記録ID: 848674
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
別当出合から御前ヶ峰・・秋立つ
2015年09月05日(土) [日帰り]


- GPS
- 09:57
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,514m
- 下り
- 1,495m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 9:58
距離 11.9km
登り 1,514m
下り 1,495m
16:05
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝6時の時点で、下の大駐車場もほぼ満杯。溢れた車が路肩にも駐車し始めていた。 |
写真
感想
短い夏が終わり、秋風が立ちはじめた白山をひとり歩いてきた。
秋の訪れを告げる花と共に、ゆく夏を惜しむかのような夏の花も残っていた。
特に、観光新道の黒ボコ岩から下あたり、ハクサンフウロウを初めたくさんの花に自然と足が止まる。
観光新道の下山途中から膝が違和感を覚える。
一歩ずつできるだけ膝に負担をかけないように、最後はストックに頼りながらの下山になってしまった。
白山日帰りピストンはもう無理な膝になってきているんだろうか・・。
殿ケ池避難小屋でNさんTさんと知り合い下山を共にする。
その場で休憩していたインドの方からは、本場のチャパティをご馳走になったり、
独りで歩いていると、こんな小さな出会いや触れ合いが嬉しい。
・・・・・
ちなみに、前夜12時に別当出合に到着。
Pにはたくさんの車中泊の車が停まっていたけれど、Pからトイレまで、独りで歩く真っ暗な道がとてつもなく恐かった。
北陸道を帰宅途中、疲れと眠気でダウン。
南条SAで仮眠後、昼前に帰宅した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する