ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8476227
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

南八ヶ岳・権現岳、編笠山~のんびりテント泊でご来光を楽しむ(観音平よりピストン)

2025年07月26日(土) 〜 2025年07月27日(日)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
めたぼる その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:22
距離
11.8km
登り
1,386m
下り
1,386m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:00
休憩
1:36
合計
6:36
距離 7.8km 登り 1,243m 下り 427m
5:06
57
6:03
6:17
39
6:56
7:00
81
8:21
8:44
7
8:51
8:53
19
9:12
9:24
26
9:50
16
10:06
6
10:12
10:17
7
10:23
10:26
2
10:28
10:46
2
10:48
10:51
6
10:57
11:02
6
11:07
11:13
7
11:20
19
11:39
2日目
山行
2:31
休憩
0:35
合計
3:06
距離 4.0km 登り 143m 下り 959m
4:00
26
4:26
5:01
62
6:03
27
6:30
36
7:06
0
7:06
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
~駐車場🅿️~
▼観音平駐車場
40台くらい。無料。簡易トイレ3基。路面は砂利。Mapcode: 218 296 404*00。
コース状況/
危険箇所等
~危険箇所⚠️~
権現岳山頂部の岩場は片側が切れ落ちているので注意。

~コース状況🥾~
▼観音平~押手川分岐
樹林帯の中ゆるやかな登りが続く。途中「雲海」という展望地あり。押手川分岐も広くて休憩適地。

▼押手川分岐~青年小屋
編笠山山頂部を迂回するルート。アップダウンはあるものの、全体的に緩やかな登りが続く。

▼青年小屋~権現岳山頂
緩急がハッキリしている。岩場やザレ場あり。急登やトラバースする箇所には鎖が設置されている。

▼青年小屋~編笠山山頂
大きな岩がたくさんある急坂ルート。目印がたくさんある。

▼編笠山山頂~押手川分岐
緩急あるものの基本的には急坂の連続。特に山頂直下は段差も大きく全身運動。
その他周辺情報 ~テント場⛺️~
▼青年小屋テント場
40張りくらい。ひとり1,000円+テントひと張り500円。比較的フラットな場所が多い。張り石もたくさん。トイレは1基のみ。青年小屋で受付。ビール350ml500円。よく冷えてました!

