記録ID: 8570791
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念・蝶ヶ岳
2025年08月16日(土) 〜
2025年08月17日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:49
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 2,285m
- 下り
- 2,450m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 6:43
距離 6.9km
登り 1,419m
下り 255m
2日目
- 山行
- 8:41
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 9:33
距離 14.1km
登り 866m
下り 2,195m
13:50
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
一年ぶりの北アルプス縦走、一年ぶりの泊まり山行。
膝の治り具合が不安だったので、去年より軽めの三俣~常念岳~蝶ヶ岳~三俣ルート。
1日目はガスってたけど、稜線歩きの2日目は槍穂高から安曇野市街まで見渡せる良い天気!
三俣からの登りはハードだけど、8月頭に塔ノ岳登っておいたので大丈夫。昼に小屋について食べて喋ってのんびり過ごす。
夕方外に出ると、前常念へのトラバースルート入り口らへんに熊現る!ハイマツの中に消えて行き、近くに現れたら怖いのですぐ小屋に帰った。
翌日は4:20スタート。稜線は9年前に歩いたことがあるけど、良い景色だったこと以外ほとんど記憶になく、初めてのように楽しめました。
北アルプスの稜線はいつ歩いても最高!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する