ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8466758
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

越辺川源流でイワタバコ探し 下山後はレンゲショウマを愛でに

2025年07月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
9.4km
登り
681m
下り
683m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
1:01
合計
6:15
距離 9.4km 登り 681m 下り 683m
6:22
4
6:26
6:27
189
9:36
9:37
9
9:46
24
10:10
10:12
57
11:09
11:30
13
11:47
12
11:59
12:35
2
12:37
0
12:37
ゴール地点
天候 晴れ 越辺川源流域25℃ その後の登山道27℃前後 下山と共に灼熱
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:全洞院前町営駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
越辺川源流ルートは『奥武蔵登山詳細図』では紫実線、道標なしC級となっています
渡渉ポイントなどにあるピンクテープや過去の軌跡を参考にしました
昨年ほど虫(めまとい等)の大量発生はありませんでした
その他周辺情報 ※利用したお手洗い:全洞院(男女共用)・うめその梅の駅(男女別)
※むらさき山(三つ葉つつじ園)
・土地の所有者さんが長い年月をかけて整備されてきた山です
・車での入園はできません(全洞院前の駐車場が一番近いです)
・微力ながら協力金を納めてお花を観賞させていただきました
※うめその梅の駅 9:30〜16:30 梅干し(べに梅)や新鮮野菜を購入しました
六地蔵様と渋沢平九郎さんにご挨拶をしてスタートです
イワウチワ以来の越辺川源流ルートへ
イワタバコ 咲いてないかなぁ
2025年07月25日 06:28撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
7/25 6:28
六地蔵様と渋沢平九郎さんにご挨拶をしてスタートです
イワウチワ以来の越辺川源流ルートへ
イワタバコ 咲いてないかなぁ
あら いい感じ
笹郷林道を右に入ったこの道は旧道だそう
2025年07月25日 06:30撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
7/25 6:30
あら いい感じ
笹郷林道を右に入ったこの道は旧道だそう
避暑地ムードを抜けるとそこは南国🌴
2025年07月25日 06:31撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
7/25 6:31
避暑地ムードを抜けるとそこは南国🌴
夏の彩りが嬉しい小道でした
もうシュウカイドウが咲いていてびっくりです
2
夏の彩りが嬉しい小道でした
もうシュウカイドウが咲いていてびっくりです
向かって右上の乞食岩に沿って登って行きます
2025年07月25日 06:45撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
7/25 6:45
向かって右上の乞食岩に沿って登って行きます
最初の登りが意外とキツイ💦
左にそびえる黒岩と道祖神を過ぎるこの辺りは、風が吹き抜けてとても気持ちよかったです
2025年07月25日 06:54撮影 by  SCG07, samsung
2
7/25 6:54
最初の登りが意外とキツイ💦
左にそびえる黒岩と道祖神を過ぎるこの辺りは、風が吹き抜けてとても気持ちよかったです
右手にいくつか小さな滝を見ながら歩きます
石門の見えない扉を開くと
2025年07月25日 07:02撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
7/25 7:02
右手にいくつか小さな滝を見ながら歩きます
石門の見えない扉を開くと
三重の滝(かな?)
水量は少な目でしたが水音だけでも涼しい!
渡渉するたび手冷やし 最高!
2025年07月25日 07:02撮影 by  SCG07, samsung
3
7/25 7:02
三重の滝(かな?)
水量は少な目でしたが水音だけでも涼しい!
渡渉するたび手冷やし 最高!
岩場に目を向けると…
ありました 隠れるようにイワタバコ
ちょっと早かったようですが期待大です😄
2
岩場に目を向けると…
ありました 隠れるようにイワタバコ
ちょっと早かったようですが期待大です😄
季節が変わると景色も足場の雰囲気も違って見えるもの
休憩しつつ考える 大事な時間
2025年07月25日 07:15撮影 by  SCG07, samsung
1
7/25 7:15
季節が変わると景色も足場の雰囲気も違って見えるもの
休憩しつつ考える 大事な時間
荒鷲の滝に着きました
左側の岩場に目を凝らすと👀
2025年07月25日 07:20撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
7/25 7:20
荒鷲の滝に着きました
左側の岩場に目を凝らすと👀
一株だけ咲いていました!感激!!
ドボンしないように必死の撮影📷
2025年07月25日 07:25撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
7/25 7:25
一株だけ咲いていました!感激!!
ドボンしないように必死の撮影📷
