記録ID: 8535379
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳硫黄岳横岳(赤岳鉱泉テント泊)
2025年08月09日(土) 〜
2025年08月10日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:27
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,432m
- 下り
- 1,435m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 2:45
- 合計
- 8:40
距離 12.7km
登り 1,402m
下り 866m
14:17
天候 | 1日目晴れ時々曇り、2日目小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
やまのこ山荘、赤岳山荘の駐車場は5時少し前時点で各数台の空きあり。
赤岳鉱泉テント場もすでに良いサイトは40張ほど幕営済されていたがなんとか確保しデポして硫黄岳から時計周りで縦走。
硫黄岳山頂手前で赤岳横岳の絶景稜線が見渡せたが、その後はガスって強風のため、赤岳登頂を諦め地蔵尾根ルートにて下山。
翌日未明から雨予報のため赤岳鉱泉に張ってあったテントは数が減っていた。
お風呂がリニューアルされていて綺麗だった。テント泊の人は1000円。
夜中から雨が降り始め朝食を食べて早々に撤収。
道の駅信州蔦木宿の温泉が最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する