記録ID: 8470180
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
南信の名峰、恵那山
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,114m
- 下り
- 1,113m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:37
距離 11.8km
登り 1,114m
下り 1,113m
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
恵那山への最短ルート?
阿智村側の広河原ルートの登山道、駐車場はガラガラでした。
歩き始めてすぐ左腕をアブに噛まれる😭
心許ない橋で川を渡ると、急登。
標高上がるにつれ、ガスに入ってしまった…。
クマザサゾーン、朝露でカラダビショぬれ💦
ダメかなー、って諦めかけてたが、標高1900メートルくらいで雲の上に出た😊
そして、恵那山登頂です!
一等三角点のある山頂、眺望ない、展望台登っても眺望ない💥
日本百名山の中では地味めな位置付けと思ってましたが、達成感はある😊
さらに進みます。
避難小屋裏にある岩に登ると富士山がチラッ🗻
恵那山の最高点は、一等三角点の広場から北西に少し行ったところにポツンとありました。
この広河原ルート。
林道歩きのところで、清津峡ぽい映えスポットがあります😊
下山後は、ふもとの月川温泉でキレイさっぱり!
洗い場のお湯は源泉が出てきます♨️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する