記録ID: 8556775
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2025年08月15日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 766m
- 下り
- 757m
コースタイム
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部ドロドロ |
写真
撮影機器:
感想
今日は、いろいろと予定が変更。
1人は、ギックリ腰に。
予定していた山も雨模様。
急遽、雨の可能性が低い安達太良山へ。
駐車場に到着すると、ちょっと霧模様。
徐々に天候回復との予報を信じて登山開始。
霧の中は涼しい良いのですが、一向に晴れない。
山頂から降りてくる登山者もカッパ着用。
マズイなと、雨具を装着して山頂を目指します。
山頂の岩は雨で滑ります。踏み外しそうで、怖いので直ぐに撤退。
くろがね小屋の完成度を確認しに周回で下ります。
懐かしい。
いつかここに泊まり登山しに来たいなぁ。
きっと、山頂が霧が濃いだけで下れば、好転すると思っていましたが、最後まで霧の中。
久しぶりに雨の登山でしたが、涼しくまたひとつたくましくなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する