ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 848015
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【日本三百名山】奥多摩湖--イヨ山--ヌカザス山--三頭山--都民の森

2016年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
1,096m
下り
620m

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:55
合計
5:30
10:40
10:45
70
11:55
11:55
50
13:20
13:35
0
13:30
13:30
25
13:55
13:55
25
14:20
14:30
5
14:35
14:35
0
14:35
14:35
40
15:15
15:15
25
15:40
15:40
10
15:50
15:50
10
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:奥多摩駅からバスで小河内神社バス停
復路:都民の森から送迎バスで数馬の湯、数馬からバスで武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
総じて危険な箇所はありませんでした。
その他周辺情報 数馬の湯 820円(直接連絡を入れると都民の森まで迎えに来てくれます)
奥多摩駅からバスで小河内神社に向かいます。
2016年04月16日 09:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/16 9:39
奥多摩駅からバスで小河内神社に向かいます。
ドラム缶橋へ。
2016年04月16日 10:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/16 10:32
ドラム缶橋へ。
麦山浮橋というんですね。
2016年04月16日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/16 10:34
麦山浮橋というんですね。
ドラム缶橋。
2016年04月16日 10:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/16 10:36
ドラム缶橋。
ドラム缶橋を渡ってから登山口までは道路を歩きます。
2016年04月16日 10:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/16 10:46
ドラム缶橋を渡ってから登山口までは道路を歩きます。
桜がまだ綺麗に咲いていました。
2016年04月16日 10:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/16 10:44
桜がまだ綺麗に咲いていました。
登山口。
2016年04月16日 10:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/16 10:54
登山口。
倒木が道を塞ぐことも。
2016年04月16日 10:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/16 10:58
倒木が道を塞ぐことも。
風が通って気持ちいい。
2016年04月16日 11:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/16 11:47
風が通って気持ちいい。
イヨ山頂上
2016年04月16日 11:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/16 11:55
イヨ山頂上
ヌカザス山頂上
2016年04月16日 12:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/16 12:45
ヌカザス山頂上
ツネ泣き坂
2016年04月16日 13:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/16 13:19
ツネ泣き坂
山の春はもうすぐ。
2016年04月16日 13:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/16 13:38
山の春はもうすぐ。
エイザンスミレかな?
2016年04月16日 13:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/16 13:45
エイザンスミレかな?
鶴峠分岐
2016年04月16日 13:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/16 13:57
鶴峠分岐
三頭山(西峰)頂上
2016年04月16日 14:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/16 14:27
三頭山(西峰)頂上
三頭山(中央峰)頂上
2016年04月16日 14:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/16 14:37
三頭山(中央峰)頂上
三頭山(東峰)頂上
2016年04月16日 14:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/16 14:41
三頭山(東峰)頂上
いつもの三角点タッチ。
2016年04月16日 14:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/16 14:41
いつもの三角点タッチ。
大岳山と御前山がかろうじて見えました。
2016年04月16日 14:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/16 14:42
大岳山と御前山がかろうじて見えました。
見晴し小屋
2016年04月16日 15:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/16 15:15
見晴し小屋
撮影機器:

感想

怪我した膝のリハビリも兼ねてどこの山に登ろうか…と悩み、「そういや今年は桜をちゃんと見てないな」ということで散り際の桜を見たいと思い、奥多摩湖周辺の山を検討し、まだ登っていない奥多摩三山の三頭山に決定。

前日の夜に一緒に登ろうとしていた友人が急に仕事が入ってしまい、今回は一人での山行でした。

前日の夜に飲んだせいか当日は寝坊してしまい、ゆっくりとしたスタートになってしまいました。
それでも好天だったためか、9時の奥多摩駅は登山客で大賑わい。
そのせいか臨時バスも出ていて、それに乗ることができました。

小河内神社前バス停で降りたのは4組ほど。
ドラム缶橋も楽しみにしていたのですが、今はその名残は感じられませんでした。それでもゆらゆら揺れる橋を渡り対岸へ。ドラム缶橋は登山客ではない観光客も数組おりました。

ドラム缶橋を渡ってから登山口までは数百メートルほど奥多摩湖周遊道路をを歩きます。この道路は車やバイクが結構なスピードを出しているので注意しながら端っこを歩きます。ここらへんは桜が咲いており大変綺麗でした。

そして三頭山登山口。
登山口から急坂が続きます。久しぶりの登山に膝が耐えられる不安だったので、いきなりの急坂にビビりつつ、歩を進めます。遅い時間のせいか前後に登山者は見当たらず。

イヨ山を経由してヌカザス山へ。
ヌカザス山の頂上は少し開けており、3組ほどが昼食をとっていました。
自分も軽めの昼食をとり、三頭山へ向かいます。

しばらくするとおツネの泣坂と呼ばれる急坂が。
傾斜はそれほどきつくないのですが、落ち葉で踏み跡が見えにくく、2回ほど道を間違え、コースに戻るのに難儀しました。。

そして、三頭山西峰到着。
少し遅めの到着でしたが、山頂は多くの登山客で賑わっておりました。
西峰頂上は開けており、休憩するならこちらが良いでしょう。

記念撮影をして、次は中央峰へ。
三頭山は中央峰が一番高いようです。眺望はほぼありません。

ここでも一応撮影し、さらに東峰へ。
三角点はこちらにあります。そして、いつもどおりの三角点タッチ。
こちらからも眺望はほぼありません。

目的も達成したので、ここからは都民の森を目指して一気に下ります。
ここらへんの道は分岐での看板がしっかりとあるので、道に迷うことはほぼありませんでした。

途中見晴らし小屋に寄って、鞘口峠を経由して、都民の森駐車場に到着。
山バッジと揚げたてのカレーパンとコーラを購入し、一人で乾杯。

その後、数馬の湯に寄りたいと思い、送迎を依頼し、数馬の湯へ。
露天風呂もあり、綺麗な温泉でした。
ゆったりと温泉につかって、さぁ帰ろうと思ったら帰りのバスまで1時間あるとのこと…事前にバスの時間を確認するのを忘れてました。。

19:14の最終バスで武蔵五日市駅に向かい、そのまま電車に乗り込みました。

今回は膝のリハビリを目的に登りましたが、問題なく登れたので次回はもう少し手応えのある景色の綺麗な山に登りたいなぁ・・。
ただ、道中はで桜やすみれなど様々な花が咲いていたり、新芽が芽吹いていたりし、山にも春の訪れが感じられる大満足の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1055人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら