記録ID: 8454281
全員に公開
ハイキング
東海
養老山地北部(表山-お立ち台-威徳山-行平山-裏山-アセビ平)
2025年07月21日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:50
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,175m
- 下り
- 1,157m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 8:12
距離 13.3km
登り 1,175m
下り 1,157m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
出口側の車線はずっと空いてるので24時間OKとのこと |
コース状況/ 危険箇所等 |
メインのルートはよく整備されてます 表山からもみじ峠までは藪ってるところあり |
その他周辺情報 | 養老たまゆら *完全予約制 https://yorotamayura.hp.peraichi.com/accommodation_site_p1_1 ゆせんの里 〒503-1316 岐阜県養老郡養老町押越1522-1 |
写真
装備
個人装備 |
半袖シャツ
インナー
アームカバー
ズボン
靴下
ゲイター
グローブ
雨具
靴
ザック
糧食
行動食
非常食
飲料(ハイドレーション)
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯浄水器
常備薬
保険証
スマホ
スマートウォッチ
予備スマホ
サングラス
日焼け止め
虫除け
手拭い
ストック
非常用ツェルト
|
---|---|
備考 | 水2L、お茶600ml、経口補水液500ml |
感想
沢田方面からの林道でオフロードバイクが来てる後がたくさんありました
イルカ岩がある所まで林道あるけど登山道も走り回ってる形跡が
会社の同僚に『山始めて痩せたの?』と聞かれましたが
ほとんど変わってません。
ヘルスアプリ見るとほとんど心肺機能強化運動になってるので
なるべく脂肪燃焼のところでとどまるようにゆっくり歩きましたが難しいですね
ぱっと見太ってないしまぁいっかと後半は普通に歩きました。
暑かった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する