ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8564294
全員に公開
ハイキング
日高山脈

🇯🇵💯 幌尻岳 超手強い一座でした💦 81/100

2025年08月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
11:56
距離
26.0km
登り
2,463m
下り
2,466m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:22
休憩
0:31
合計
11:53
距離 26.0km 登り 2,463m 下り 2,466m
2:25
1
スタート地点
4:12
30
4:43
4:49
38
5:27
4
5:31
25
5:57
27
6:24
24
6:48
54
7:42
53
8:35
8:51
26
9:17
60
10:17
10:18
19
10:37
33
11:10
28
11:38
11:42
3
11:45
30
12:14
12:21
20
12:40
35
13:39
34
14:22
ゴール地点
天候 晴天☀?
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
チロロ巨岩
ナビ検索はこちらを検索します。
2025年08月15日 16:20撮影 by  SO-52E, Sony
8/15 16:20
チロロ巨岩
ナビ検索はこちらを検索します。
ゲートを開け未舗装道を20分程走ると駐車場着です。
2025年08月15日 16:25撮影 by  SO-52E, Sony
8/15 16:25
ゲートを開け未舗装道を20分程走ると駐車場着です。
02:30スタートし35分程すると
北海道電力水取場に到着
ここから登山道です
2025年08月16日 03:05撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 3:05
02:30スタートし35分程すると
北海道電力水取場に到着
ここから登山道です
渡渉?流れ強いし石がぬめってるように見える?
ルート違う?と、思ってたところやはりルートミスでした。
ここから最後尾の私が先頭に行きます!
2025年08月16日 03:17撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 3:17
渡渉?流れ強いし石がぬめってるように見える?
ルート違う?と、思ってたところやはりルートミスでした。
ここから最後尾の私が先頭に行きます!
トレランの方と先に2人で先行者。
6−7人ほどのパーティー…渡渉で渋滞
2025年08月16日 03:53撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 3:53
トレランの方と先に2人で先行者。
6−7人ほどのパーティー…渡渉で渋滞
明るくなってきました
2025年08月16日 05:28撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 5:28
明るくなってきました
最初のピーク ヌカビラ岳
トレランの方は少し先。残り2人は遅れてる…
仕方なくここからはソロ
2025年08月16日 05:31撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 5:31
最初のピーク ヌカビラ岳
トレランの方は少し先。残り2人は遅れてる…
仕方なくここからはソロ
皆さんのレポで見ますが幌尻岳のピークは遠い遠い〜😵
2025年08月16日 05:31撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 5:31
皆さんのレポで見ますが幌尻岳のピークは遠い遠い〜😵
右端のが幌尻岳…
あと幾つピークあるんだぁ〜〜💦
2025年08月16日 05:31撮影 by  SO-52E, Sony
1
8/16 5:31
右端のが幌尻岳…
あと幾つピークあるんだぁ〜〜💦
ユーチューバーのTAKE CHNNEL 百名山を撮影しながらチャレンジ中
前日駐車場で話して百名山の達成スピードか半端ない😓
2025年08月16日 05:36撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 5:36
ユーチューバーのTAKE CHNNEL 百名山を撮影しながらチャレンジ中
前日駐車場で話して百名山の達成スピードか半端ない😓
途中テン泊☓2
2025年08月16日 05:42撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 5:42
途中テン泊☓2
天気は最高〜〜☀?😆
風も気持ち良い〜〜😌
2025年08月16日 05:45撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 5:45
天気は最高〜〜☀?😆
風も気持ち良い〜〜😌
テン泊☓3
2025年08月16日 05:51撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 5:51
テン泊☓3
北戸鳶別山頂

山の呼び名は読み難い
2025年08月16日 05:56撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 5:56
北戸鳶別山頂

山の呼び名は読み難い
北戸鳶別岳から見る幌尻岳
同じ百名山で距離、高さが同じ位の光岳があります。
どっちがきついかなぁ〜🤔って、思ってましたが私的には光岳はピークが見えない。
幌尻岳はピークを遠くから見ながら歩く…
気分的に幌尻岳の方がプレッシャーあるかな?
これがコンディション悪の時は心が折れるな😓
2025年08月16日 05:57撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 5:57
北戸鳶別岳から見る幌尻岳
同じ百名山で距離、高さが同じ位の光岳があります。
どっちがきついかなぁ〜🤔って、思ってましたが私的には光岳はピークが見えない。
幌尻岳はピークを遠くから見ながら歩く…
気分的に幌尻岳の方がプレッシャーあるかな?
これがコンディション悪の時は心が折れるな😓
この辺りは大きくアップダウン
2025年08月16日 05:57撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 5:57
この辺りは大きくアップダウン
ヤマハハコ
2025年08月16日 06:03撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 6:03
ヤマハハコ
アキノキリンソウ
2025年08月16日 06:04撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 6:04
アキノキリンソウ
風が心地良く稜線歩きが楽しい🎵
2025年08月16日 06:05撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 6:05
風が心地良く稜線歩きが楽しい🎵
まだまだ行きます!👉
2025年08月16日 06:25撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 6:25
まだまだ行きます!👉
太ももに違和感が…
68漢方服用
2025年08月16日 06:38撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 6:38
太ももに違和感が…
68漢方服用
幌尻岳までの最後のピーク👍
2025年08月16日 06:47撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 6:47
幌尻岳までの最後のピーク👍
ここから大きくアップダウン
でも天気も良いし気持ち良くテンション↑↑↑
2025年08月16日 06:48撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 6:48
ここから大きくアップダウン
でも天気も良いし気持ち良くテンション↑↑↑
来た道を振り返る
下山時のアップダウンはキツそう😵
2025年08月16日 06:48撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 6:48
来た道を振り返る
下山時のアップダウンはキツそう😵
稜線歩き楽しそう🎵
行きます!
2025年08月16日 06:48撮影 by  SO-52E, Sony
1
8/16 6:48
稜線歩き楽しそう🎵
行きます!
トッタベツ岳からコルまで降りてきました。
下山時は登り返しシンドそう…
2025年08月16日 06:58撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 6:58
トッタベツ岳からコルまで降りてきました。
下山時は登り返しシンドそう…
もう少し降り続いてアップアップ↑↑
2025年08月16日 06:58撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 6:58
もう少し降り続いてアップアップ↑↑
羆の楽園の七つ沼
水が枯れてます
2025年08月16日 06:59撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 6:59
羆の楽園の七つ沼
水が枯れてます
イワギキョウ
2025年08月16日 07:43撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 7:43
イワギキョウ
登りきって最後の稜線に出ました!
2025年08月16日 08:01撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 8:01
登りきって最後の稜線に出ました!
着きました‼?
多くの登山者の方で賑わってました!
ガイドさんと来たツアーの方です
2025年08月16日 08:20撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 8:20
着きました‼?
多くの登山者の方で賑わってました!
ガイドさんと来たツアーの方です
難関!やったぜ🙋
2025年08月16日 08:20撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 8:20
難関!やったぜ🙋
皆さんのレポで見る山頂
実物見たら目が潤んだ😂
2025年08月16日 08:21撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 8:21
皆さんのレポで見る山頂
実物見たら目が潤んだ😂
何度も✌?
2025年08月16日 08:21撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 8:21
何度も✌?
スタートが一緒だったトレランの方と📷
鍛え方が半端ない。早い早い…流石です。
2025年08月16日 08:22撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 8:22
スタートが一緒だったトレランの方と📷
鍛え方が半端ない。早い早い…流石です。
少し後からスタート同じのもずひえさん
この方は百名山、二百名山、三百名山チャンレンジ中…の強者。山の事は良くご存知です。
このルートの計画をした頃から思ってはいましたが皆さん強者揃いです。

スタート時年齢をお聞きし皆さん40代…
還暦をとっくに過ぎたジィは私だけ😅
皆のお荷物にならない様頑張りました💪
2025年08月16日 08:24撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 8:24
少し後からスタート同じのもずひえさん
この方は百名山、二百名山、三百名山チャンレンジ中…の強者。山の事は良くご存知です。
このルートの計画をした頃から思ってはいましたが皆さん強者揃いです。

