記録ID: 8501305
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
別山 お花とキツい下山 南竜〜市ノ瀬
2025年08月01日(金) 〜
2025年08月02日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:18
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,634m
- 下り
- 2,060m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:01
距離 4.9km
登り 898m
下り 87m
11:05
36分
別当出合
14:06
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
復)市ノ瀬12:30→白峰12:55♨︎ 白峰13:55→金沢15:52 北鉄バス(季節運行) |
コース状況/ 危険箇所等 |
南竜→別山 時々足場悪いトラバース チブリ尾根 長い…長すぎる…湿っていて滑る |
写真
感想
一番好きな山は?と聞かれたら最初に浮かぶのが白山。白山から見える別山のかっこいいこと。やっと登れましたが。別山は白山より丁寧に歩かなきゃならないです。
別当出合→南竜
スタートが昼前だったせいか、ものすごく暑くて水分消費しました。初っ端から上り専用ルートの急坂がキツい上、人が多いです。
南竜→別山
油坂がキツい。雪は無し。油坂過ぎたらお花がたくさんでそれはもう天国、ただし何箇所かドキドキトラバースあり、慎重に。風が強い。
別山→市ノ瀬
チブリ尾根はいつまで経っても着かない。
道狭い・湿気ていて岩が滑る・人が少ない・休憩する場所が少ない。
今日すれ違ったの20人もいなかったと思う。ストックとタイツがあれば歩きやすいのかな。わたしゃ2度と歩きたくない…
あと、南竜山荘では、同室の女性2人組が8時消灯後もヒソヒソ喋っていたためさすがに注意しました。2名用の個別ブースで隣を気にしなくていいのはいいけれど、逆に周りが見えなくなっちゃうのかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人