湿原と至仏山をゆっくりと見渡す/尾瀬・見晴でテン泊(一ノ瀬in/鳩待峠out)


- GPS
- 09:44
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 616m
- 下り
- 465m
コースタイム
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:07
天候 | ・2日間とも曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
・尾瀬戸倉10:03発大清水行き路線バス(710円、Suica等利用可)乗車数人 ・大清水10:30発一ノ瀬行き低公害車バス(1,000円、現金のみ)乗車数人 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ごく一部を除き整備されたトレイルと木道のルートです ・尾瀬沼は以前通過した西岸湖畔ルートはやや歩きにくいトレイルですが、今回たどった東岸、北岸はほぼ木道の快適なルートでした ・見晴~山の鼻間は木道の付け替えが随所で行われていました。ありがたし |
その他周辺情報 | ・見晴キャンプ場 燧小屋で受付、1000円。25-30張と夏休みのためか平日としてはかなり多め。ペクはまあまあ刺さりやすいです。雨天時は、水没リスクが高いテン場なので雨が流れないところを選ぶ。休憩所、水道、水洗トイレあり。(モンベル#5では少しだけ寒かった) ・長蔵小屋(尾瀬沼) また立ち寄りたいな、と思う雰囲気のあるショップに立ち寄り。グッズのほか飲み物など販売。ヨーグルトとフラッペを購入(見晴の第二長蔵小屋も良い雰囲気でした) ・尾瀬小屋(見晴) 立ち寄り入浴1,000円。日に夜がこの日は17:30まで(シャンプーあり。女性浴室には無かったらしい) ウッドデッキのレストランあり。生ビール900円。ビーフシチューは午前には売り切れます。他のメニューも美味しいです。ウッドデッキのチェアからは尾瀬ヶ原と至仏山を一望できます。小屋の夕食時は比較的空いてます。おすすめです。LO18:30。朝は7:00から。美味しい水場もあり ・鳩待峠 星野リゾートのショップが7月オープン。従来の売店は閉鎖。ソフトクリーム、バスチケット売り場も星野に移設されていました。とても観光地チックな場所に変貌しました。9月には山小屋もオープン。ますます観光地チックになりそう 戸倉へのバス(1,300円)は、人数がそろえば出発するタクシーが待機しており毎回バス待ちのようなものがない印象です ・白沢高原温泉初穂の湯(初穂カントリークラブ⛳️) 1,000円。ゴルフ場フロントで受付。ゴルフ場の雰囲気を味わえます。浴室は広く、プレーヤーしかおらず、空いていて、露天風呂あり。タオルもあります。とろみのあるお湯は秀逸でした ・そば陣(トンカツ街道) プチ反省会会場。そばの量が多く、天ぷらは新鮮。家庭的なお店で、落ち着いて食事できました |
写真
おっ!と思うほどたくさんのテントがありました(画像は早出の方々が去りテントが半分無くなった翌朝のものです)
水もトイレも休憩所もあります。スマホの電波は極めて弱かった💦
感想
お気に入りの尾瀬・見晴キャンプ場。大清水(一ノ瀬休憩所)から尾瀬沼経由し、何回でも訪ねたい見晴でテン泊です。翌日は尾瀬ヶ原を縦断して鳩待までの行程で歩きました。今回もゆっくり尾瀬を味わえる尾瀬小屋テラス立ち寄りが最大の目的でした。
雨予報でしたが2日間とも晴れて、気温も低くて快適。テン泊を楽しみ、尾瀬小屋で眺望と夕食を楽しみ、何回もかんぱーい🍻
お気楽パッキングの結果12-13kgもの重量に喘ぎました。ザックおろしてトイレに向かう一歩目、引力が無くなったかのような身軽さを感じるほど。
山行なのか散歩なのか?ではありますが、重いテント背負って、なんだかんだで23km歩きました💦
まあ薬の副作用に悩まされていることもあり、最近マイブームの山頂に行かない山行は新たなスタイルになりつつあります。緊張感が薄らぐといえばそれまでですが、ゆっくりできますし、視野も広くなり、なんだか楽しい。
白沢高原温泉のとろみあるお湯は最高(プレー⛳️含めてリピ確)。鳩待峠は観光地化が進んで少し残念でしたが、見晴方面はまだ人は少な目でした。
細身にも関わらず重たい荷物を背負って歩き抜いた同輩Yunさん、健脚でも歩荷はキツいですよね。お疲れ様でした。ありがとうございました😊😊
【テン泊37】
尾瀬でテント泊したいと思い、尾瀬をよーくご存知のShielasさんにご教示・アシストいただき、見晴でのテン泊をしてきました。
久しぶりのテン泊でザックが重い…。
最後の鳩待までの登りがとてもきつかったです。
尾瀬小屋のテラスは想像以上で、贅沢で楽しい山旅になりました。
Sheilasさん、ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する