スタート時年齢をお聞きし皆さん40代…
還暦をとっくに過ぎたジィは私だけ😅
皆のお荷物にならない様頑張りました💪
よく見る📷
2025年08月16日 08:25撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 8:25
よく見る📷
三角点👍
2025年08月16日 08:25撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 8:25
三角点👍
お月さんも見える
2025年08月16日 08:46撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 8:46
お月さんも見える
気持ちいいなぁ〜〜😂
2025年08月16日 08:46撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 8:46
気持ちいいなぁ〜〜😂
百名山完登の方も見えました。
食事も済ませ寒いので心惜しいが降ります
2025年08月16日 08:51撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 8:51
百名山完登の方も見えました。
食事も済ませ寒いので心惜しいが降ります
綿毛
2025年08月16日 09:07撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 9:07
綿毛
2025年08月16日 09:07撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 9:07
2025年08月16日 09:08撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 9:08
ドローン撮影中のTAKEさんとツーショット✌?
感じの良い方で家帰ったら早速YouTubeチャンネル登録します😊
2025年08月16日 09:10撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 9:10
ドローン撮影中のTAKEさんとツーショット✌?
感じの良い方で家帰ったら早速YouTubeチャンネル登録します😊
ドローン撮影中
2025年08月16日 09:11撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 9:11
ドローン撮影中
渡渉時スライドした登山者のグループ
多分私と同年代だな🤔
2025年08月16日 09:22撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 9:22
渡渉時スライドした登山者のグループ
多分私と同年代だな🤔
下山時は先に行くトレランのご夫婦について行きました。
ストーカーみたいですみませんでした😅
2025年08月16日 10:04撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 10:04
下山時は先に行くトレランのご夫婦について行きました。
ストーカーみたいですみませんでした😅
トッタベツ岳に戻ってきました。
やはり下山時のこの登りはキツかった〜〜
2025年08月16日 10:17撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 10:17
トッタベツ岳に戻ってきました。
やはり下山時のこの登りはキツかった〜〜
2025年08月16日 10:57撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 10:57
リンドウ
2025年08月16日 11:00撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 11:00
リンドウ
トッタの泉  
水は残り600ccありますが念の為500cc汲んどきました。
本日の飲水2L
2025年08月16日 12:19撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 12:19
トッタの泉  
水は残り600ccありますが念の為500cc汲んどきました。
本日の飲水2L
北電取水場まで到着!
デポチャリ☓3台
2025年08月16日 13:39撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 13:39
北電取水場まで到着!
デポチャリ☓3台
ここから林道はご夫婦の山話しながら楽しく下山できました😊
2025年08月16日 13:39撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 13:39
ここから林道はご夫婦の山話しながら楽しく下山できました😊
駐車場は分散して3−40台程でしょうか?
お盆最後の☀?
賑わってました!
2025年08月16日 14:32撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 14:32
駐車場は分散して3−40台程でしょうか?
お盆最後の☀?
賑わってました!
★ご注意!!
下山後首がモゾモゾするので鏡で見るとマダニが…
噛まれる前だったので握り潰しました。
その後全身チェックすると4匹服についてました。
この山に行かれた方は下山後是非チェックを👍
2025年08月16日 14:51撮影 by  SO-52E, Sony
8/16 14:51
★ご注意!!
下山後首がモゾモゾするので鏡で見るとマダニが…
噛まれる前だったので握り潰しました。
その後全身チェックすると4匹服についてました。
この山に行かれた方は下山後是非チェックを👍
撮影機器:

感想

遠征2日目は難関な一座と言われる幌尻岳。
羆の生息地で林道には糞も良くあるようです😰
昨日夕方駐車場に到着し、以前私がヤマップのコミュニティにご一緒どうですか??
を、投稿した所、もずひえさんから連絡があり駐車場で待ち合わせ他にいた方にもお声掛けし翌日即席の4人パーティーで02時30分スタート。
林道を過ぎた辺りからは4人も2人ずつに別れ私はトレランの方とヌカビラ岳付近まで同行しましたが着いて行けずその後はソロでに行動となりました😵
羆の警戒はしてますが奴らは何処から出てくるか分からないし…終始緊張感を持っての今回の遠征です😅😅
昨日の雨山行と違いスタートから満天の星空🌃
明るくなり稜線歩きはキツがったですが風もつめたく心地の良い稜線歩きでした🎵
ヌカビラ岳後の稜線歩きは半端ないロングアップダウンの繰り返しです。
山頂には多くの登山者で賑わってました😄
軽く朝?昼?食を済ませ寒くなったので下山開始です。
前を行くトレランのご夫婦の方とペースが同じ(奥様が膝を痛めゆっくり下山)結局その後夫婦と終始ご一緒下山となりました😄
私が勝手について行ったんですが😅
林道歩きも山話しで盛り上がり不安を感じること無く楽しく下山できました🎵ありがとうございました🙇
天気がイマイチの予報ですが残り楽しみたいです🎵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら