記録ID: 8503415
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
栂池〜白馬乗鞍岳 雪渓まで Webチケットはどこで引き換え?
2025年08月02日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:07
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 588m
- 下り
- 593m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 8:06
距離 6.2km
登り 588m
下り 593m
7:42
1分
スタート地点
12:39
80分
乗鞍岳頂上直下雪渓上部
15:48
天候 | はれ 暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とにかくごろごろ岩の急登 |
写真
0630にチケット売り場が開きます
右側(エビアンの自販機が写ってるところ)の入口のところにwebチケット引き換え機があります
(ゴンドラ乗り場にある引き換え機は、グリーンシーズンは動いていません)
右側(エビアンの自販機が写ってるところ)の入口のところにwebチケット引き換え機があります
(ゴンドラ乗り場にある引き換え機は、グリーンシーズンは動いていません)
あと20分ほどで頂上ですが、下り時間を考えるとここで引き返します(それでも予定より1時間押してる)
ここでアイゼン履いて、さっきのところまで雪渓を下ります
もっと下まで下れば1時間短縮できそうですが装備と技術不足
ここでアイゼン履いて、さっきのところまで雪渓を下ります
もっと下まで下れば1時間短縮できそうですが装備と技術不足
撮影機器:
装備
個人装備 |
ドライナミックメッシュ
ドライTシャツ
アームカバー
ショートパンツ
タイツ
|
---|---|
共同装備 |
水7リットル
|
感想
めちゃむかつく山行だった
大所帯の老人山岳会みたいなのが前を歩いてて、リーダーが全然グループをまとめてない
「前から3名来ま〜す、上り優先なのでそのまま行きまーす」とか「ここ景色いいんで記念写真撮りまーす」とか言って、大渋滞を引き起こしてる
グループが2分裂して後ろが止まったすきに追い越しかけて、間に入ったのが気に入らないらしく、リーダーの婆さんにストックで思い切り叩かれた
「あんたたち邪魔なのよ、周りをちゃんと見なさい」って怒られた(笑)
(たぶん割って入った嫁を叩きたかったんだろうけど、それやったらどういう結末が待ってるかよくこの婆さんはわかってるからわたしを叩いてきたんだろうな)
こういう老人にはなりたくないなぁ
こういうことしてたら、目撃者いなかったらいつか滑落するよ(恐)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する