記録ID: 856445
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
毛無山〜雨ヶ岳
2016年04月30日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:58
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,488m
- 下り
- 1,484m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:16
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 8:57
距離 20.4km
登り 1,488m
下り 1,487m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
毛無山までの登りは岩場やロープが数カ所ありますが、注意すれば、危険と言う程では無いと思います。 山頂から雨ヶ岳は藪が深いため熟練者の同行が必要とありましたが、藪は刈られており、特に危険は感じられませんでした。 |
写真
感想
毛無山山頂までは、ひたすら急登の連続でした。また、岩場やロープもあり、コンパスの短い私には、一苦労でした。富士山はなかなか全体がスッキリしませんでしたが、大きさには圧倒されました。
毛無山からの縦走路は激しいアップダウンは無く、歩き易い稜線に感じました。
雨ヶ岳〜端足峠までは、一直線の急斜面で、下りが苦手なので、気が抜けませんでした。
東海自然歩道は歩き易いんですが、とにかく長かったです。
麓のキャンプ場では、沢山の方が、バーベキューなどを楽しんでいました。
流石、ゴールデンウィーク。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:913人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する