記録ID: 8508248
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山周回
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:16
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 877m
- 下り
- 881m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 3:07
距離 8.2km
登り 877m
下り 881m
09:08着 都民の森 09:20スタート
↓ 09:25 けやきの路入口
↓ 09:42 東屋 09:47
↓ 09:51 三頭大滝 09:54
↓0:29(0:30)
09:57 石山の路分岐
↓0:15(0:20)
10:12 野鳥観察小屋分岐(ブナの路テラス)
↓0:40(0:40)
10:52 ムシカリ峠 10:58
↓0:14(0:20)
11:12 三頭山西峰 11:20
↓0:01(0:05)
11:21 御堂峠
↓ 11:25 中央峰
↓0:05(0:05)
11:26 東峰 11:28
↓0:17(0:20)
11:45 野鳥観察小屋分岐
↓0:23(0:30)
12:08 鞘口峠 12:13
↓0:14(0:20)
12:27 都民の森駐車場 13:05バス発
↓ 09:25 けやきの路入口
↓ 09:42 東屋 09:47
↓ 09:51 三頭大滝 09:54
↓0:29(0:30)
09:57 石山の路分岐
↓0:15(0:20)
10:12 野鳥観察小屋分岐(ブナの路テラス)
↓0:40(0:40)
10:52 ムシカリ峠 10:58
↓0:14(0:20)
11:12 三頭山西峰 11:20
↓0:01(0:05)
11:21 御堂峠
↓ 11:25 中央峰
↓0:05(0:05)
11:26 東峰 11:28
↓0:17(0:20)
11:45 野鳥観察小屋分岐
↓0:23(0:30)
12:08 鞘口峠 12:13
↓0:14(0:20)
12:27 都民の森駐車場 13:05バス発
天候 | ☀時々☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
終点:都民の森→武蔵五日市駅 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
雨具
帽子
靴紐
サブザック
行動食
飲料
ゼリー飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドライト
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
免許証
メガネ
スマホ
スマホ充電池
時計
サングラス
熊鈴
タオル
ストック
折畳み傘
トイレットペーパー
ポケットティシュー
防虫スプレー
ライター
|
---|
感想
今日は下界では猛暑日の予想。ある程度の標高があり手軽に行けて涼める山と言えば三頭山だな、ということで本日は三頭山へ行くことにしました。
ところが、渓流沿いの方が涼しいだろうと思い三頭沢を進みますが、無風で湿度が高く異常な発汗で早くも息が切れます。
三頭山に到着すると富士山方向は雲に覆われていて眺望は全然無かったのが残念でした。
総歩数(door to door) 18,124歩
総歩行距離 12.0km
消費カロリー 534kcal
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する