記録ID: 8567108
全員に公開
ハイキング
白山
白山
2025年08月14日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:17
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,517m
- 下り
- 739m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 2:40
- 合計
- 8:16
距離 14.7km
登り 1,635m
下り 841m
6:34
19分
スタート地点
14:52
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
お盆前半の大雨の為、ところどころ登山道は川になってました。 |
写真
撮影機器:
感想
今年の夏は北陸へ💨
息子の百名山・11座目は日本三名山・日本三霊山である「白山」へ⛰️
ずっと登りたかった念願の白山は思っていた以上にずっとずっといいところでした⛰️
山として登りごたえもあるし、室堂前に広がるお花畑は楽園みたいで癒される🌸弥陀ヶ原の木道はまさに極楽浄土ですな🙏
もう季節は終わったと思っていたニッコウキスゲの群生も見れたのもラッキーでした✌️
息子の足なら日帰りもできたんだろうけど、今回はテント担いで南竜ヶ馬場にてテン泊🏕️
おかげで雲の上でのんびりできました♪
陽が沈むとめっちゃ寒くてダウン持っていって正解だったな🙆♂️
テン場は終始曇っていたので期待してなかったけど、夜中にテントから出ると雲も飛んで満天の星⭐️
写真には残せないけどあの夜空はずっと忘れないだろう♪
次に登るのは立山か、御嶽山か…いずれにしてもこれからは息子にはもっと担いでもらおう🎒
チビさんのくせに背負っても登れるのも分かったし、見た目よりもしっかり成長してますな😌
もうちょっと地図が読めたらいいんだけどな~😆
※時計の電池切れの為、ログは途中で切れています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する