2025年07月25日 07:25撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
7/25 7:25
気持ちが⤴上がっていると倒木跨ぐのも苦になりません
と言うか、4月より木が乾いていて扱いやすかったです
2025年07月25日 07:39撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
7/25 7:39
気持ちが⤴上がっていると倒木跨ぐのも苦になりません
と言うか、4月より木が乾いていて扱いやすかったです
振り返るとやっぱり凄まじいですね
2025年07月25日 07:44撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
7/25 7:44
振り返るとやっぱり凄まじいですね
岩屋ノ滝です
ちょっと頑張って下ってみました
右下には熊穴(洞穴)があります
イワタバコの葉が密集していますよ 
2025年07月25日 08:03撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
7/25 8:03
岩屋ノ滝です
ちょっと頑張って下ってみました
右下には熊穴(洞穴)があります
イワタバコの葉が密集していますよ 
まだまだ蕾ですがギュウギュウです
咲いたらどんなに綺麗でしょうね
マイナスイオンも浴びてすっかり浄化された感じ
2025年07月25日 08:03撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
7/25 8:03
まだまだ蕾ですがギュウギュウです
咲いたらどんなに綺麗でしょうね
マイナスイオンも浴びてすっかり浄化された感じ
滝からググっと登って蛇木へ絡みつく2号
後から諏訪神社の御神木説を思い出して😅💦
2025年07月25日 08:22撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
7/25 8:22
滝からググっと登って蛇木へ絡みつく2号
後から諏訪神社の御神木説を思い出して😅💦
ここまで登ることが出来てホッとしました
夏はやっぱり水!!終始25℃キープの天然のクーラー
虫が少なかったのもラッキーでした
2025年07月25日 08:37撮影 by  SCG09, samsung
1
7/25 8:37
ここまで登ることが出来てホッとしました
夏はやっぱり水!!終始25℃キープの天然のクーラー
虫が少なかったのもラッキーでした
越上山さん 🙇ごめんなさい
今回は顏振峠へ抜けます
2025年07月25日 08:41撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
7/25 8:41
越上山さん 🙇ごめんなさい
今回は顏振峠へ抜けます
「越生町再発見100ポイント」の越辺川の源流
実際の源流と思われる場所はもう少し先です
2025年07月25日 08:53撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
7/25 8:53
「越生町再発見100ポイント」の越辺川の源流
実際の源流と思われる場所はもう少し先です
僅かに湧いています
越上山からしみ出た水なのかな…
ありがたいことです
2025年07月25日 08:55撮影 by  SCG07, samsung
2
7/25 8:55
僅かに湧いています
越上山からしみ出た水なのかな…
ありがたいことです
グリーンラインに出てから摩利支天尊に寄り道
2週間前に歩いたキワダ坂からの稜線が見えます
2025年07月25日 09:31撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
7/25 9:31
グリーンラインに出てから摩利支天尊に寄り道
2週間前に歩いたキワダ坂からの稜線が見えます
アンパンもぐもぐタイム
ありがとうございました
2025年07月25日 09:31撮影 by  SCG07, samsung
1
7/25 9:31
アンパンもぐもぐタイム
ありがとうございました
足元を覗くとキンミズヒキが一輪
嬉しいサプライズ
2025年07月25日 09:32撮影 by  SCG07, samsung
2
7/25 9:32
足元を覗くとキンミズヒキが一輪
嬉しいサプライズ
顏振峠に着きました
思いのほか風が通って涼しかったです
ここからしばらくはグリーンライン 
2025年07月25日 09:36撮影 by  SCG07, samsung
2
7/25 9:36
顏振峠に着きました
思いのほか風が通って涼しかったです
ここからしばらくはグリーンライン 
1年ぶりの役行者様は緑に包まれていました
ここが一番虫がブンブンしていたかな
水分だけとって先へ進みます 
2025年07月25日 10:14撮影 by  SCG07, samsung
1
7/25 10:14
1年ぶりの役行者様は緑に包まれていました
ここが一番虫がブンブンしていたかな
水分だけとって先へ進みます 
マツカゼソウの季節になりました
足元はガレ道で歩きにくくて一番疲れた⤵
2025年07月25日 10:45撮影 by  SCG07, samsung
2
7/25 10:45
マツカゼソウの季節になりました
足元はガレ道で歩きにくくて一番疲れた⤵
岩場のロープを慎重に下った先にイワタバコ
綺麗に咲いていました
2025年07月25日 10:52撮影 by  SCG07, samsung
4
7/25 10:52
岩場のロープを慎重に下った先にイワタバコ
綺麗に咲いていました
まだしばらく楽しめそうですね
2025年07月25日 10:52撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
