記録ID: 8503597
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
月山 湯殿山登山口から
2025年08月02日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:41
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 967m
- 下り
- 1,091m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:37
距離 10.2km
登り 967m
下り 1,091m
天候 | 晴れのち曇り、キリ 一時にわか雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この時期、湯殿山ルートの設計は無い 登山口に近い沢沿いの石が滑りやすい |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
最初は晴天で汗が止まらなかった。登るにつれキリが周囲を覆いだした。眺望はよくないが涼しくてこれはこれで悪くない。
午後20分ほどのにわか雨に遭った。大きな雨粒2つ、その後、ざあざあ降り。
レインウェアを使うのは今回が初めて。購入した当初は大事にメーカー付属の袋に入れていたが、雨に遭った際にすぐに着れるようにしておいた方がいいとネットの記事に書いてあるのを見て、そのよう変更しておいた。今回それが功を奏して濡れずにすんだが、ザックカバーはそうしてなくて、随分手間取った。
雨の日のハイキングもこれくらいであれば悪くないと思えた。緑が一層深く鮮やかに見える。
登山口まで戻って、湯殿山本宮を参詣し御朱印をいただいた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する