記録ID: 846500
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
【幌尻岳】 額平川からピストン
2009年07月12日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 1,705m
- 下り
- 1,705m
コースタイム
天候 | 曇り(残念ながら山頂からの展望はありませんでした。) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
額平川の遡行は,20回ほど渡渉があるので,転倒しないよう,フェルトスパイク付きの沢靴で歩きました。 |
写真
感想
この年は5日間の長期勤続休暇が取得できる年だったので,以前から考えていた北海道の山々を歩くことにしました。7月10日夕方,大洗港発のフェリーで出発し,19日夜に戻る計画で,北海道での滞在期間は9日間。幌尻岳,十勝岳,大雪山縦走,そして余裕があれば利尻岳も,という欲張りな計画でしたが,一日おきに雨が降る天候のため,利尻岳は登れず。でも,それ以外は登頂できました。大雪山縦走中に,トムラウシ山の大量遭難が発生し,関係者の皆様には大変ご心配をおかけしましたが,無事下山でき,なによりでした。さて北海道ツアーの最初の山は幌尻岳。「バイク作戦」により,余裕の日帰り登山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人
いいねした人