記録ID: 8492308
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
【あこがれの水晶・黒部五郎岳】(②日目 鷲羽岳~水晶岳~黒部源流)
2025年07月30日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:24
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 879m
- 下り
- 880m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 8:22
距離 9.3km
登り 879m
下り 880m
天候 | 朝からピーカンですが...槍・穂高は9時頃から雲がかかってきました さわやか風が吹いていたので…とても気持ちいい山歩きができました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
深山荘の奥に登山者用の無料駐車場があります 今回平日の夜3時に到着しましたが満車で停めるコト出来ずに少し離れた駐車場に停めました 平日でこんな感じなので…週末のこの駐車場(無料)はかなり難しいかと思います 遠いところの無料駐車場は大丈夫だと思います |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースはわかりやすく道迷いはないと思います |
その他周辺情報 | 下山後の温泉…新穂高温泉内にたくさん日帰り温泉がありますが…今回自分は立ち寄らずに家に帰って水浴びしました(笑) |
写真
この山荘にはお気に入りの手ぬぐいを買いたかったのですが…残念ながら売り切れでした😢(白い手ぬぐいの裏側に見えるヤツ)
今シーズンの入荷はないって言っていました
残念...来年チャレンジするか〜
今シーズンの入荷はないって言っていました
残念...来年チャレンジするか〜
撮影機器:
感想
山行き2日目は…あこがれの水晶岳を目指しました
途中…「鷲羽岳」「ワリモ岳」を経由して帰りは黒部川源流経由で帰ったのですがコレが大正解!
ワリモ北分岐から降りた「岩苔乗越」のお花畑で雷鳥に出会えました~!
今日は今までで一番楽な山歩きでした…途中あいみょんの「ハルノヒ」を鼻歌で歌いながら歩いていました(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する