬草の里文化センター内): ☎ 0749-58-0105 ・利用時間12:30~19:30(受付19:15まで) ・休館日:毎週月曜(祝日は開館) ・大人620円(伊吹山登山バス割引で400円) https://joyibuki.info/facilities/hot-spa/ |
写真
感想
JR米原駅から伊吹山登山バスが出ているというので、お散歩がてら行ってみました。14年前に登った伊吹山登山道(上野口)は、まだ閉鎖中です。現在、麓から登るコースが一つも無いのは残念ですが、多くの人に愛されている山ですから、観光客も大勢散策していました。私ものんびり歩いてきました。
ひとりで来るなら車より安上がりだし、お土産物や入浴料が割り引かれたりして、伊吹山登山バスはなかなかお得でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する