また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 854979
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

【旧九州百名山】 諸塚山のアケボノツツジ、おまけに雁俣山のカタクリ

2016年04月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:57
距離
7.9km
登り
404m
下り
392m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:19
休憩
3:30
合計
5:49
7:43
2
諸塚山西登山口
7:45
7:46
7
アケボノツツジ群生地
7:53
7:53
8
2合目
8:01
8:01
6
5合目
8:07
8:07
2
本宮分岐
8:09
8:09
9
8合目
8:18
8:28
6
諸塚山
8:34
8:34
11
郷土の森分岐
8:45
8:45
11
本宮分岐
8:56
8:56
5
2合目
9:01
9:08
4
アケボノツツジ群生地
9:12
9:12
0
諸塚山西登山口
9:12
9:34
0
諸塚山〜二上山(車移動)
9:34
9:34
10
二上山頂展望台入口
9:44
9:52
8
二上山(雌岳)展望台
10:00
10:00
0
二上山頂展望台入口
10:00
12:27
0
二上山〜雁俣山(昼食・車移動)
12:27
12:27
10
雁俣山登山道入口
12:37
12:37
10
黒原分岐
12:47
12:47
5
カタクリ分岐
12:52
13:07
6
カタクリ群生地
13:13
13:13
9
カタクリ分岐
13:22
13:22
10
黒原分岐
13:32
雁俣山登山道入口
休憩時間には諸塚山〜二上山〜雁俣山の車移動時間(約2時間半)を含みます

【登山時間】 諸塚山:1時間半
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎諸塚山西登山口
鳥居前に駐車スペースあり。トイレ無し

◎二上山頂展望台入口
女岳への登山口。路肩に駐車。トイレ無し。手前に男岳の登山口がある

◎雁俣山登山口
国道445号線、二本杉峠の東山本店売店向かいに登山口がある
トイレは東山本店側に水洗の公衆便所有。キャンプや車中泊は禁止

<道路情報>
・国道443号(益城・御船〜美里町中央):うねった段差はあるものの通行可能
・国道218号(美里町中央〜五ヶ瀬):通行可能
・六峰街道(五ヶ瀬〜諸塚山):少々の落石、落枝があるものの通行可能
・国道265号(五ヶ瀬):通行可能。ただし大石越(祇園山登山口)は通行止
・国道445号(美里町砥用〜五家荘〜五木):二本杉峠まで落石あるものの通行可能
・県道159号(五家荘樅木集落〜平家の里):通行可能。地震の影響は少ない
・椎葉越”ぼんさん越”林道(樅木〜椎葉越):国見岳・白鳥山登山口まで行けそう?
・県道25号(五木〜氷川町宮原):通行可能。大通峠ループ橋は片側通行有
・九州道全線開通したものの嘉島JCT辺りがボトルネックとなり益城ICは大渋滞必至
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し
あえて言えば雁俣山カタクリ群生地付近は崩落個所がありトラバース道が脆い位
その他周辺情報 ◎おちかラーメン
http://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430105/43001066/
山都町矢部の有名店。おばちゃんの名前にちなみ おちか?隣の郵便局への駐車はNG

◎「五木温泉・夢唄」
http://www.vill.itsuki.lg.jp/q/aview/98/3052.html
日帰り入浴400円/サウナ・露天有/ロッカー有/シャンプー・ボディーソープ完備

◎カレーハウス印度亭
http://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43001718/
かつての人気メニュー「ビーフカツカレー」は絶品。レギュラー復活しないかなぁ?
これを見に行く登山です。諸塚山は登山口の標高がすでに1100mと高く、登山道の標高差が小さいのでお子様連れでも安心です
2016年04月29日 09:06撮影 by  SH-04F, SHARP
5
4/29 9:06
これを見に行く登山です。諸塚山は登山口の標高がすでに1100mと高く、登山道の標高差が小さいのでお子様連れでも安心です
今回のハイライト
2016年04月29日 09:07撮影 by  SH-04F, SHARP
4
4/29 9:07
今回のハイライト
1年前に下見しておいた諸塚山。わかりやすい概念図があります
2016年04月29日 07:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 7:45
1年前に下見しておいた諸塚山。わかりやすい概念図があります
九州百名山も終わったので、今年はどこでアケボノツツジを見るか苦慮しましたが、手っ取り早く見られる諸塚山にしました
2016年04月29日 07:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 7:46
九州百名山も終わったので、今年はどこでアケボノツツジを見るか苦慮しましたが、手っ取り早く見られる諸塚山にしました
大伯山という、あまりにも伯耆大山感が強い別名があるとは知らなかった
2016年04月29日 07:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 7:46
大伯山という、あまりにも伯耆大山感が強い別名があるとは知らなかった
玄関開けたらサトウのごはん。歩いて2分でアケボノツツジ
2016年04月29日 07:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 7:48
玄関開けたらサトウのごはん。歩いて2分でアケボノツツジ
朝方なのでまだ光が足りません。ピストンなので帰りにゆっくり楽しみましょう
2016年04月29日 07:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/29 7:49
朝方なのでまだ光が足りません。ピストンなので帰りにゆっくり楽しみましょう
看板にもアケボノツツジ。確か近畿以西に咲くツツジ科の花のようで、東日本ではアカヤシオという花がよく似てますね
2016年04月29日 07:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 7:50
看板にもアケボノツツジ。確か近畿以西に咲くツツジ科の花のようで、東日本ではアカヤシオという花がよく似てますね
去年はここの群落まで来て、お手軽に写真を撮って帰りました
2016年04月29日 07:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 7:50
去年はここの群落まで来て、お手軽に写真を撮って帰りました
こっちはミツバツツジ
2016年04月29日 07:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/29 7:51
こっちはミツバツツジ
これからは旧九州百名山も取りに行くので、この先へ向かいます
2016年04月29日 07:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 7:53
これからは旧九州百名山も取りに行くので、この先へ向かいます
2合目なんて標識があったんだ?わかりやすいですね
2016年04月29日 07:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 7:56
2合目なんて標識があったんだ?わかりやすいですね
階段をひたすら登り、そんな距離は無いはずなのに3合目まで遠いな・・・
2016年04月29日 07:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 7:58
階段をひたすら登り、そんな距離は無いはずなのに3合目まで遠いな・・・
と思ったら、いきなり5合目

端折ってるんかいw
2016年04月29日 08:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 8:04
と思ったら、いきなり5合目

端折ってるんかいw
また階段
2016年04月29日 08:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 8:06
また階段
何の実だろう?
2016年04月29日 08:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/29 8:09
何の実だろう?
諸塚山本宮へ行く分岐。ここは信仰の山
2016年04月29日 08:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 8:10
諸塚山本宮へ行く分岐。ここは信仰の山
2合目から5合目。そんでもって8合目。他の合目はありませんw
2016年04月29日 08:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 8:12
2合目から5合目。そんでもって8合目。他の合目はありませんw
フィールドワーク。実際に現地に行って勉強する事。試験にでるどうでしょうでもお馴染み
2016年04月29日 08:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/29 8:12
フィールドワーク。実際に現地に行って勉強する事。試験にでるどうでしょうでもお馴染み
40分ちょいでもう頂上へ
2016年04月29日 08:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 8:20
40分ちょいでもう頂上へ
諸塚山登頂。新版・九州百名山でいうと89座目。旧版だと71座目
2016年04月29日 08:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/29 8:21
諸塚山登頂。新版・九州百名山でいうと89座目。旧版だと71座目
実は九州百名山は改訂前を含めると140座存在する・・・これで106/140座

三角点たっちんぐ
2016年04月29日 08:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 8:21
実は九州百名山は改訂前を含めると140座存在する・・・これで106/140座

