記録ID: 8514131
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
岩手の百名山~早池峰山~
2025年08月04日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 870m
- 下り
- 867m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 5:07
距離 9.2km
登り 870m
下り 867m
4:55
2分
スタート地点
10:02
ゴール地点
天候 | 晴れ&曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
梯子はあるけど気を付けていれば大丈夫 |
その他周辺情報 | 金ヶ崎温泉までいきました。 |
写真
撮影機器:
感想
頑張ることがある前に、まずは登山。
せっかくなので岩手県の百名山、早池峰山へ。
5合目あたりから雲の中に入り、まぁそこまでの眺めが良かったので仕方ないか〜と思っていた。山頂についても雲の中だったが、15分くらいだらだらしていたら一瞬だけ晴れてくれた。嬉しい。そのあとすぐに曇った。
登りは山頂到着1号。
下山中はいろんな人と話した。川崎から来たという集団には若さを分け与えた(らしい)。ホシガラスちゃんがたくさんみられたのもよかった。
なんと3月末の筑波山以来の登山。県外の山だと昨年の駱駝山以来(!)
体調不良だったり予定合わなかったりでなかなか山に行けなかった。とても久しぶりの登山。
5合目あたりまでは晴れてて素晴らしい景色。山頂についた際は曇っていたが、ご飯食べてたら急に晴れて登ってきたところが全部見えた。しかもほぼ3人占め。日ごろの行いが良すぎるのかもしれない!!!くまさんに合うことなく無事下山。
高山植物(詳しくない)と野鳥(詳しくない)がたくさん見られてよかった。見ただけで判別つくようになったらもっと楽しいのかな〜〜
めも:山頂ポテチはしあわせバター味1択。
軍手は大事。羊羹どこ行った??????
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する