記録ID: 8538232
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高岳 雨予報で無念の撤退
2025年08月08日(金) 〜
2025年08月10日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 19:24
- 距離
- 37.8km
- 登り
- 1,633m
- 下り
- 1,618m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 3:01
距離 10.1km
登り 142m
下り 28m
2日目
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 2:22
- 合計
- 10:28
距離 9.0km
登り 1,375m
下り 651m
3日目
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:37
距離 18.7km
登り 46m
下り 874m
天候 | 1日目晴れ 2日目雨 大荒れ予報 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
涸沢カールまでは整備されていてわかりやすい |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
感想
初めての穂高連峰へ
奥穂高山荘の裏から、み~んな大好きジャンダルを見る事ができましたが翌日大荒れ予報☔️。
雨の中ザイテングラートを下るのは危ないと判断し申し訳ないけど奥穂高山荘をキャンセルして涸沢小屋に泊まることに…
その為奥穂高山荘まで登って目の前まで行ったのに登る時間がなくて無念の撤退。何回か登れないか粘ったけどタイムアウト。こうなるのがわかっていたのならジョッキパフェはお預けして奥穂高に登りたかった。グループ自体がゆっくりしてたので大丈夫かなと思っていたから声に出して言えば良かった。
「パフェなんかええねん登りたくないの?」と。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する