三角点たっちんぐ
山座同定がしやすい紹介図。日向灘まで見えるのかな?
2016年04月29日 08:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 8:21
山座同定がしやすい紹介図。日向灘まで見えるのかな?
えー、尾鈴山方面
2016年04月29日 08:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 8:22
えー、尾鈴山方面
傾山だっけな
2016年04月29日 08:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 8:22
傾山だっけな
祇園山・霧立越方面

木が邪魔であまり展望は・・・w
2016年04月29日 08:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 8:23
祇園山・霧立越方面

木が邪魔であまり展望は・・・w
裏側にも立派な山頂標識が
2016年04月29日 08:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/29 8:26
裏側にも立派な山頂標識が
本宮側にちょっくら周回して帰ります
2016年04月29日 08:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 8:30
本宮側にちょっくら周回して帰ります
この文面、国見岳・烏帽子岳の標識と似てますよね
2016年04月29日 08:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 8:34
この文面、国見岳・烏帽子岳の標識と似てますよね
行く手をさえぎる倒木
2016年04月29日 08:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 8:42
行く手をさえぎる倒木
8合目手前のここの分岐に戻る。たぶん7合目辺りなんだろうな
2016年04月29日 08:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 8:45
8合目手前のここの分岐に戻る。たぶん7合目辺りなんだろうな
やっぱ山はブナに限る
2016年04月29日 08:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 8:46
やっぱ山はブナに限る
ヤマボウシもあるよ。今年は6月頃、九千部岳のヤマボウシどうしようかなあ・・
2016年04月29日 08:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 8:51
ヤマボウシもあるよ。今年は6月頃、九千部岳のヤマボウシどうしようかなあ・・
群生地より上に咲くアケボノ。緑に押されてます
2016年04月29日 08:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 8:54
群生地より上に咲くアケボノ。緑に押されてます
アケボノロードに帰還し、ここからが本番!
2016年04月29日 09:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
4/29 9:03
アケボノロードに帰還し、ここからが本番!
遅ればせながらお花見
2016年04月29日 09:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/29 9:03
遅ればせながらお花見
人がなかなか踏み入れない崖下によく咲くので、山に登らないと見られないアケボノツツジ
2016年04月29日 09:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 9:04
人がなかなか踏み入れない崖下によく咲くので、山に登らないと見られないアケボノツツジ
これからが見頃でしょうかね。それともピーク過ぎた後か
2016年04月29日 09:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 9:04
これからが見頃でしょうかね。それともピーク過ぎた後か
しばし光に照らされたアケボノツツジをお楽しみください
2016年04月29日 09:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
4/29 9:06
しばし光に照らされたアケボノツツジをお楽しみください
いい具合に青空出てきましたね
2016年04月29日 09:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/29 9:08
いい具合に青空出てきましたね
たまらんですなー
2016年04月29日 09:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
4/29 9:08
たまらんですなー
満開ではないけど美しい
2016年04月29日 09:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
4/29 9:08
満開ではないけど美しい
緑ともいい勝負のピンクリボン軍
2016年04月29日 09:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
4/29 9:09
緑ともいい勝負のピンクリボン軍
だいぶ咲いてたけど、すれ違ったのは1名のみ
2016年04月29日 09:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 9:10
だいぶ咲いてたけど、すれ違ったのは1名のみ
見に来てよかった諸塚山
2016年04月29日 09:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/29 9:12
見に来てよかった諸塚山
六峰街道の途中にあるアケボノツツジ展望所へ
2016年04月29日 09:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 9:24
六峰街道の途中にあるアケボノツツジ展望所へ
これがアケボノツツジ展望所だ!しかし・・・
2016年04月29日 09:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 9:24
これがアケボノツツジ展望所だ!しかし・・・
展望 まったく無しw
2016年04月29日 09:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 9:25
展望 まったく無しw
何だったんだ、あの展望台は・・・手前の道の方がガッツリ阿蘇山見えてんじゃん。噴煙も
2016年04月29日 09:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 9:29
何だったんだ、あの展望台は・・・手前の道の方がガッツリ阿蘇山見えてんじゃん。噴煙も
しかもアケボノツツジらしきピンクも無いし・・・これがツツジっぽいけどアケボノじゃないでしょう
2016年04月29日 09:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 9:30
しかもアケボノツツジらしきピンクも無いし・・・これがツツジっぽいけどアケボノじゃないでしょう
よく分からないアケボノツツジ展望所の”お口直し”に二上山へ。アケボノツツジと言ったら、諸塚山よりこちらの方が地元では有名ですね
2016年04月29日 09:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 9:37
よく分からないアケボノツツジ展望所の”お口直し”に二上山へ。アケボノツツジと言ったら、諸塚山よりこちらの方が地元では有名ですね
しかし、この辺りですれ違った老紳士が「花はもう咲いちょらん」と嘆かれてました。なので「諸塚山では咲いてましたよ」と諸塚山へ行く道筋を案内して別れました
2016年04月29日 10:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 10:02
しかし、この辺りですれ違った老紳士が「花はもう咲いちょらん」と嘆かれてました。なので「諸塚山では咲いてましたよ」と諸塚山へ行く道筋を案内して別れました
これは・・・二上山のシーズンは完全終了でしたな
2016年04月29日 09:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 9:42
これは・・・二上山のシーズンは完全終了でしたな
この辺がギリ持ちこたえてるかなー
2016年04月29日 09:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 9:43
この辺がギリ持ちこたえてるかなー
花びらが落ちてピンクカーペット状態
2016年04月29日 09:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 9:43
花びらが落ちてピンクカーペット状態
バリアフリー登山道なのか?手すりが付いてます
2016年04月29日 09:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 9:46
バリアフリー登山道なのか?手すりが付いてます
二上山女岳へ。立派な展望台があります

アケボノ的にはハズレだったけど、眺望は・・・
2016年04月29日 09:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/29 9:47
二上山女岳へ。立派な展望台があります

アケボノ的にはハズレだったけど、眺望は・・・
大当たり!遮る物無し!まずはわが県のシンボル阿蘇山
2016年04月29日 09:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
4/29 9:49
大当たり!遮る物無し!まずはわが県のシンボル阿蘇山
奥に九重連山も見えますね
2016年04月29日 09:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/29 9:49
奥に九重連山も見えますね
九州人の憧れ、祖母山・傾山・大崩山方面
2016年04月29日 09:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
4/29 9:50
九州人の憧れ、祖母山・傾山・大崩山方面
大人しくしといてくれよ日向灘
2016年04月29日 09:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/29 9:50
大人しくしといてくれよ日向灘
右のコブが双耳峰となる二上山の男岳です
2016年04月29日 09:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/29 9:51
右のコブが双耳峰となる二上山の男岳です
二上山も九州百名山にリストアップされてたらあの頂上に行きますが、今回は行きません
2016年04月29日 09:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/29 9:59
二上山も九州百名山にリストアップされてたらあの頂上に行きますが、今回は行きません
花は無かったけど眺望は満点だったな。じゃ、下りるべ
2016年04月29日 09:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 9:54
花は無かったけど眺望は満点だったな。じゃ、下りるべ
スズタケの上にアケボノツツジの花びらが乗ってて、まるで咲いているように見える奇跡のコラボw
2016年04月29日 09:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 9:56
スズタケの上にアケボノツツジの花びらが乗ってて、まるで咲いているように見える奇跡のコラボw
春の落とし物
2016年04月29日 09:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 9:58
春の落とし物
こちらも落とし物
2016年04月29日 10:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 10:00
こちらも落とし物
30分ちょいで登山口に戻ってきました。まだ朝10時・・・木地屋の特ホル丼でランチには早いかな
2016年04月29日 10:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 10:04
30分ちょいで登山口に戻ってきました。まだ朝10時・・・木地屋の特ホル丼でランチには早いかな
もう一つの旧九州百名山・祇園山を狙っていましたが大石越が通行止という事で撤退。五ヶ瀬で昼食するにも早いので蘇陽から西へ。じゃ矢部で食べるか・・・そういやここがあった!
2016年04月29日 11:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/29 11:16
もう一つの旧九州百名山・祇園山を狙っていましたが大石越が通行止という事で撤退。五ヶ瀬で昼食するにも早いので蘇陽から西へ。じゃ矢部で食べるか・・・そういやここがあった!
と、秘境メシのおちかラーメン。自身としては7年位ぶりに来ました。おばちゃんが地震後も切り盛りされてて、「皿は割れんかった?」と常連客と震災話。自分は特製ラーメン600円を注文
2016年04月29日 11:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
4/29 11:30
と、秘境メシのおちかラーメン。自身としては7年位ぶりに来ました。おばちゃんが地震後も切り盛りされてて、「皿は割れんかった?」と常連客と震災話。自分は特製ラーメン600円を注文
いまだにおちかラーメンの人気は健在で、ひっきり無しに入店してくるのでちゃちゃっと二本杉峠を登ってきました。地震後も二本杉峠は問題なく通行出来ました
2016年04月29日 12:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 12:30
いまだにおちかラーメンの人気は健在で、ひっきり無しに入店してくるのでちゃちゃっと二本杉峠を登ってきました。地震後も二本杉峠は問題なく通行出来ました
GWという事で、この時期限定のカタクリを見に行こうと雁俣山へ。今年の1/4以来
2016年04月29日 12:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 12:31
GWという事で、この時期限定のカタクリを見に行こうと雁俣山へ。今年の1/4以来
九州脊梁は涼しいうちにぜひ。暑くなるとスズタケが濃くなり藪漕ぎ地獄に
2016年04月29日 12:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 12:32
九州脊梁は涼しいうちにぜひ。暑くなるとスズタケが濃くなり藪漕ぎ地獄に
脊梁の新緑が美しい
2016年04月29日 12:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/29 12:38
脊梁の新緑が美しい
正月休みの時はここから雁俣〜京丈と縦走して黒原からここに戻ってきました
2016年04月29日 12:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 12:40
正月休みの時はここから雁俣〜京丈と縦走して黒原からここに戻ってきました
こんなに階段あったっけな・・・
2016年04月29日 12:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 12:42
こんなに階段あったっけな・・・
武骨なカタクリの文字
2016年04月29日 12:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 12:50
武骨なカタクリの文字
あれ?こんなオレンジのネット張ってあったっけ?
2016年04月29日 12:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 12:56
あれ?こんなオレンジのネット張ってあったっけ?
盗掘はダメ!ゼッタイ!
2016年04月29日 12:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 12:56
盗掘はダメ!ゼッタイ!
意外とネットの外にカタクリが
2016年04月29日 12:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/29 12:58
意外とネットの外にカタクリが
昨今の地震でお疲れのご様子
2016年04月29日 12:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 12:58
昨今の地震でお疲れのご様子
日中に来れば咲いてるかと思ったけど、お昼寝の時間かな?
2016年04月29日 12:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 12:58
日中に来れば咲いてるかと思ったけど、お昼寝の時間かな?
この辺は土壌が脆い崩落地なので、地震で崩れてないか心配でした。今はまだ通過出来ます

でも今回は雁俣山頂パス。あの急登はもういいゼ
2016年04月29日 13:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 13:00
この辺は土壌が脆い崩落地なので、地震で崩れてないか心配でした。今はまだ通過出来ます

でも今回は雁俣山頂パス。あの急登はもういいゼ
カタクリ咲いてました
2016年04月29日 12:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 12:58
カタクリ咲いてました
全部で10株ほども無かったけど、見られたので良かった
2016年04月29日 13:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
4/29 13:07
全部で10株ほども無かったけど、見られたので良かった
自然に大いに悩まされましたが、自然に癒され元気をもらえます
2016年04月29日 13:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
4/29 13:07
自然に大いに悩まされましたが、自然に癒され元気をもらえます
花はゆっくり見るもんですね
2016年04月29日 13:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 13:09
花はゆっくり見るもんですね
ヒメシャラの皮
2016年04月29日 13:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 13:11
ヒメシャラの皮
せっかく脊梁に来たので、この後五家荘から五木まで車で南下
2016年04月29日 13:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/29 13:33
せっかく脊梁に来たので、この後五家荘から五木まで車で南下
二本杉峠の東山売店。GWですが静かです
2016年04月29日 13:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/29 13:34
二本杉峠の東山売店。GWですが静かです
五家荘も平家の里・椛木吊橋まで問題なく車で入れます。遅くなりましたが五木温泉夢唄で汗を流します。貸し切り状態でサウナに入り浸ってしまいました
2016年04月29日 15:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
4/29 15:05
五家荘も平家の里・椛木吊橋まで問題なく車で入れます。遅くなりましたが五木温泉夢唄で汗を流します。貸し切り状態でサウナに入り浸ってしまいました
夕食は八代市鏡町の某天ぷら店にしようと思ったけどちゅしょく営業のみだったので・・・いつものカレーハウス印度亭へ。ビーフカツカレーは季節限定メニューになってしまったので、今回はチキンステーキカレー
2016年04月29日 18:10撮影 by  SH-04F, SHARP
7
4/29 18:10
夕食は八代市鏡町の某天ぷら店にしようと思ったけどちゅしょく営業のみだったので・・・いつものカレーハウス印度亭へ。ビーフカツカレーは季節限定メニューになってしまったので、今回はチキンステーキカレー

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ
備考 帽子と手袋を忘れる。幸いショートコースで岩場鎖場無しだったがこれからの季節は命取り

感想

いろいろあって山から遠ざかってましたが、みなさまのヤマレコや山日記を見て
やはりウズウズしてきまして、そして春はどうしてもピンクのアケボノツツジを
一度は見ないと始まらないと・・・とどのつまりは禁断症状が出たって事で(笑)

【諸塚山(もろづかやま)】 標高1341.6m/ 新版・九州百名山 89座目

諸塚山は去年も下見がてら来ていたので、アケボノツツジを簡単に観られる山だと
知ってて行ったんですが、今年も見られて良かったです。むしろこの次の二上山を
「どんなアケボノだろう?」と楽しみにしてたんですが花的にはハズレ。しかし!
それを補ってあり余るパノラマビューに感激しました。涙が出るとか陳腐な言葉じゃ
片付けられない・・・阿蘇・祖母・九重の百名山トリオに傾・大崩・尾鈴に扇山と
九州の真ん中に来た事を実感。祇園山に登れなかった宿題は残りましたが、それが
かえって矢部でおちかラーメンを食べ、雁俣山でカタクリも見られて充実の一日で
久しぶりに日頃のモヤモヤも晴れたGW初日となりました。我慢は体に悪いですね
タバコは吸わないけども、禁煙するのが辛いというのはわかるような気がしました



ここ数日は自然に悩まされ、まだ由布で震度5など自然の脅威も消えないんですが
花を見て景色を見て癒されて、こうなるとやはり自然には感謝せざるを得ない・・・
自然あっての、自然に生かされている人間なんだなあと痛感しました。んで山復帰!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2359人

コメント

一日違い
わたくし本日行ってまいりました。
朝から祇園山(現在、通行禁止区域 )行って、3ツツジ三昧
その後、諸塚山へ移動し、本宮に咲くヤマシャクヤクを拝んできました
二上山も...と思いましたが、14日くらいがピークだったみたいなのでさすがに終わっとるど!と寄らずに帰りました。
2016/4/30 20:26
Re: 一日違い
祇園山行けたんですか!?
国道沿いに通行止めの看板があって
祇園山登山口まで9kmとあったんで
てっきり閉ざされているものだと・・・

あー、諸塚山本宮まで行けば
ヤマシャクヤクもあったんだあ( ´△`)

二上山はとっくにアケボノ終わってて
でも眺望は最高でしたね
2016/5/1 5:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら