記録ID: 8558210
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
【北海道百名山】風不死岳〜樽前山周遊
2025年08月15日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:53
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,072m
- 下り
- 1,065m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:30
距離 10.6km
登り 533m
下り 990m
15:42
天候 | 晴れ 気温:28℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜風不死岳:風不死岳の急登に入るまではとても歩き易いし見晴らしも良いコース。急登に入るとロープ場が3箇所。2箇所目の所が足場も悪く登りがちょっと難しい。下山時が不安だったけど、逆にあっさり下れました。また笹が割と茂っていて足元をちゃんと確認して歩かないと危ないので注意が必要。 風不死岳分岐〜北山〜西岳:歩き易いですが、微妙な坂と暑さに体力を削れます。 西岳〜樽前山:ここも微妙な坂と暑さに体力を削られます。 樽前山〜登山口:距離もそう長くない普通の登山道 |
写真
朝方雨降ってましたが、止んだらめちゃ暑い。ちなみに今日来る山はとても悩みました。rupmoさんが定山渓天狗山を登ると言っていたので、自分もと思いましたが、雨後でちょっと怖かったので、こちらの山を選択しました。
帰りはラーメン有名店の「純連」に寄ります。20年ぶりくらいに立ち寄るが店の位置も変わってたし、凄い行列でした。本当はえびそば一幻にも行きたかったんですが、通りすがりに見たら純連よりすごい行列で諦めました。
感想
遠征最終日。
行く所に正直かなり迷いました。
今回は礼文岳とトムラウシ山が登れればいいや。みたいな所が有って、他の山の意欲が低く、最終日は定山渓天狗山、空沼山、風不死岳で迷いました。
結局、rupmoさんも定山渓天狗山に登ると言っていたので、私もと考えましたが、朝方の雨が結構気になり、雨後の天狗山はリスクが大きいと判断し風不死岳に決定。
だけど登山口に着いてもテンションが上がらず、1時間近く経ってから登山を開始しました。
一度大きい目標を達成すると、ちょっと意欲落ちますね。仕方ないかも。
でも北海道はとても良い山が多いのでまた遠征に期待と思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する