また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 84892
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大文字山〜街歩き

2010年09月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:32
距離
13.7km
登り
418m
下り
417m

コースタイム

13:13 熊野神社前バス停 - 13:16 熊野神社 - 13:30 岡崎神社 - 13:50 哲学の道・慈照寺の門前 - 14:20/14:55 大文字・火床 - 15:10/15:30 大文字山山頂 - 15:45 大文字・火床- 16:20 白川通今出川交差点 - 16:50 河原町今出川交差点 - 17:05/17:20 京都御苑 - 17:45 阪急烏丸駅
天候 晴れ、ただ霞み気味・雲もそれなりなので写真は曇りの様相。
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
京阪 出町柳駅(http://www.keihan.co.jp/traffic/eki/180.html)
市バス 銀閣寺道・銀閣寺前(http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/busstop/bus_stop.htm#464)
コース状況/
危険箇所等
国土地理院の電子地図を元に登ってみました。大文字火床から上がるところ、「大」の第一画の最後から道がその奥へと延びているような表記でしたが、とても人が入っているとは思えない状況で、少し進むと倒木だらけで先に進むことが不可能でした。もしかしたら、廃道状態なのかもしれません。非常に狭いながらも、草木の合間から行けそうな雰囲気を醸し出しているだけに、注意が必要です。実際には「大」の字の第二画の書き始めの位置から大文字山の頂上の方へ上がれるので、こちらを利用されることをお勧めします。ちなみに第二画の書き始めの場所へは、「大」の第一画の書き終わりのところに階段がありますので、それを登っていってください。大文字の山頂付近では、少し空間が開けています。ボーっと進んでいるとどれもが道のように見えて、森の中で迷ってしまいますので、素直にいちばん人跡のある通路に従って進んでください。私には、なんだか途中にあった道標の看板が紛らわしく感じてしまいました。
今回の出発点は、熊野神社前からです。東大路通りと丸太町通りの交差点北西角に位置します。
2010年09月21日 13:17撮影 by  FinePix S8000fd, FUJIFILM
9/21 13:17
今回の出発点は、熊野神社前からです。東大路通りと丸太町通りの交差点北西角に位置します。
丸太町通りを東に進むと、岡崎神社があります。都市の中に、よくもこのような大きな空間があるもので…
2010年09月21日 13:30撮影 by  FinePix S8000fd, FUJIFILM
9/21 13:30
丸太町通りを東に進むと、岡崎神社があります。都市の中に、よくもこのような大きな空間があるもので…
大文字山、火床へ至る手前にある長い石段。近くの学生でしょうか、トレーニングに使っていました。写真は、上から下を見下ろした状態です。
2010年09月21日 14:18撮影 by  FinePix S8000fd, FUJIFILM
9/21 14:18
大文字山、火床へ至る手前にある長い石段。近くの学生でしょうか、トレーニングに使っていました。写真は、上から下を見下ろした状態です。
大文字の火床の中心から京都市内中心南部方向を見てみました。奥に広がる緑の空間が京都御苑、中央に横たわるのが吉田山。左にあるのが金戒光明寺、その奥にあるのが平安神宮の緑地と思われます。
2010年09月21日 14:29撮影 by  FinePix S8000fd, FUJIFILM
9/21 14:29
大文字の火床の中心から京都市内中心南部方向を見てみました。奥に広がる緑の空間が京都御苑、中央に横たわるのが吉田山。左にあるのが金戒光明寺、その奥にあるのが平安神宮の緑地と思われます。
火床にいるのがよくわかると思います。この場所は、「大」の字の中央交点に当たる位置になります。
2010年09月21日 14:29撮影 by  FinePix S8000fd, FUJIFILM
9/21 14:29
火床にいるのがよくわかると思います。この場所は、「大」の字の中央交点に当たる位置になります。
大文字の火床の中心から京都市内中心北部方向を見てみました。中央部には下鴨神社が、その右奥には府立植物園の緑地が見えます。上賀茂神社は、植物園の右にある山の左端にあたります。
2010年09月21日 14:30撮影 by  FinePix S8000fd, FUJIFILM
9/21 14:30
大文字の火床の中心から京都市内中心北部方向を見てみました。中央部には下鴨神社が、その右奥には府立植物園の緑地が見えます。上賀茂神社は、植物園の右にある山の左端にあたります。
霞んでいて見難いですが、「妙」の字です。
2010年09月21日 14:38撮影 by  FinePix S8000fd, FUJIFILM
9/21 14:38
霞んでいて見難いですが、「妙」の字です。
こちらも霞んでいますが…「法」の字です。
2010年09月21日 14:38撮影 by  FinePix S8000fd, FUJIFILM
9/21 14:38
こちらも霞んでいますが…「法」の字です。
大文字山山頂より京都市内側を見てみました。左に少し写っているのが、三条より南側に展開する東山です。
2010年09月21日 15:26撮影 by  FinePix S8000fd, FUJIFILM
9/21 15:26
大文字山山頂より京都市内側を見てみました。左に少し写っているのが、三条より南側に展開する東山です。
下りたついでに京都御苑に寄ってみました。
2010年09月21日 17:02撮影 by  FinePix S8000fd, FUJIFILM
9/21 17:02
下りたついでに京都御苑に寄ってみました。

感想

前回、蜂に襲われかけ山頂への寄り道が出来なかったので、改めて大文字山に登ってみました。
私的な都合で、今回の出発点は熊野神社前。丸太町通りをひたすら東へ進みます。哲学の道によって慈照寺へ。慈照寺から一筋北に大文字山への登山口があります。
登山口は沢に架かる橋を渡って階段を登っていきます。意外に登りはきつい。その分、街から近いところなのに高いところにいけるわけだから、まぁそこは目をつぶろう。火床の手前はかなり長い石段が続きます。運動部の人だろうか、トレーニングに使っていました。長い石段を登りきると、そこには大文字五山送り火の「大」文字を形作る火床に到着です。入口は、第1画の書き始め。ここが、大文字山で最も眺望のよいところといっていいでしょう。
この先大文字山山頂へは、国土地理院電子地図では、第1画の横棒を突っ切って向こう側へ道が続いているように描いてあります。というわけで、素直に従って進んでいくと生い茂った草木の中にわずかな隙間が…ここを進むのだろうか。とりあえず、一歩を踏み出す。なんだか先がよくわからない。何となく、こっちかなという方へ進んでみる。倒木…これを越えるのかな?1本越えてみた。しかし、次の倒木を越えられない。こりゃ無理だ。ちょっと戻ろう。1本引き返す。「大」の字の方へ戻ろう。分け入ってみると蜘蛛の巣がまとわりつく。なんとか少し広い空間に出た。どうも通路のように見える。少し下って様子を見てみたら、「大」の字の一番天辺に来ていました。確認がとりあえず出来たので、帰りはここを素直に下りていこう。
まずは、頂上を目指す。少しのアップダウンがありほぼ頂上というところで、すこし木々の間があいた場所に出た。ちょっと楽な方へとふらふら〜っと進んでいったら、全然頂上に辿り着かない。このままふらふら行き続けると、どこへ行くかわからないので、もときた道のほうへ舵を切る。山道の中には、細かな脇道というのが往々にしてあると思いますが、やはり注意が必要です。やがて元の道に戻り、程なくして頂上に到着しました。
下山には、「大」の字の2画めを下りていくことに。辿り着くと、1画めの終わりに。なんだ、ここから行けたんだ。分け入らずにあがりゃよかったんだ。あっさりと戻って来れたので、麓に戻ってから京都御苑まで歩いてみることにしました。
もう少し、空気がすっきりと澄んでいたらよかったのですけどね。また登った時にでも期待しましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:868人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
大文字山 銀閣寺裏手(朝鮮学校横)〜火床〜山頂のピストン往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら