記録ID: 8504873
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波
圧巻スッカン‼️夏の沢遊び~スッカン沢、桜沢~
2025年08月02日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:58
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 772m
- 下り
- 771m
コースタイム
天候 | 台風🌀後の冴えない天気~たまに日がさすが、 昼過ぎから通り雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前山八方ヶ原線歩道~雄飛ノ滝線歩道途中雄飛の滝までで戻る |
コース状況/ 危険箇所等 |
咆哮霹靂の滝~雄飛ノ滝間は相変わらず崩れのため通行止めとなっているが、自己責任ではあるが全く通れなくもない。ちょっと木橋が壊れている程度。一般観光客向けには一応といった感じかな。 |
その他周辺情報 | 周辺にも滝がちらほら。 温泉♨️や鉱泉も。 帰りは、小滝鉱泉へ。 |
写真
おお~、ついに咆哮霹靂の滝に。
素晴らしい‼️
しばし見惚れる🤩
咆哮の滝、霹靂の滝のどちらも見るに圧巻、またネーミングセンスが👍。
この界隈の滝は、みんななんだか読めない漢字の迫力あるネーミングが多い。
素晴らしい‼️
しばし見惚れる🤩
咆哮の滝、霹靂の滝のどちらも見るに圧巻、またネーミングセンスが👍。
この界隈の滝は、みんななんだか読めない漢字の迫力あるネーミングが多い。
また地元民にお会いしました。
他にもシマヘビとか🐍。
※ メンバーによると、このヒキガエルは前足が大きく、珍しいナガレヒキガエルの可能性があるとのこと‼️
ヤダっ🤩レアキャラ見つけちゃったよ❤︎
他にもシマヘビとか🐍。
※ メンバーによると、このヒキガエルは前足が大きく、珍しいナガレヒキガエルの可能性があるとのこと‼️
ヤダっ🤩レアキャラ見つけちゃったよ❤︎
感想
台風🌀と並行❓、栃木は那須塩原まで。
台風一過の晴天を期待したが、不安定な天気でスタート。
目の覚めるようなスッカンブルーと度重なる滝のオンパレード、青空こそあまり見えなかったけど、カンカン照りの暑さがなく、水温もそれほど冷たくなく気持ちの良い沢遊びが出来た。
台風の影響で水量もあり、滝の見応えばサイコー‼️
ゴーロなどの岩越えは悔しいかな、どうしてもチビな私にはハンデ、リーダーがお助けロープを出してくれたり、お助け膝を貸してくれたり(笑)、なんとか助けられながら。
途中断念でゴールのおしらじの滝には行かれなかったけど、行ったことあるから、まぁ良いか(笑)
穴場の鉱泉も、なかなかレトロというか、風情あって良いお風呂でした♨️
入門な沢、今回も楽しい沢遊びを計画して頂き、感謝です‼️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する