ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8507741
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

爺ヶ岳~山頂は朝から涼しい~

2025年08月03日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:04
距離
12.4km
登り
1,508m
下り
1,501m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
3:08
合計
8:42
1:04
46
1:50
1:51
36
2:27
24
2:51
3:09
43
3:52
15
4:07
6:04
16
6:20
6:29
35
7:04
7:47
12
7:59
24
8:23
25
8:48
10
天候 快晴 +上:寒い 下:灼熱
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柏原新道登山口駐車場21:30着で残り三台
23時で満車(私がGet)
コース状況/
危険箇所等
とにかく暑いのでこまめな水分補給とエネルギー補給を!
その他周辺情報 かじか♨️
https://onjuku-kajika.com/onsen.html
【今日のお山たち】
(k)グッドモーニング鹿島槍!
(o)やっぱ爺ヶ岳はいいなと思うアングルですね
2025年08月03日 05:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
8/3 5:12
【今日のお山たち】
(k)グッドモーニング鹿島槍!
(o)やっぱ爺ヶ岳はいいなと思うアングルですね
(k)良い笑顔ですね❤️
(o)最高に気持ち良いです!
やっぱこれだね♪
2025年08月03日 06:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
8/3 6:27
(k)良い笑顔ですね❤️
(o)最高に気持ち良いです!
やっぱこれだね♪
(k)夜明け前の鹿島槍の双耳峰
(o)これは簡単、難易度0.0001のシルエットクイズです
2025年08月03日 04:30撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
8/3 4:30
(k)夜明け前の鹿島槍の双耳峰
(o)これは簡単、難易度0.0001のシルエットクイズです
(k)地平線の向こうから朝がやって来ました
(o)宇宙を感じる一瞬です
2025年08月03日 05:17撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
8/3 5:17
(k)地平線の向こうから朝がやって来ました
(o)宇宙を感じる一瞬です
(k)剱岳先輩おはようございます‼️
(o)久しぶりですね
2025年08月03日 04:59撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
8/3 4:59
(k)剱岳先輩おはようございます‼️
(o)久しぶりですね
(k)咲き誇るチングルマ
(o)大群生でしたね
2025年08月03日 06:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
8/3 6:53
(k)咲き誇るチングルマ
(o)大群生でしたね
(k)ククサで味わうモーニングコーヒー
(o)至福の瞬間ですね
2025年08月03日 07:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/3 7:13
(k)ククサで味わうモーニングコーヒー
(o)至福の瞬間ですね
(k)立山モルゲン
(o)まだ雪ありますね
2025年08月03日 05:16撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
8/3 5:16
(k)立山モルゲン
(o)まだ雪ありますね
【本編スタート】
(k)迫力ある警告⚠️
蜘蛛の巣や飛び交う虫たちにも対策が必要です!
(o)久しぶりのナイト
クマ銀座に突貫!(実際中峰に出たらしい) よろしくお願いします!
2025年08月02日 23:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/2 23:52
【本編スタート】
(k)迫力ある警告⚠️
蜘蛛の巣や飛び交う虫たちにも対策が必要です!
(o)久しぶりのナイト
クマ銀座に突貫!(実際中峰に出たらしい) よろしくお願いします!
(k)ケルン
(o)ルンルン
2025年08月03日 00:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
8/3 0:47
(k)ケルン
(o)ルンルン
(k)南峰のシルエット
(o)シルエットクイズ!
2025年08月03日 03:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
8/3 3:55
(k)南峰のシルエット
(o)シルエットクイズ!
(k)だんだんと朝陽が登ります
(o)今年一番の暑さのくせにこの界隈はさむー!
オヒサマプリーズ!
2025年08月03日 04:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
8/3 4:49
(k)だんだんと朝陽が登ります
(o)今年一番の暑さのくせにこの界隈はさむー!
オヒサマプリーズ!
(o)ああ、あたたかい・・・・
(k)太陽は偉大です
2025年08月03日 04:50撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4
8/3 4:50
(o)ああ、あたたかい・・・・
(k)太陽は偉大です
(k)幻想的な景色に吸い込まれそう
(o)実際吸い込まれて滑落しないようにお願いします
2025年08月03日 04:51撮影 by  iPhone 13, Apple
4
8/3 4:51
(k)幻想的な景色に吸い込まれそう
(o)実際吸い込まれて滑落しないようにお願いします
(o)南峰モルゲン
冬によく撮る角度ですね
(k)やっぱりモルゲンは良き
2025年08月03日 04:51撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
7
8/3 4:51
(o)南峰モルゲン
冬によく撮る角度ですね
(k)やっぱりモルゲンは良き
(o)Photographer Kiyohisa
やべぇ、この人プロいw
(k)まだ若葉マーク🔰です
2025年08月03日 04:53撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
7
8/3 4:53
(o)Photographer Kiyohisa
やべぇ、この人プロいw
(k)まだ若葉マーク🔰です
(o)何度も撮っちゃう鹿島槍
画になります
(k)この画角、一体今までに何千枚撮ったかしら
2025年08月03日 04:54撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
5
8/3 4:54
(o)何度も撮っちゃう鹿島槍
画になります
(k)この画角、一体今までに何千枚撮ったかしら
(o)今回はkiyohisaさんもマシンガンシャッター★
(k)なんか一眼初心者ってわかる気がする
構え方ですかね?
2025年08月03日 04:55撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
8/3 4:55
(o)今回はkiyohisaさんもマシンガンシャッター★
(k)なんか一眼初心者ってわかる気がする
構え方ですかね?
(o)いい色だー!
(k)槍が付く山好きですよね
yariskiさんです
2025年08月03日 04:55撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
8/3 4:55
(o)いい色だー!
(k)槍が付く山好きですよね
yariskiさんです
(o)東尾根に陽が差し込みます
新しい朝だ!
(k)ラジオ体操しなきゃ
2025年08月03日 04:56撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
8/3 4:56
(o)東尾根に陽が差し込みます
新しい朝だ!
(k)ラジオ体操しなきゃ
(k)雲海から朝陽が昇る
(o)Rising sun🌞
2025年08月03日 04:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/3 4:56
(k)雲海から朝陽が昇る
(o)Rising sun🌞
(o)どこぞのナウシカに出てきそうな雲海
オオババ様も感動ひとしお
(k)ナウシカ言っちゃってますよw
2025年08月03日 04:57撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4
8/3 4:57
(o)どこぞのナウシカに出てきそうな雲海
オオババ様も感動ひとしお
(k)ナウシカ言っちゃってますよw
(k)久しぶりに聞くスナイパーのシャッター音!やっぱりモルゲンはこの音から始まりますw
(o)久しぶりのナイト、これをやらずに下山できるかw
2025年08月03日 05:05撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
8/3 5:05
(k)久しぶりに聞くスナイパーのシャッター音!やっぱりモルゲンはこの音から始まりますw
(o)久しぶりのナイト、これをやらずに下山できるかw
(o)この日もマシンガン
もうぶっぱなしですよ奥さん
(k)空の色とウェアが合ってますね
2025年08月03日 05:09撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
8/3 5:09
(o)この日もマシンガン
もうぶっぱなしですよ奥さん
(k)空の色とウェアが合ってますね
(o)冬登るやつ
今年行きたいな〜
(k)"長い西黒尾根"って表現、妙に納得です
2025年08月03日 05:14撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
8/3 5:14
(o)冬登るやつ
今年行きたいな〜
(k)"長い西黒尾根"って表現、妙に納得です
(o)私もパチリ★
(k)これこそ鹿島槍
2025年08月03日 05:28撮影 by  iPhone 13, Apple
5
8/3 5:28
(o)私もパチリ★
(k)これこそ鹿島槍
(o)テン場も大盛況です
そりゃ駐車場混むわけですよ
(k)ほんとだ!拡大したらわかりました
2025年08月03日 05:32撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
8/3 5:32
(o)テン場も大盛況です
そりゃ駐車場混むわけですよ
(k)ほんとだ!拡大したらわかりました
(o)野良ラーメンが現れた!
コマンド:
1.戦う
2.逃げる
3.食べる
(k)3.であってますか?
2025年08月03日 05:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/3 5:38
(o)野良ラーメンが現れた!
コマンド:
1.戦う
2.逃げる
3.食べる
(k)3.であってますか?
(k)爺ヶ岳て言えば剱岳
2025年08月03日 05:52撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
8/3 5:52
(k)爺ヶ岳て言えば剱岳
(k)爽やかな朝です
2025年08月03日 05:58撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
8/3 5:58
(k)爽やかな朝です
(o)コマクサです!
kiyohisaさんパクチーの代わりにラーメンに入れちゃダメですよ!
(k)え…ちがうの…?
2025年08月03日 06:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/3 6:11
(o)コマクサです!
kiyohisaさんパクチーの代わりにラーメンに入れちゃダメですよ!
(k)え…ちがうの…?
(o)種池からわんさか人が上がってきました
この人たちみんなピザ食ったのか!?
(k)モルゲンだと三時間待たなきゃ始まらないから永遠に食べられませんね…
2025年08月03日 06:14撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4
8/3 6:14
(o)種池からわんさか人が上がってきました
この人たちみんなピザ食ったのか!?
(k)モルゲンだと三時間待たなきゃ始まらないから永遠に食べられませんね…
(o)南峰ですね
(k)南峰だと思います
2025年08月03日 06:21撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
8/3 6:21
(o)南峰ですね
(k)南峰だと思います
(o)明るくなってふと見ると・・・
ここチングルマだらけです!
(k)ふわふわの綿帽子天国
2025年08月03日 06:44撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
8/3 6:44
(o)明るくなってふと見ると・・・
ここチングルマだらけです!
(k)ふわふわの綿帽子天国
(o)道端にわんさか
(k)オレンジ屋根が可愛い
2025年08月03日 06:45撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
6
8/3 6:45
(o)道端にわんさか
(k)オレンジ屋根が可愛い
(o)そりゃ撮りますよね
(k)地面近くの写真は難しい
2025年08月03日 06:45撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
8/3 6:45
(o)そりゃ撮りますよね
(k)地面近くの写真は難しい
(o)すげー!満開どころじゃないです
(k)山の呼吸蜂の型"無限花!"
2025年08月03日 06:46撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
5
8/3 6:46
(o)すげー!満開どころじゃないです
(k)山の呼吸蜂の型"無限花!"
(o)これは最高に気持ちヨカです
(k)秋田駒かと思いましたヨ
2025年08月03日 06:49撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
8/3 6:49
(o)これは最高に気持ちヨカです
(k)秋田駒かと思いましたヨ
(o)朝露が映えます
サンカヨウならぬチンカヨウです
(k)あぁ、そう言うことですね
2025年08月03日 06:50撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
8/3 6:50
(o)朝露が映えます
サンカヨウならぬチンカヨウです
(k)あぁ、そう言うことですね
(k)朝露に煌めくチングルマ
(o)爽やかな朝です
2025年08月03日 07:00撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
8/3 7:00
(k)朝露に煌めくチングルマ
(o)爽やかな朝です
(k)健康的な朝にカップ麺とコーラを食べるoyamaski氏
(o)爽やかをぶち壊す餌の時間
あ、コーラは爽やかテイストです
2025年08月03日 07:13撮影 by  iPhone 13, Apple
3
8/3 7:13
(k)健康的な朝にカップ麺とコーラを食べるoyamaski氏
(o)爽やかをぶち壊す餌の時間
あ、コーラは爽やかテイストです
(k)針ノ木の奥はやっぱり水晶ですね
ARヤマナビ先生で答え合わせ
(o)あてたぜ!
2025年08月03日 07:27撮影 by  iPhone 14 Pro, ARYamaNavi
4
8/3 7:27
(k)針ノ木の奥はやっぱり水晶ですね
ARヤマナビ先生で答え合わせ
(o)あてたぜ!
(k)種池に夏空が映ってます
(o)後立ブルーですね
知らんけど
2025年08月03日 07:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/3 7:39
(k)種池に夏空が映ってます
(o)後立ブルーですね
知らんけど
(k)ハクサンフウロは名前を覚えた数少ないお花です
(o)これってやっぱ白山に多いのですか>
2025年08月03日 07:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/3 7:49
(k)ハクサンフウロは名前を覚えた数少ないお花です
(o)これってやっぱ白山に多いのですか>
(k)なぜ鉄砲坂と言う名前なのかな?
(o)力士がここで張り手の練習をしたのでしょう!
Final Answer!
2025年08月03日 07:54撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/3 7:54
(k)なぜ鉄砲坂と言う名前なのかな?
(o)力士がここで張り手の練習をしたのでしょう!
Final Answer!
(k)まだ沢筋に雪が残ってました
気温が高くて冷蔵庫の冷気みたいでした
(o)気持ちよさに引き込まれそうですね
引き込まれたらextreme下山ですがw
2025年08月03日 08:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/3 8:04
(k)まだ沢筋に雪が残ってました
気温が高くて冷蔵庫の冷気みたいでした
(o)気持ちよさに引き込まれそうですね
引き込まれたらextreme下山ですがw
(k)yoisaさんと同じ山で三度目の遭遇
びっくりですね
(o)yoisaさんは私も会ったことがあるのですね!
ってか悪沢Tとか只者じゃねぇw
2025年08月03日 08:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
8/3 8:20
(k)yoisaさんと同じ山で三度目の遭遇
びっくりですね
(o)yoisaさんは私も会ったことがあるのですね!
ってか悪沢Tとか只者じゃねぇw
(k)岩小屋沢岳の稜線は刺激的なルート
(o)久しぶりにサーキットやりたくなりますね
2025年08月03日 08:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/3 8:35
(k)岩小屋沢岳の稜線は刺激的なルート
(o)久しぶりにサーキットやりたくなりますね
(k)夏雲が素敵❤️
2025年08月03日 08:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/3 8:48
(k)夏雲が素敵❤️
(k)無事に下山しました
(o)お疲れさまでした!
死ぬほど暑いです
2025年08月03日 09:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/3 9:32
(k)無事に下山しました
(o)お疲れさまでした!
死ぬほど暑いです
(k)下山メシは青崎!
(o)もう看板の写真使いまわしていてもわからんレベルですねw
2025年08月03日 12:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/3 12:23
(k)下山メシは青崎!
(o)もう看板の写真使いまわしていてもわからんレベルですねw
(k)結局いつもの"かき揚げざる"
(o)鉄板ですね
きのこがないのが意外です
2025年08月03日 12:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
8/3 12:49
(k)結局いつもの"かき揚げざる"
(o)鉄板ですね
きのこがないのが意外です
(k)oyamaskiさんはまた同じやつだw
(o)ブレナイ、ダイジ
オレオイシイ、シアワセ

お疲れさまでした!
2025年08月03日 12:50撮影 by  iPhone 13, Apple
5
8/3 12:50
(k)oyamaskiさんはまた同じやつだw
(o)ブレナイ、ダイジ
オレオイシイ、シアワセ

お疲れさまでした!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ストック

感想


6月下旬に胸骨を骨折してから1か月半ぶりのお山歩きなので、無理なく登れる爺ヶ岳でリハビリテーション。
柏原新道からゆっくりペースでも山頂モルゲンに間に合うように0時スタート。
まずはケルンまで歩いて様子を見ながら山頂を目指すか判断しようと思っていましたが、問題無く歩けたのでそのままGO。
爺ヶ岳南峰に4時前だったので、中峰まで進んで日の出を待ちました。
下界は36℃の灼熱ですが、夜明け前の山頂は一桁台の気温です。半袖一枚のoyamaskiさんもたまらずレインウェアを着るくらい寒い気温です。
久々のモルゲンを見て大満足でした。
気温が高くなる前に下山して、かじかの温泉♨️へ。
下山時に、yoisaさんとばったりと会いました。
昨年は雪の将棊頭や鹿島槍ヶ岳でもお会いしました。二度ある事は三度あるのですね!!
本調子に戻るには、まだまだかかりそうですが、安全第一で楽しみたいと思っております。

この日は爺ヶ岳まで
胸骨を痛めたkiyohisaさんと久しぶりのナイトです
ハイシーズン最盛期の昨今、駐車場をなんとかGetし扇沢から

・・・・むちゃくちゃ暑い!
下界では連日35℃オーバーですが登山道もかなり暑い!
ですがそれも2000mまで
そこを越えれば涼しくなって・・・・涼しすぎです
日の出前に山頂に着いたときは激寒、ヤバイ
あまりの寒暖の差でレインを着るという始末
おそらく10℃以下でしょう
山頂では先日一眼デビューしたkiyohisaさんと
写真を撮りながら至福の時間を過ごしました
下山の時は道端を見ると・・・凄いチングルマの数です
お花の最盛期だったのですね、最高にラッキーでした
爽やかな時間の中で食う不健康カップラーメンは最高に美味かったです!

下山時は山の波長が合うのかyoisaさんとバッタリ
私もスライドはあったようですがお話は初めてでした、ありがとうございました
kiyohisaさんとは何度かお会いしているようですが悪沢Tを見た瞬間

ああ、なるほど

と思いましたw

下山後はかじか+青崎の鉄板コースで〆
kiyohisaさん、楽しい時間をありがとうございました
安全第一でこの夏を乗り切りまたご一緒しましょう♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人

コメント

kiyohisaさん、oyamasuki_yさん、こんにちは。
先日は思いがけずの遭遇&楽しいひとときをありがとうございました。モルゲンの瞬間に立ち会われ、早々に下山されるお二方に「我々はピザ食べてきます」と声をかけましたが、実は本当にこのとおり(爺ヶ岳登頂もならず、ピザだけに)なってしまいました

相変わらずの素晴しい写真をありがとうございます!
私も(比較的早い時間に)山を歩くことが多いですが、空が闇から放たれて、稜線が立ち上がる時間帯が一番好きです。朝陽を受けた峰々は陰影を持って、息吹が伝わってきます。お二方の写真からはまさに「息吹」を感じます。
kiyohisaさんもついに一眼デビューですか!!これまでにも増して、oyamasuki_yさんとともに素晴しい景色を見せてください(^^)。私は引き続きTG-6でセンスのない写真を撮り続けます(笑)

近いうちにもまたどこかでお行き会いできそうな予感。今後ともよろしくお願いします
2025/8/5 10:35
いいねいいね
3
yoisaさん
ほんとに良くお会いしますねw
鹿島槍ヶ岳方面は三度目ですし、将棊頭なんて真冬の夜中ですから、余程のご縁があるのでしょう。
ピザは美味しいのでいつも食べたいと思っておりますが、モルゲンだと10時まで待てないのが悩みです。
また、今シーズンもどこかでお会いできたらゆっくりとお話ししたいですね〜
お互いに安全第一で楽しみましょう!
2025/8/5 13:58
いいねいいね
2
yoisaさん

お疲れ様です
先日は灼熱の爺ヶ岳でしたね
奥様は大丈夫でしたか?
調子悪くなってもおかしくないですね〜

kiyohisaさんとはよくニアミスしているみたいですがyoisaさんも中々のガチな人ですねw

私も種池のピザは食べたいですね
何とか食べられるルートを作って攻略したいと思いますw

またどこかでお会いするかと思いますがそれまでは安全登山で夏を楽しみましょう😊
2025/8/5 16:12
いいねいいね
2
kiyohisaさん
oyamasukiさん

夏真っ盛りの爺ヶ岳お疲れ様でした😊
安定のオーバーナイト!!
kiyohisaさんは北アにおかえりなさーい😆
お待ちしておりました!!

同じ頃、私も南岳に向けてナイトハイクしていました😁
拓さんから扇沢の熊(柏原新道と針ノ木に出没する同じ個体)は人馴れしていて逃げないからヤバいと言う話を聞いて以来、ビビってしまい行けていません( ; ; )
熊スプレーも買わないとと思っています!

今年は早い時期に花が終わってしまったと思っていましたが、チングルマが見事ですね😆
かじかと青崎の定番コースも最高です!
yoisaさんとの再会も嬉しかったですね😆
kiyohisaさんも一眼デビューされて、oyamasukiさんとの山岳写真の共演素晴らしいです!!👍

山は早くも秋の気配を感じますが、安全登山で楽しみましょう♪♪
2025/8/5 12:31
いいねいいね
3
Katsuma0628さん
爺ヶ岳を登りながら針ノ木の中腹にランプを見つけて「あれきっとkatsumaくんだね。また蓮華岳とは物好きだなぁ〜w」と話してましたが、南岳だったんですね。
解決済みだそうですが、お耳が大変な事になってたみたいですね。
そちらにコメントしますが、お互いに安全第一で楽しみましょう😊
2025/8/5 14:03
いいねいいね
2
Katsuma0628さん

お疲れ様です
わたしゃ絶対蓮華だと思っていましたよw
南岳のようですが災難でしたね
蛾が入ったまんまのぼるとは…色々とヤバイです

まずは無事で何よりです
安全登山で夏山を楽しみましょう✌️
2025/8/5 16:14
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら