記録ID: 8486822
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
夏の天空ビーチ 日向山
2025年07月28日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 632m
- 下り
- 614m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 2:53
距離 5.3km
登り 632m
下り 614m
11:16
4分
スタート地点
14:11
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
未舗装の路肩に10台程駐車できます 尾白川渓谷駐車場にトイレ、売店があるので先にこちらに寄りました |
コース状況/ 危険箇所等 |
分かりやすい 迷うところはないです |
その他周辺情報 | 帰りは道の駅はくしゅうに寄りました おいしい天然水の持ち帰りが24時間いつでも無料でできます 食事、新鮮野菜の買い物もできます |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
夏なのでビーチへ
といっても天空のビーチの日向山
以前登った時は、強風のため砂嵐で、とても目を開けてゆっくり景色を楽しむ余裕がありませんでした
高度感もある場所で下を覗くのも恐すぎて
でも、今日は風もなく、かといって本当のビーチのように灼熱地獄でもなく、美しい白砂の景色を堪能する事ができました
高速道の渋滞で到着が遅れて、尾白川渓谷ではなく矢立石駐車場からの出発となりましたが、さくさくと登れてかえって良かったように思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する