~最寄りコンビニ🏪~
▼セブンイレブン小淵沢インター店
小淵沢インターのすぐ近くにあるコンビニ。
tel: 0551-36-6580

※候補
~日帰り入浴♨️~
▼延命の湯
大人ひとり830円
tel:0551-36-6126
https://www.spatio.jp/hotspring/
おはようございます!本日は膝痛リハビリと歩荷トレのため、南八ヶ岳にある「権現岳(2,715m)」と「編笠山(2,524m)」に登ります!
2025年07月26日 06:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/26 6:00
おはようございます!本日は膝痛リハビリと歩荷トレのため、南八ヶ岳にある「権現岳(2,715m)」と「編笠山(2,524m)」に登ります!
とっても歩きやすい登山道😊
2025年07月26日 06:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
7/26 6:45
とっても歩きやすい登山道😊
遠くに雲海に浮かぶ富士さま!おはようございます☀
2025年07月26日 07:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
7/26 7:39
遠くに雲海に浮かぶ富士さま!おはようございます☀
青年小屋テント場に到着!サクッと設営して水場へGo!
2025年07月26日 08:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/26 8:23
青年小屋テント場に到着!サクッと設営して水場へGo!
「乙女の水(場)」冷たくて美味しい水がドバドバでてました〜💧
2025年07月26日 08:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
7/26 8:49
「乙女の水(場)」冷たくて美味しい水がドバドバでてました〜💧
さて、権現岳まで行ってみよー!
2025年07月26日 10:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
7/26 10:07
さて、権現岳まで行ってみよー!
あ、ガスが上がってきた!!急げー💨💨
2025年07月26日 10:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
7/26 10:18
あ、ガスが上がってきた!!急げー💨💨
「権現岳」に登頂成功!9年ぶり2回目!
2025年07月26日 10:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
7/26 10:32
「権現岳」に登頂成功!9年ぶり2回目!
編笠山と青年小屋を見下ろす〜😁
2025年07月26日 10:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/26 10:42
編笠山と青年小屋を見下ろす〜😁
山梨百名山の山頂標柱でもパチリ📸
2025年07月26日 10:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
7/26 10:45
山梨百名山の山頂標柱でもパチリ📸
なんだか雲の動きが怪しいのでサッサと下山しまーす(このあとゴロゴロ⚡️)
2025年07月26日 10:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/26 10:47
なんだか雲の動きが怪しいのでサッサと下山しまーす(このあとゴロゴロ⚡️)
テント場に戻ってきました!本日の山行はここまで!ここをキャンプ地とする!
2025年07月26日 11:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
7/26 11:47
テント場に戻ってきました!本日の山行はここまで!ここをキャンプ地とする!
よく冷えた缶ビールでカンパーイ🍻
2025年07月26日 12:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
7/26 12:11
よく冷えた缶ビールでカンパーイ🍻
晩ごはんは、タンパク質チャージで!!!
2025年07月26日 16:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/26 16:12
晩ごはんは、タンパク質チャージで!!!
おはようございます!二日目は編笠山からご来光を見てそのまま観音平へ下山します!
2025年07月27日 03:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/27 3:59
おはようございます!二日目は編笠山からご来光を見てそのまま観音平へ下山します!
青年小屋から30分ほどで編笠山山頂に到着!振り返ると、グラデーションの空に南八ヶ岳のシルエット、かっこいい😎
2025年07月27日 04:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
7/27 4:44
青年小屋から30分ほどで編笠山山頂に到着!振り返ると、グラデーションの空に南八ヶ岳のシルエット、かっこいい😎
雲海に浮かぶ富士さま!おはようございます!左手に見えるのは金峰山。
2025年07月27日 04:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11
7/27 4:50
雲海に浮かぶ富士さま!おはようございます!左手に見えるのは金峰山。
空には日の出ラインが!南アルプス、中央アルプスの間に滝雲〜。絶景かな😍
2025年07月27日 04:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
7/27 4:54
空には日の出ラインが!南アルプス、中央アルプスの間に滝雲〜。絶景かな😍
ヴィーナスベルトの空、お団子標識と一緒にパチリ📸
2025年07月27日 04:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
13
7/27 4:57
ヴィーナスベルトの空、お団子標識と一緒にパチリ📸
絶景を見ながらか下山しまーす!正面に朝日に照らされた南アルプス!
2025年07月27日 05:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
7/27 5:00
絶景を見ながらか下山しまーす!正面に朝日に照らされた南アルプス!
富士さま、素晴らしい景色をありがとう!
2025年07月27日 05:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
7/27 5:02
富士さま、素晴らしい景色をありがとう!
押手川(分岐)。続々の登ってくるたくさんのハイカーとスライドしますネ。皆さん速い!
2025年07月27日 05:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/27 5:55
押手川(分岐)。続々の登ってくるたくさんのハイカーとスライドしますネ。皆さん速い!
まもなく観音平。この辺りの森の雰囲気、大好きです♪
2025年07月27日 07:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/27 7:02
まもなく観音平。この辺りの森の雰囲気、大好きです♪
観音平でゴール🏁お疲れ山でした!駐車場は満車、路駐は数百メートル続いてました(凄)
2025年07月27日 07:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/27 7:06
観音平でゴール🏁お疲れ山でした!駐車場は満車、路駐は数百メートル続いてました(凄)
焼肉屋さんで反省会。ご馳走様でした〜🙏
2025年07月27日 18:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
7/27 18:10
焼肉屋さんで反省会。ご馳走様でした〜🙏

感想

7月最後の週末、南八ヶ岳の「編笠山(2,524m)」、「権現岳(2,715m)」へテント泊登山してきました🥾

目的は「膝痛のリハビリ」と今季初の「テン泊装備での試走(歩荷トレ)」。結論は、二日目の下山時に右膝に違和感。そして軽い腰痛…💦💦少し無理したかな?

午前5時。一年ぶりかつ膝痛再発後の初めてのりテン泊装備」にドキドキしながら、観音平(駐車場)をスタート。

ほぼコースタイム通りのペースで、ゆっくり、ゆっくり歩きます🥾休憩も「雲海」と「押手川」で5分程度とりました。

緩やかでよく整備されいている登山道はとても歩きやすく、テン泊装備でもあまり苦では無かったですね😊

観音平から、およそ3時間半ほどで、青年小屋に到着。小屋の裏手にあるテン場に、この日の我が家を建設!

途中、青年小屋から3分ほどのところにある「乙女の水(場)」で水を補給。水が冷たくて美味しくてサイコーでした👍

その後、「権現岳」山頂アタック(少し大袈裟ですが)。残念ながら雲が上がってきて、周囲の名峰を一度に見渡すことはできませんでしたが、時々晴れるガスの切れ間から眺望を楽しむことはできました♪

青年小屋に戻ってきた後は、真昼間から「あおぞらビール🍺」!よく冷えた缶ビールをふたりで一気に5本空けちゃいましたw

翌朝は午前3時に起床して4時出発。山頂につくと空がグラデーションに染まってました🙌そして、富士山、南アルプス、中央アルプス、北アルプスを一望!日の出ライン、ヴィーナスベルトや滝雲まで!たくさんの素晴らしい景色をお腹いっぱい楽しめました😆

下山する際、たくさんのハイカーとスライド。皆さんとても早くて速い!急登もサクサク登ってました(凄)

今回の山行で、膝の回復の程度がよくわかる結果となりましたネ。やはり急な過負荷は良くないですネ。じっくり、様子見ながら治していきたいと思います💪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら