記録ID: 8547505
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳(桜平から)
2025年08月13日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:54
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,106m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 6:53
距離 12.1km
登り 1,103m
下り 1,106m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日8:00頃に満車になるも、スペースを見つけて駐車。その後も路肩などに停めている方多数。 目視していませんが、(上)は満車だったのだと思います。(下)は3台のみ止まっていました。 駐車場まではそこそこ悪路なので、低い車だと擦ってしまうかもしれません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
撮影機器:
感想
昨日までの雨の影響で、さまざまな登山口へのアクセスができなかった本日。
朝の時点で
•焼岳への中の湯登山口
•上高地行きバス
•木曽駒ヶ岳ロープウェイ
などなど、思いついた行き先は全滅…
結局、桜平から硫黄岳へ行くことにしました!
桜平の駐車場は上中下のうち中へ!
朝8時に滑り込み!
と思いきや、その後も路肩にたくさんとめられていました。
中には水洗トイレもあり、よかったです。
登山道ではたくさんの子供達に出会いました。
みんな小学校就業前の子達で、自分の足で一生懸命登っており、楽しそうでした。
(自分も早く息子と登りたい!)
稜線はあいにくのガスで眺望ありませんでしたが、目的地の硫黄岳山荘では念願のカレーを食べることができて大満足です。
雨に降られずに下山できてよかった!
またいつか、次は子連れで訪れたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する