記録ID: 8508466
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
光岳
2025年08月02日(土) 〜
2025年08月03日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:23
- 距離
- 27.5km
- 登り
- 2,607m
- 下り
- 2,584m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:36
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 10:10
距離 15.1km
登り 2,328m
下り 508m
天候 | はれ、午後土砂降り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
果てしなく遠い 152号線から芝沢ゲートまでが心が折れるほどに。 途中土砂崩れの上をそーっと走るようなところもありビビりました 夜通るような道ではない。。。けれどほとんどの人は夜中に通りますよね💦 ただ崩れた所は翌日には綺麗に片付いてました |
コース状況/ 危険箇所等 |
易老渡から易老岳は1400mのひたすらの急登 そこまで危ない所はありませんが、三角点の少し先は滑落注意、ロープの岩登りが気をつけるところです 易老岳から200下って三吉平から静高平までの300アップはいじめかと思うレベルでした |
その他周辺情報 | お風呂は座光寺スマートインター近くの御大の館、650円。少し温めのお湯で良かったです お昼ごはんもここでいただきました。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する