ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8504873
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波

圧巻スッカン‼️夏の沢遊び~スッカン沢、桜沢~

2025年08月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
うにもも❤︎ その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:58
距離
8.6km
登り
772m
下り
771m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
1:52
合計
6:58
距離 8.6km 登り 772m 下り 771m
7:30
1
スタート地点
7:31
7:35
54
8:28
8:38
19
8:57
9:29
22
9:51
9:59
7
10:06
10:14
4
10:18
10:20
4
10:24
10:46
5
10:52
10:55
45
11:40
11:56
56
12:52
12:59
89
天候 台風🌀後の冴えない天気~たまに日がさすが、
昼過ぎから通り雨。
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山の駅たかはら利用🚗
前山八方ヶ原線歩道~雄飛ノ滝線歩道途中雄飛の滝までで戻る
コース状況/
危険箇所等
咆哮霹靂の滝~雄飛ノ滝間は相変わらず崩れのため通行止めとなっているが、自己責任ではあるが全く通れなくもない。ちょっと木橋が壊れている程度。一般観光客向けには一応といった感じかな。
その他周辺情報 周辺にも滝がちらほら。
温泉♨️や鉱泉も。
帰りは、小滝鉱泉へ。
リーダー、運転お疲れ様でした😙
ココは、道の駅湯の香しおばら。
図的に、まるで真夜中の極秘会議のよう~。
2025年08月01日 23:47撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/1 23:47
リーダー、運転お疲れ様でした😙
ココは、道の駅湯の香しおばら。
図的に、まるで真夜中の極秘会議のよう~。
台風一過⁉️スッキリとはいかず、どんよりたまに小雨パラつく。
この後雨も上がるだろうとよんで、山の駅たかはらへ移動。
ココから沢装備も一式担いで入渓地点まで。
2025年08月02日 07:18撮影 by  iPhone 15, Apple
8/2 7:18
台風一過⁉️スッキリとはいかず、どんよりたまに小雨パラつく。
この後雨も上がるだろうとよんで、山の駅たかはらへ移動。
ココから沢装備も一式担いで入渓地点まで。
山の神。
2025年08月02日 07:57撮影 by  iPhone 15, Apple
8/2 7:57
山の神。
おっ、沢の音とともに沢がようやく見えてきたぞ。
2025年08月02日 08:17撮影 by  iPhone 15, Apple
8/2 8:17
おっ、沢の音とともに沢がようやく見えてきたぞ。
雷霆の滝。
2025年08月02日 08:29撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 8:29
雷霆の滝。
素晴らしい👍
あとでココまで戻ってきて、この滝も登り詰めますよ。
2025年08月02日 08:32撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/2 8:32
素晴らしい👍
あとでココまで戻ってきて、この滝も登り詰めますよ。
吊橋渡って、
2025年08月02日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/2 8:44
吊橋渡って、
タマゴダケ❓
違ったらヤバい😅
2025年08月02日 08:48撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
8/2 8:48
タマゴダケ❓
違ったらヤバい😅
コクワガタ発見‼️
クワガタやカブトムシが大好きなので、見つけると触っちゃう。
この手は私じゃない、撮影用(笑)。
2025年08月02日 08:52撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/2 8:52
コクワガタ発見‼️
クワガタやカブトムシが大好きなので、見つけると触っちゃう。
この手は私じゃない、撮影用(笑)。
おお~、ついに咆哮霹靂の滝に。
素晴らしい‼️
しばし見惚れる🤩
咆哮の滝、霹靂の滝のどちらも見るに圧巻、またネーミングセンスが👍。
この界隈の滝は、みんななんだか読めない漢字の迫力あるネーミングが多い。
2025年08月02日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/2 8:57
おお~、ついに咆哮霹靂の滝に。
素晴らしい‼️
しばし見惚れる🤩
咆哮の滝、霹靂の滝のどちらも見るに圧巻、またネーミングセンスが👍。
この界隈の滝は、みんななんだか読めない漢字の迫力あるネーミングが多い。
写真だと見辛いな、右側にも咆哮の滝が流れてるんだけど…、
2025年08月02日 08:58撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 8:58
写真だと見辛いな、右側にも咆哮の滝が流れてるんだけど…、
いよいよスッカンブルーか。
2025年08月02日 09:25撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/2 9:25
いよいよスッカンブルーか。
地元の方にもお会いしました🐸
2025年08月02日 09:35撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
8/2 9:35
地元の方にもお会いしました🐸
イワタバコがあちこち咲いてる。
2025年08月02日 09:37撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
8/2 9:37
イワタバコがあちこち咲いてる。
渡渉して、
2025年08月02日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/2 9:42
渡渉して、
おっ‼️
私の好物、柱状節理が出現‼️
2025年08月02日 09:48撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/2 9:48
おっ‼️
私の好物、柱状節理が出現‼️
綺麗なスッカンブルーに、柱状節理の岩岩、そして目に優しい緑が飛び込んでくる。
柱状節理、実は横向き、縦向き、歪曲したものと、ココだけで色々楽しめる。
もう目が離れない👀
2025年08月02日 09:48撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 9:48
綺麗なスッカンブルーに、柱状節理の岩岩、そして目に優しい緑が飛び込んでくる。
柱状節理、実は横向き、縦向き、歪曲したものと、ココだけで色々楽しめる。
もう目が離れない👀
歪曲していて、まさに地球エネルギーの力強さも感じられる。
2025年08月02日 09:50撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/2 9:50
歪曲していて、まさに地球エネルギーの力強さも感じられる。
ああ〜🤩
2025年08月02日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/2 9:52
ああ〜🤩
立派なカツラの巨木。
2025年08月02日 09:53撮影 by  iPhone 15, Apple
4
8/2 9:53
立派なカツラの巨木。
2025年08月02日 09:53撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 9:53
どこを見ても鮮やかなブルー。
2025年08月02日 09:55撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
8/2 9:55
どこを見ても鮮やかなブルー。
またしばし見惚れ中〜。
2025年08月02日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/2 9:58
またしばし見惚れ中〜。
イワタバコ、ホントにいっぱい咲いてる。
2025年08月02日 10:01撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
8/2 10:01
イワタバコ、ホントにいっぱい咲いてる。
2025年08月02日 10:04撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 10:04
なんとも美しい景観。
この渓流が長い年月かけて削り、作り出した渓谷。
2025年08月02日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/2 10:04
なんとも美しい景観。
この渓流が長い年月かけて削り、作り出した渓谷。
またまたしばし見惚れ中〜。
2025年08月02日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/2 10:04
またまたしばし見惚れ中〜。
大きな柱状節理の岸壁から水が雨垂れのごとく、高所から降り注ぐ。
シャワーを存分浴びながら歩くこと、これまた楽し♫
リーダーは傘さして歩いてるし(笑)
2025年08月02日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/2 10:06
大きな柱状節理の岸壁から水が雨垂れのごとく、高所から降り注ぐ。
シャワーを存分浴びながら歩くこと、これまた楽し♫
リーダーは傘さして歩いてるし(笑)
おおっ‼️
なんともものすごい水量で爆音。
雄飛ノ滝まで歩いてきた。
台風🌀の後だからこそのこの水量。
来れてよかった~🤩
2025年08月02日 10:08撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/2 10:08
おおっ‼️
なんともものすごい水量で爆音。
雄飛ノ滝まで歩いてきた。
台風🌀の後だからこそのこの水量。
来れてよかった~🤩
山アジサイの優しい印象、癒すぅ〜。
2025年08月02日 10:08撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 10:08
山アジサイの優しい印象、癒すぅ〜。
これぞ圧巻‼️
2025年08月02日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/2 10:08
これぞ圧巻‼️
まさに壮観‼️(違うか)
2025年08月02日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 10:09
まさに壮観‼️(違うか)
これは見惚れるでしょう〜❤︎
滝好物の私は、この爆音と水しぶきの中、いつまでもココにいたいと思ったのでした🥹
4
これは見惚れるでしょう〜❤︎
滝好物の私は、この爆音と水しぶきの中、いつまでもココにいたいと思ったのでした🥹
綺麗なブルーや〜、
2025年08月02日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 10:15
綺麗なブルーや〜、
見ても見飽きない、なんでこんなにブルーなんやろ~、
2025年08月02日 10:17撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 10:17
見ても見飽きない、なんでこんなにブルーなんやろ~、
あ、シイタケみたいな匂いする‼️
鍋に入れたら絶対良いダシ出るやつ‼️
でも分からないし、危険⚠️
2025年08月02日 10:18撮影 by  iPhone 15, Apple
8/2 10:18
あ、シイタケみたいな匂いする‼️
鍋に入れたら絶対良いダシ出るやつ‼️
でも分からないし、危険⚠️
夏の青々とした緑の中、渓流の音や流れに心身洗われるような清々しさ。
リーダーも浸ってるに違いない、多分(笑)
夏の青々とした緑の中、渓流の音や流れに心身洗われるような清々しさ。
リーダーも浸ってるに違いない、多分(笑)
観瀑台からみる雄飛ノ滝…💧
観光客、これじゃ何も見えないな。
やっぱり沢側から歩いて近づき、現れる大滝の姿に圧倒されるその瞬間が良いんだよね~🥹
2025年08月02日 10:24撮影 by  iPhone 15, Apple
8/2 10:24
観瀑台からみる雄飛ノ滝…💧
観光客、これじゃ何も見えないな。
やっぱり沢側から歩いて近づき、現れる大滝の姿に圧倒されるその瞬間が良いんだよね~🥹
こちらは、おとなりの仁三郎の滝。
落差こそないが、水量、迫力は素晴らしい👍
2025年08月02日 10:32撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 10:32
こちらは、おとなりの仁三郎の滝。
落差こそないが、水量、迫力は素晴らしい👍
そして、滝のへりに山アジサイ。
2025年08月02日 10:33撮影 by  iPhone 15, Apple
8/2 10:33
そして、滝のへりに山アジサイ。
また地元民にお会いしました。
他にもシマヘビとか🐍。
※ メンバーによると、このヒキガエルは前足が大きく、珍しいナガレヒキガエルの可能性があるとのこと‼️
ヤダっ🤩レアキャラ見つけちゃったよ❤︎
2025年08月02日 10:37撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
8/2 10:37
また地元民にお会いしました。
他にもシマヘビとか🐍。
※ メンバーによると、このヒキガエルは前足が大きく、珍しいナガレヒキガエルの可能性があるとのこと‼️
ヤダっ🤩レアキャラ見つけちゃったよ❤︎
遊歩道から。
2025年08月02日 10:43撮影 by  iPhone 15, Apple
8/2 10:43
遊歩道から。
2025年08月02日 10:43撮影 by  iPhone 15, Apple
8/2 10:43
位置を変えて、仁三郎の滝。
2025年08月02日 10:45撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 10:45
位置を変えて、仁三郎の滝。
水遊びしてる。
2025年08月02日 10:52撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 10:52
水遊びしてる。
綺麗〜‼️
2025年08月02日 10:52撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/2 10:52
綺麗〜‼️
咆哮霹靂の滝まで戻ってきた。
こちらは、迫力ある霹靂の滝。
2025年08月02日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/2 11:38
咆哮霹靂の滝まで戻ってきた。
こちらは、迫力ある霹靂の滝。
パチリ📷
このあと、リーダーのザックとデジカメが傾き、そのまま水の中にドボンっ💦
引き上げ作業(笑)
2
パチリ📷
このあと、リーダーのザックとデジカメが傾き、そのまま水の中にドボンっ💦
引き上げ作業(笑)
仕切り直し‼️
咆哮の滝。
こちらはなんかモワっと生暖かい空気が。
こちらから登るよ。
2025年08月02日 11:46撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 11:46
咆哮の滝。
こちらはなんかモワっと生暖かい空気が。
こちらから登るよ。
リーダー先導で、ロープを。
2025年08月02日 11:49撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 11:49
リーダー先導で、ロープを。
安全のため、リーダーにビレイしてもらい、登ってきた。
2025年08月02日 11:53撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 11:53
安全のため、リーダーにビレイしてもらい、登ってきた。
ズンズン登り詰めるよ、
2025年08月02日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/2 11:55
ズンズン登り詰めるよ、
うわっ‼️
滝上にはこんな空間が広がってた。
2025年08月02日 11:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 11:58
うわっ‼️
滝上にはこんな空間が広がってた。
綺麗だ〜、
色んな姿の滝が現る。
2025年08月02日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 12:05
色んな姿の滝が現る。
うわ〜、
2025年08月02日 12:07撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/2 12:07
うわ〜、
ヘツリを歩く、が、手を滑らし、釜の淵にドボンな私(笑)。
くっΣなんたる失態(笑)
2025年08月02日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 12:09
ヘツリを歩く、が、手を滑らし、釜の淵にドボンな私(笑)。
くっΣなんたる失態(笑)
意外と滑らなーい♫
1
意外と滑らなーい♫
2025年08月02日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/2 12:17
