記録ID: 8454372
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
【百名山26★★/★】月山でチングルマと雪渓を堪能
2025年07月21日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 884m
- 下り
- 851m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:18
距離 9.0km
登り 884m
下り 851m
15:21
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
月山ペアリフト(往復1,600円)まで歩いていき、リフトは待ちなしで乗れて楽々標高を稼いだ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪あり チェーンスパイクがないと安全には進めなさそう リフト乗り場にチェーンスパイクのレンタルあり |
その他周辺情報 | 団体に追従する感じで登りはじめ、分岐で右に進んだが引き返し残雪を登って稜線進んだ。チェーンスパイクを履いて楽々安全に登って姥ヶ岳まで行って一息して、稜線を進んでいくと景色はかなり良く、眺めつつ進んでいく。当然ながら急登が待っており、下山者から道を譲られながら、一歩一歩進んでいくと無事に開けたエリアに出て、神社が視界に入る。 神社手前に山小屋があり、てぬぐいは売り切れで、Tシャツをゲットした。下りは大きな石を選んで下っていくと楽で、登りとのすれ違いはほとんどなかった。 雪渓を3カ所渡るが平坦で不安はなかった。チェーンスパイクは着脱簡単で安定感もあって愛用している。小川を渡る部分も多く楽しい道だった。分岐まで上がるとリフトが見えて安心出来た。 ◎服装 エクスペディションドライドットジップハイ(The north face) ドライレイヤークール(finetrack) 薄手のパンツ(montura) フルサポートタイツ(c3fit) エクイビリウム(la spotiva) メリノウールソックスEXP(finetrack) ドライレイヤーインナーソックス(finetrack) チェーンスパイク ファスト(NORTEC) U.L.フォールディングポール(モンベル) ◎飲食 水ボトル500ml, body mente, 水1.8L ラムネ大粒 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する