記録ID: 8504109
全員に公開
トレイルラン
八ヶ岳・蓼科
星空の下の青年小屋🌠1日目
2025年08月02日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:08
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,671m
- 下り
- 169m
コースタイム
天候 | 晴れ、編笠山頂上手前で小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
◇レインウェア上下
◇グローブ
◇現金(電子マネー不可)宿泊代11000円交通費往復風呂代
その他+α
◇モバイルバッテリー(電源不要なやつ)
◇ヘッデン(予備バッテリーも)
◇行動食(余裕をもって)食事が出るのは初日の晩御飯と2日目の朝食です。※予めお願いしておけば出発の朝おにぎり2個の弁当を作って貰えます(500円)小屋に着いたら希望者確認して注文します。
◇水(青年小屋近くの乙女の水で汲むことが出来るので
空のペットボトル等も持ってると良いです)スタート前に駅で買っても良いですね。
◇お酒
つまみ必携品ではありません(笑)小屋でも購入できます。僕は缶ビールとサワーで二缶位凍らせて保温バッグにくるんで持っていこうかなと思います😊
◇着替え(2回分)タオル
BODYペーパーなど
◇エマージェンシーキット
◇日焼け対策キャップ
バイザー等サングラス日焼け止めクリーム
|
---|
感想
かんちゃんの青年小屋に泊まろう企画に参加してきました。
小淵沢の道の駅でちょっと待ち合わせがあって、まさかのクラフトビール(八ヶ岳ビール タッチダウン)を2本飲んでからの出発となりました。
出だしの林道は草が茂って日当たりも良く、久しぶりの登山はきつかったです。
編笠山への最後の登りでは、小雨が降って涼しくなって、頂上に抜けた時には止んでくれて見晴らしも良く最高の天気でした。
青年小屋の水場の乙女の水は冷たく美味しい水でした。
水量もあるので頭にかけると生き返りました!
青年小屋は、食事は美味しく、バイオトイレもきれいで、日本酒も美味しく居心地良い小屋でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する