4
7/25 10:52
まだしばらく楽しめそうですね
こんなに茎を伸ばすのですね
2025年07月25日 10:54撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
7/25 10:54
こんなに茎を伸ばすのですね
2025年07月25日 10:55撮影 by  SCG07, samsung
3
7/25 10:55
ここは静かにひっそり咲いている感じです
ちょっと穴場的で好きな場所
2025年07月25日 11:00撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7/25 11:00
ここは静かにひっそり咲いている感じです
ちょっと穴場的で好きな場所
三滝をめぐりましょう
2025年07月25日 11:11撮影 by  SCG09, samsung
2
7/25 11:11
三滝をめぐりましょう
勢いのある男滝
飛沫だけで滝行気分です
2025年07月25日 11:16撮影 by  SCG07, samsung
3
7/25 11:16
勢いのある男滝
飛沫だけで滝行気分です
そして天狗滝
葉が生い茂ってます
咲いてるかな…?
2025年07月25日 11:26撮影 by  SCG09, samsung
1
7/25 11:26
そして天狗滝
葉が生い茂ってます
咲いてるかな…?
あら 可愛い〜
2025年07月25日 11:26撮影 by  SCG09, samsung
2
7/25 11:26
あら 可愛い〜
花が咲いているのは数株
8月に入ってからいよいよお披露目ですね
2025年07月25日 11:27撮影 by  SCG09, samsung
3
7/25 11:27
花が咲いているのは数株
8月に入ってからいよいよお披露目ですね
最後に大株を見つけて大満足!
越辺川源流からスタートしたイワタバコ探しは終了です
2025年07月25日 11:28撮影 by  SCG07, samsung
4
7/25 11:28
最後に大株を見つけて大満足!
越辺川源流からスタートしたイワタバコ探しは終了です
さて、駐車場に一度戻ってから仕切り直し
レンゲショウマを愛でに、むらさき山(三つ葉つつじ園)へ向かいます
2025年07月25日 12:00撮影 by  SCG07, samsung
7/25 12:00
さて、駐車場に一度戻ってから仕切り直し
レンゲショウマを愛でに、むらさき山(三つ葉つつじ園)へ向かいます
かなりな急坂を登ってきた甲斐がありました
素敵なご褒美が待ち受けています
2025年07月25日 12:11撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
7/25 12:11
かなりな急坂を登ってきた甲斐がありました
素敵なご褒美が待ち受けています
2025年07月25日 12:16撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
7/25 12:16
この透け感がなんとも
2025年07月25日 12:17撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
7/25 12:17
この透け感がなんとも
まん丸の蕾も本当に可愛らしい
2025年07月25日 12:20撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
7/25 12:20
まん丸の蕾も本当に可愛らしい
下からの撮影で腕がプルプル〜
上から撮ってもいとおかし
2025年07月25日 12:21撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
7/25 12:21
下からの撮影で腕がプルプル〜
上から撮ってもいとおかし
八重咲さん
2025年07月25日 12:23撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
7/25 12:23
八重咲さん
鹿の食害など維持管理に並々ならぬご苦労がおありとのこと
本当にありがとうございました
2025年07月25日 12:25撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
7/25 12:25
鹿の食害など維持管理に並々ならぬご苦労がおありとのこと
本当にありがとうございました
ヒオウギのオレンジも夏空にぴったり
春・夏と綺麗なお花を楽しませて頂きました
とても温かい里山ですね
2025年07月25日 12:28撮影 by  SCG07, samsung
4
7/25 12:28
ヒオウギのオレンジも夏空にぴったり
春・夏と綺麗なお花を楽しませて頂きました
とても温かい里山ですね

感想

先週あたりから越生黒山のイワタバコとレンゲショウマの情報がちらほら
去年の感動を再び!と即決しました
イワタバコと言えば岩場・水・滝…
越辺川源流ルートでは咲いているかな?
ちょっとチャレンジャー的に行ってみました
たった一株ですが咲いているのを見つけて万々歳!嬉しかったです
全体的にまだ蕾が多かったのでまだこれからが本番のようですね
酷暑の奥武蔵で涼を取りながらお花が楽しめるのは嬉しい限りです

レンゲショウマも花盛り 見頃で楽しむ事ができました
ツツジを見に来た時は、まだ養生の囲いの中にあった小さな株
それをあんなに立派に仕上げて開放して下さることに感謝しかありません

夏は愛でるも浴びるも飲むも”水”に尽きると実感した山行でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら