ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8503369
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

【日本百名山】白馬岳へ😃

2025年08月02日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:01
距離
19.8km
登り
1,747m
下り
1,756m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:24
休憩
1:37
合計
12:01
距離 19.8km 登り 1,747m 下り 1,756m
3:03
76
4:19
4:20
71
5:31
5:52
47
6:39
6:40
56
7:36
7:42
44
8:26
52
9:18
10:01
36
10:37
58
11:35
34
12:09
12:18
34
12:52
13:01
50
13:51
13:57
53
14:50
14:51
5
14:58
ゴール地点
天候 ガスガス後土砂降り、その後奇跡の晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蓮華温泉登山口に駐車。前日20時でほぼ空きなし。恐るべし。来る途中かなりの濃い霧で5mほど先しか見えず、ノロノロ走行で到着😔運転しているのに乗り物酔いしてしまった😅
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません
予約できる山小屋
蓮華温泉ロッジ
ようやく明るくなったと思ったら、急な本降りの雨☔慌てて雨具にザックカバーしたけど、ずぶ濡れ。こんな予報ではなかったのに
2025年08月02日 04:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 4:56
ようやく明るくなったと思ったら、急な本降りの雨☔慌てて雨具にザックカバーしたけど、ずぶ濡れ。こんな予報ではなかったのに
前を歩く方は三国境から朝日岳でテント泊の予定。この天気じゃ諦めて下山するしかないかなと言ってました。私も完全に心が折れてしまいどうしようか思案中
2025年08月02日 05:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 5:24
前を歩く方は三国境から朝日岳でテント泊の予定。この天気じゃ諦めて下山するしかないかなと言ってました。私も完全に心が折れてしまいどうしようか思案中
雨に濡れたチングルマ
2025年08月02日 05:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 5:26
雨に濡れたチングルマ
こちらはハクサンイチゲ
2025年08月02日 05:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 5:26
こちらはハクサンイチゲ
あたり一面
2025年08月02日 05:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 5:28
あたり一面
チングルマ
2025年08月02日 05:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 5:29
チングルマ
ハクサンコザクラも
2025年08月02日 05:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 5:30
ハクサンコザクラも
白馬大池小屋。半袖短パンの上に雨具上下だけど、風もそこそこあって寒い。Tシャツと短パンが汗と雨でかなり濡れてしまっているからです。このまま稜線歩きはヤバいよね
2025年08月02日 05:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 5:33
白馬大池小屋。半袖短パンの上に雨具上下だけど、風もそこそこあって寒い。Tシャツと短パンが汗と雨でかなり濡れてしまっているからです。このまま稜線歩きはヤバいよね
テント場
2025年08月02日 05:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 5:49
テント場
この辺りの花を見て下りようかな
2025年08月02日 05:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 5:50
この辺りの花を見て下りようかな
エゾシオガマ
2025年08月02日 05:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 5:50
エゾシオガマ
濡れた羽毛のチングルマ
2025年08月02日 05:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 5:51
濡れた羽毛のチングルマ
ネバリノギラン
2025年08月02日 05:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 5:51
ネバリノギラン
イワイチョウ
2025年08月02日 05:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 5:53
イワイチョウ
花を見ているうちに雨があがってくれました
2025年08月02日 05:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 5:56
花を見ているうちに雨があがってくれました
タカネヨモギかな
2025年08月02日 06:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 6:00
タカネヨモギかな
コマクサは終盤、風は強いけど行けるとこまで行くことに
2025年08月02日 06:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 6:04
コマクサは終盤、風は強いけど行けるとこまで行くことに
ミヤマコゴメグサ
2025年08月02日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 6:09
ミヤマコゴメグサ
ミヤマダイコンソウ
2025年08月02日 06:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 6:13
ミヤマダイコンソウ
リンネソウがあった
2025年08月02日 06:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 6:17
リンネソウがあった
コマクサも雨に濡れてなんか生き生き
2025年08月02日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 6:21
コマクサも雨に濡れてなんか生き生き
船越の頭。私はいつも英一郎の頭と言ってます😅
2025年08月02日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 6:39
船越の頭。私はいつも英一郎の頭と言ってます😅
ミヤマダイコンソウの群生
2025年08月02日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 6:53
ミヤマダイコンソウの群生
これ全部ミヤマダイコンソウですよ
2025年08月02日 06:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 6:57
これ全部ミヤマダイコンソウですよ
ミヤマダイモンジソウ
2025年08月02日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 7:00
ミヤマダイモンジソウ
雲海を抜けたのかな
2025年08月02日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 7:00
雲海を抜けたのかな
上を見るとめっちゃ青空、やったぁ〜諦めて下りずに来て良かったよ。下りてくる方も振り向いて写真撮ってます。朝のうち上は霧雨で強風だったそうです
2025年08月02日 07:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 7:02
上を見るとめっちゃ青空、やったぁ〜諦めて下りずに来て良かったよ。下りてくる方も振り向いて写真撮ってます。朝のうち上は霧雨で強風だったそうです
鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳が並んで見えます
2025年08月02日 07:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/2 7:05
鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳が並んで見えます
風は相変わらず強い
2025年08月02日 07:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 7:05
風は相変わらず強い
オンタデ
2025年08月02日 07:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 7:06
オンタデ
カワラナデシコ
2025年08月02日 07:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 7:07
カワラナデシコ
ウメバチソウ
2025年08月02日 07:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 7:07
ウメバチソウ
ガスの切れ間から杓子岳が見えた
2025年08月02日 07:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 7:08
ガスの切れ間から杓子岳が見えた
タカネミミナグサ
2025年08月02日 07:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 7:10
タカネミミナグサ
雨具を脱ぎました。スッキリ😃
2025年08月02日 07:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/2 7:22
雨具を脱ぎました。スッキリ😃
振り返る
2025年08月02日 07:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 7:22
振り返る
風は少し強いけど心地いい
2025年08月02日 07:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 7:26
風は少し強いけど心地いい
ハクサンフウロ
2025年08月02日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 7:32
ハクサンフウロ
イワツメクサ
2025年08月02日 07:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 7:34
イワツメクサ
タカネヤハズハハコ
2025年08月02日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 7:35
タカネヤハズハハコ
ウサギギクの群生
2025年08月02日 07:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 7:36
ウサギギクの群生
小蓮華山に到着。
2025年08月02日 07:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 7:37
小蓮華山に到着。
その先は何も見えません。軽く休憩してから先に進むと
2025年08月02日 07:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 7:37
その先は何も見えません。軽く休憩してから先に進むと
雷鳥親子だ😃
2025年08月02日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 7:39
雷鳥親子だ😃
なごみますね♪
2025年08月02日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 7:39
なごみますね♪
見てて飽きないですね
2025年08月02日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 7:40
見てて飽きないですね
食欲旺盛な雛です😊
2025年08月02日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 7:41
食欲旺盛な雛です😊
これから行く稜線
2025年08月02日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 7:41
これから行く稜線
谷にはまだ雪がかなり残っています
2025年08月02日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 8:08
谷にはまだ雪がかなり残っています
三国境
2025年08月02日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 8:16
三国境
タカネツメクサ
2025年08月02日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 8:26
タカネツメクサ
礫地にコマクサの群生
2025年08月02日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 8:27
礫地にコマクサの群生
この分だと山頂まで行けそうだ😃
2025年08月02日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 8:29
この分だと山頂まで行けそうだ😃
雪倉岳は見えません
2025年08月02日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 8:32
雪倉岳は見えません
ウルップソウは完全に終わってました
2025年08月02日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 8:33
ウルップソウは完全に終わってました
チシマギキョウ
2025年08月02日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 8:35
チシマギキョウ
ウサギギクがいっぱい
2025年08月02日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 8:37
ウサギギクがいっぱい
ミヤマリンドウ
2025年08月02日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 8:38
ミヤマリンドウ
小蓮華山を振り返る
2025年08月02日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 8:41
小蓮華山を振り返る
剱岳とどっしりした旭岳
2025年08月02日 08:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 8:45
剱岳とどっしりした旭岳
これから登る馬の背
2025年08月02日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 8:46
これから登る馬の背
クロトウヒレン
2025年08月02日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 8:54
クロトウヒレン
白馬岳の山頂が見えた😃
2025年08月02日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 8:56
白馬岳の山頂が見えた😃
タカネツメクサ
2025年08月02日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 8:58
タカネツメクサ
イワベンケイ
2025年08月02日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 9:00
イワベンケイ
ミヤマアヅマギク
2025年08月02日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 9:01
ミヤマアヅマギク
イブキジャコウソウ
2025年08月02日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 9:08
イブキジャコウソウ
剱岳がかろうじて見える
2025年08月02日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 9:23
剱岳がかろうじて見える
白馬岳の山頂、左が羅針盤、右側三角点
2025年08月02日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 9:52
白馬岳の山頂、左が羅針盤、右側三角点
蓮華温泉から途中何回かお会いした山梨からの方。突然の雨で登頂断念が頭をよぎりましたが、なんとか登頂できました。
2025年08月02日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 9:23
蓮華温泉から途中何回かお会いした山梨からの方。突然の雨で登頂断念が頭をよぎりましたが、なんとか登頂できました。
行くはずだった旭岳。今回は見るだけにしました、ここですでにかなり疲れてしまった😓
2025年08月02日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 9:51
行くはずだった旭岳。今回は見るだけにしました、ここですでにかなり疲れてしまった😓
白馬岳山頂から見える白馬大雪渓
2025年08月02日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 10:00
白馬岳山頂から見える白馬大雪渓
山頂で40分ものんびりしてしまったのでおります。歩いてまもなく、近くに目を落とすと
2025年08月02日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 10:02
山頂で40分ものんびりしてしまったのでおります。歩いてまもなく、近くに目を落とすと
目の前に雷鳥が😃雛はいないかな
2025年08月02日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 10:04
目の前に雷鳥が😃雛はいないかな
いたよ😃
2025年08月02日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 10:04
いたよ😃
手前がおかあさん。向こうに雛3羽
2025年08月02日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 10:05
手前がおかあさん。向こうに雛3羽
のどかな感じ
2025年08月02日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 10:06
のどかな感じ
雛があまりにあちこち勝手に行くので岩の上で監視👀してますよ😁
2025年08月02日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 10:08
雛があまりにあちこち勝手に行くので岩の上で監視👀してますよ😁
おっ、また雷鳥が目の前に😃雛はいませんでした
2025年08月02日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 10:28
おっ、また雷鳥が目の前に😃雛はいませんでした
アキノキリンソウ
2025年08月02日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 10:31
アキノキリンソウ
眺望ないけど気持ちいい
2025年08月02日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 10:47
眺望ないけど気持ちいい
ガスっている分涼しい
2025年08月02日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 11:04
ガスっている分涼しい
また雷鳥だ、雛は遠くにいて写真は無理。
2025年08月02日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 11:19
また雷鳥だ、雛は遠くにいて写真は無理。
ヤマハハコ
2025年08月02日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 11:34
ヤマハハコ
ヨツバシオガマ
2025年08月02日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 11:36
ヨツバシオガマ
ハクサンフウロ
2025年08月02日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 11:37
ハクサンフウロ
船越英一郎の頭にて、向こうは小蓮華山
2025年08月02日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 12:16
船越英一郎の頭にて、向こうは小蓮華山
白馬大池と山荘、手前は残雪
2025年08月02日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/2 12:42
白馬大池と山荘、手前は残雪
白馬大池
2025年08月02日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 12:45
白馬大池
タテヤマリンドウ
2025年08月02日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 12:46
タテヤマリンドウ
この時期まで残雪は珍しい
2025年08月02日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 12:48
この時期まで残雪は珍しい
チングルマ
2025年08月02日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 12:49
チングルマ
ハクサンコザクラ
2025年08月02日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 12:51
ハクサンコザクラ
ハクサンイチゲ
2025年08月02日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 13:03
ハクサンイチゲ
白く見えるのはチングルマ
2025年08月02日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 13:03
白く見えるのはチングルマ
ヤマブキショウマ
2025年08月02日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 13:22
ヤマブキショウマ
モミジカラマツの群生
2025年08月02日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 13:36
モミジカラマツの群生
オオバミゾホオズキ
2025年08月02日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 13:37
オオバミゾホオズキ
ハクサンオミナエシ
2025年08月02日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 13:45
ハクサンオミナエシ
ホツツジ
2025年08月02日 13:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 13:48
ホツツジ
ソバナかな
2025年08月02日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 13:50
ソバナかな
天狗の庭
2025年08月02日 13:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 13:52
天狗の庭
2025年08月02日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 13:54
ツリガネニンジンかな
2025年08月02日 13:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 13:56
ツリガネニンジンかな
シモツケソウ
2025年08月02日 13:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 13:57
シモツケソウ
タテヤマアザミ
2025年08月02日 13:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 13:58
タテヤマアザミ
露天風呂丸見えですね
2025年08月02日 14:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 14:40
露天風呂丸見えですね
タマガワホトトギス
2025年08月02日 14:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 14:50
タマガワホトトギス
蓮華温泉ロッジに着きました。お疲れさまでした。
2025年08月02日 14:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 14:56
蓮華温泉ロッジに着きました。お疲れさまでした。

装備

個人装備
Tシャツ 短パン ソックス 雨具 日よけ帽子 アプローシューズ ザック 行動食 非常食 ペットボトル ヘッドランプ ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 時計 手拭 ストック ツェルト

感想

来週は自宅に帰省するので、どうしても行きたかった白馬岳。台風は近いてはいるもののそれほど影響はなさそうだったので行きました。涼しいうちに高度を上げようと予定通り3時スタート。快調に歩いて明るくなってきたなぁと思ったら、急に本降りの雨☔。雨具上下とザックカバーをしたけど、すでにずぶ濡れ。すぐ先にテント装備の方も樹林の下で雨宿り。お互いに雨降るなんて聞いてないよね。もう少しで白馬大池山荘なので取り敢えず。雨も降り続いて風もそこそこあったので、休憩しながらダラダラ。白馬大池周辺の花を見て下りるつもりで花の写真を撮っていると雨は止みました。濡れたTシャツと短パンの上にカッパを着ていても寒かったので、行けるところまで行って風が強い強くて寒ければ下りようと先に進みました。下りてくる方からは、上はかなり風が強く、霧雨だと聞いていました。花を見ながら、風に耐えて歩いていると、陽射しが出てきて空が明るい感じになってきました。そのうち青空が見えるようになり、風も少しマシになってきてテンションアップ⤴️雨雲脱いで、身軽になってしまってたシャツも乾いて快適。なんとか白馬岳に登頂できました😁最初は予期せぬ土砂降りに逢ってどうなることかと思ったけど、雷鳥にも登りで1回、下りで3回も会えて、たくさんの花も見れて楽しい山行となりました✌️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
白馬乗鞍沢
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
沢登り 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
白馬乗鞍沢
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら