記録ID: 8502314
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
平ヶ岳
2025年08月02日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:53
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 1,786m
- 下り
- 1,787m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:41
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 8:47
距離 22.0km
登り 1,786m
下り 1,787m
天候 | 台風の影響で曇り時々雨、山の上は概ねガスガス。下山時は晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とにかく長い。スタート地点から下台倉山までは尾根沿いを登り続けるのでかなりの直登です。中盤はひたすら水平移動でこちらもかなり長いので飽きる。終盤は池ノ岳まではまたまた直登ばかり!そこから平ヶ岳までは湿地帯なのでまったり木道歩きを堪能できます。ついでにたまご石まで行ってみたが…うーんってな感じ。 |
写真
撮影機器:
感想
台風の影響もあり鷹ノ巣登山口は自分含めて車は5台しかなかった(下山時も5台のみ)。日帰り最難関で有名だが確かに気軽に登っては行けないコースです。登りは直登ばっかでキツイが、むしろ下りが危険すぎます。万が一転倒や滑落した場合に誰が助けてくれるの?ってこと。まずルート上はほぼ携帯電波は繋がらない(ソフバンだけか?)し、登山者もほぼ居ない。まして山小屋もない…助けを呼べないので自分で何とかして下山するしかない。そんなところなのでなるべく単独ではない方がベストです。行く方は気をつけて!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する