2025年08月02日 12:28撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 12:28
こんな違った景色を繰り広げて待っていてくれる、この渓の素晴らしさ。
2
こんな違った景色を繰り広げて待っていてくれる、この渓の素晴らしさ。
2025年08月02日 12:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 12:39
あっ、雷霆の滝まで戻ってきたぞ。
朝見たのと、感じが違うな。
そうか、沢から登り詰め、ドーンと現る滝は、一層迫力あるズッシリした滝に映るんだ。
2025年08月02日 12:42撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/2 12:42
あっ、雷霆の滝まで戻ってきたぞ。
朝見たのと、感じが違うな。
そうか、沢から登り詰め、ドーンと現る滝は、一層迫力あるズッシリした滝に映るんだ。
この滝筋のところを登り詰めます。
(スマホを防水フィルムに入れてるため、ボヤっと見辛い写りになってます💦)
2025年08月02日 12:47撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 12:47
この滝筋のところを登り詰めます。
(スマホを防水フィルムに入れてるため、ボヤっと見辛い写りになってます💦)
一応、念のためリーダーによるビレイのおかげで、安心して登れました😅
1
一応、念のためリーダーによるビレイのおかげで、安心して登れました😅
2025年08月02日 12:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/2 12:59
水に入って、気持ち良いな、
2025年08月02日 13:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 13:00
水に入って、気持ち良いな、
一つ一つ登り詰めていく。
2025年08月02日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/2 13:07
一つ一つ登り詰めていく。
綺麗🤩
この後、通り雨☔が降り始め、メンバーの膝の具合もあり、おしらじの滝には向かわず、近くの登山道から駐車場まで戻ることに。
2025年08月02日 13:23撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/2 13:23
綺麗🤩
この後、通り雨☔が降り始め、メンバーの膝の具合もあり、おしらじの滝には向かわず、近くの登山道から駐車場まで戻ることに。
山の駅たかはらで片付け、準備を終え、リーダーオススメ❓の小滝鉱泉♨️へ。
凄い山道を下ってくの、激しい💦
2025年08月02日 15:22撮影 by  iPhone 15, Apple
8/2 15:22
山の駅たかはらで片付け、準備を終え、リーダーオススメ❓の小滝鉱泉♨️へ。
凄い山道を下ってくの、激しい💦
こんな小滝がある。
2025年08月02日 15:23撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 15:23
こんな小滝がある。
お世話になります‼️
2025年08月02日 15:23撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 15:23
お世話になります‼️
こじんまりとした、落ち着く鉱泉。
はじめ、1人だったけど、途中から他のお客さんが入ってきました。
2025年08月02日 15:26撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 15:26
こじんまりとした、落ち着く鉱泉。
はじめ、1人だったけど、途中から他のお客さんが入ってきました。
そして、ココもオススメ❓とんとん亭へ。
スナックのようなバーのような町中華やさん⁉️
2025年08月02日 16:26撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 16:26
そして、ココもオススメ❓とんとん亭へ。
スナックのようなバーのような町中華やさん⁉️
お腹空いたので、好物餃子🥟。
かなりジャンボ。
2025年08月02日 16:57撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 16:57
お腹空いたので、好物餃子🥟。
かなりジャンボ。
店オススメの肉丼を。
てんこ盛り、つゆだく、先に食べたジャンボ餃子🥟のおかげで、食べきれなかった🥲
ごめんなさい〜💦
ご馳走様でした‼️
2025年08月02日 17:05撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/2 17:05
店オススメの肉丼を。
てんこ盛り、つゆだく、先に食べたジャンボ餃子🥟のおかげで、食べきれなかった🥲
ごめんなさい〜💦
ご馳走様でした‼️

感想

台風🌀と並行❓、栃木は那須塩原まで。
台風一過の晴天を期待したが、不安定な天気でスタート。
目の覚めるようなスッカンブルーと度重なる滝のオンパレード、青空こそあまり見えなかったけど、カンカン照りの暑さがなく、水温もそれほど冷たくなく気持ちの良い沢遊びが出来た。
台風の影響で水量もあり、滝の見応えばサイコー‼️
ゴーロなどの岩越えは悔しいかな、どうしてもチビな私にはハンデ、リーダーがお助けロープを出してくれたり、お助け膝を貸してくれたり(笑)、なんとか助けられながら。
途中断念でゴールのおしらじの滝には行かれなかったけど、行ったことあるから、まぁ良いか(笑)
穴場の鉱泉も、なかなかレトロというか、風情あって良いお風呂でした♨️
入門な沢、今回も楽しい沢遊びを計画して頂き、感謝です‼️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら