記録ID: 8539691
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
霧のち晴れ 白雲岳(銀泉台)
2025年08月10日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:28
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 851m
- 下り
- 849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 9:24
距離 13.5km
登り 851m
下り 849m
5:13
4分
スタート地点
14:41
天候 | 初めは晴れていたが、上に上がるとガスに覆われ、展望なし。 真夏なのに、寒いくらい。 白雲岳下山してから、天気が上向きになり、展望がよくなってきた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
2025-NO.29
2025山旅NO.5
前日は雨のため、三国山の登山口で足止め。
今日は、銀泉台から、赤・白・黒を目指すが、途中から暗い雲が出てきて、稜線に上がったら、展望が拝めない。
白雲岳の手前の分岐で、白雲をあきらめて、黒岳へ向かうが、白雲岳の稜線が一瞬見えてきた。
これは白雲岳へ来いという呼んでいると思い、分岐に戻り、目指すことにする。
霧の中、山頂に着き、展望を待つが、なかなか霧が晴れない。
あきらめて下りたとたん、背後で姿を現した。
時間をロスしたので、黒岳をあきらめ、銀泉台へ戻ることに。
徐々に展望が出てきて、黒から旭までも見えてきた。
トムラも、拝める。
すっかり、雲が飛んだ、赤岳の展望を楽しみ、下山する。
真夏なのに、寒いくらいの1日であった。
赤岳の上部では、まだまだ、花を楽しむことが出来る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する