記録ID: 8536929
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
羊蹄山 (真狩口~避難小屋~北山)
2025年08月10日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:37
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,595m
- 下り
- 1,595m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:38
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 12:37
距離 15.9km
登り 1,595m
下り 1,595m
17:42
ゴール地点
天候 | 曇→晴れ 山頂→ガス時々晴れ間 12時山頂予報 7m/s |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日までの雨の影響か、 登山口~三合目辺りは泥濘箇所があった。 下山時、要注意。 六合~八合間と避難小屋~ひらふ下山口分岐間は、笹かぶり場所あり。 山頂火口稜線→場所によって強風。 北山ルートは10m/s以上か。強風吹く。 山頂は比較的穏やか。薄手シェルで対応した。 |
写真
装備
備考 | 水2.5L→残0L |
---|
感想
■行動時間 12時間35分(休憩時間含む)
■行動距離 15.9km(GPSログ)
先月に続き、この3連休を利用して再び羊蹄山へ来た。
急な計画だったが、ニセコで前泊後泊と2泊出来たので、ゆとりある登山が出来た。以前していた強硬単独行登山も悪くはないが、このゆるり登山の方が山とその地域を楽しめるので、今の自分には合っているようだ。
今回は往復とも避難小屋を経由するロングルートとなり、下山も随分時間を要したが、個人的には好きなルートだ。前月の京極下山はやはりしんどかった。
あとは、いつか比羅夫側を歩きたい!
この盆が明けると、いよいよ富士登山。
チームS悲願達成となるか。
楽しみだ。
感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する