記録ID: 8490465
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
山形以東岳山頂避難小屋泊
2025年07月28日(月) 〜
2025年07月29日(火)

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 28:49
- 距離
- 23.9km
- 登り
- 1,805m
- 下り
- 1,804m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 8:13
距離 13.3km
登り 1,569m
下り 362m
天候 | 猛暑暑くて暑くて |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
刈り払いされていて非常に歩きやすかった |
その他周辺情報 | 山頂避難小屋 管理人滞在あり 2000円 350缶ビ800 マット、寝袋持参、冷たくておいしい天然水あるけれど水場まで行くのが大変 |
写真
感想
200名山 いとう岳 林道ダート奥地の登山口から避難小屋泊して来ました
百名山の大朝日岳とその尾根路が美しく望めてよかったです
今回は山形以東岳と蔵王山の2つを巡りました
練馬→関越道新潟鶴岡経由 登山口まで500㎞
下山後、かみのやま温泉泊
山形蔵王熊野岳登頂して東北道で帰路へ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山 [2日]
以東岳(泡滝ダム〜大鳥小屋〜直登コース〜以東岳〜オツボ峰コース〜大鳥小屋〜泡滝ダム)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する