記録ID: 8562406
全員に公開
ハイキング
白山
白山室堂
2025年08月15日(金) 〜
2025年08月16日(土)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:01
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,264m
- 下り
- 1,236m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 7:13
距離 5.9km
登り 1,240m
下り 28m
天候 | 晴れ時々曇り 登山時ににわか雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
別当出合登山口駐車場が満杯なので仕方なく路駐しました(規制解除日だった事もあり)
南竜分岐~黒ボコ岩にて雨に降られレインウェアの出番で初日は室堂にてゴール
御前峰は翌日アタック予定(夕食前迄の考えでは)
夕食時間になり室堂ビジターセンター内食堂で並んでいた際に「緊急車両の妨げの為、路駐車両は直ちに下山して車両移動を‼︎」の張り紙が目に留まり御前峰を断念し翌日下山を急ぐ事を選択
(自分の自動車ナンバーも掲載(指名手配された気分)された為、夕飯時のビールも控えた
翌日は4時過ぎに起床して「御前峰行けるんじゃねぇ」と言う気持ち芽生えたが荷物を纏めて朝食を食べて7時過ぎ下山
妻のペースを考慮して甚之助避難小屋迄付き合い以降は許可貰って自家用車の移動を優先して一旦別行動取りペース上げましたが中飯場手前で膝痛でペースダウン
下山後速やかに車を移動させ(無傷でホッとしましたが後で通知来るかもしれないので当面様子見ます)無事妻の下山を待ちました。
自分降りてから2時間後に妻が無事下山出来たので今回の山行も満足ですが反省点も多いので夫婦揃って一層のトレーニングに励みます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する