ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 857286
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

家族で行く『硫黄岳』ちょっこっと修行系な....

2016年04月30日(土) 〜 2016年05月01日(日)
 - 拍手
子連れ登山 olddog その他2人
GPS
32:00
距離
8.6km
登り
882m
下り
892m

コースタイム

1日目
山行
5:04
休憩
2:03
合計
7:07
8:25
36
9:01
9:07
59
10:06
11:08
37
11:45
11:55
92
13:27
13:55
23
14:18
14:35
57
2日目
山行
1:00
休憩
0:09
合計
1:09
7:21
39
8:00
8:09
21
8:30
8:30
0
8:30
ゴール地点
天候 初日晴れのち曇り、2日目曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉との分岐から桜平の悪路は結構気を使いました。
普通車で向かう場合前のバンパーの下を多分何度か擦ると思います。(主に下山の時ですが....)
同じ八ヶ岳の美濃戸口から美濃戸への悪路よりはいくらか楽かなとは思いますが.....
駐車場の空き具合は桜平のゲートから下はまだ余裕がある感じでした。
まだ残雪期だからかな....

コース状況/
危険箇所等
登山ポストは夏沢鉱泉にあります。
オーレン小屋手前から登山道に残雪が現れますが、スパイク無しでもまぁ大丈夫でした。
オーレン小屋から先は夏沢峠経由、赤岩の頭経由ともに樹林帯には結構残雪があるので、前歯のあるアイゼンのほうがベターだと思いました。(僕はチェーンスパイクでしたが....)
ピッケルは必要ないですが、ストックは必要でしょう。
桜平の駐車場の一番上部に何とか駐車出来ました〜
3年振りの唐沢鉱泉分岐から桜平の悪路を
何とか無事に走破です。
硫黄岳へはまずはここが第一の核心部ですね。
2016年04月30日 08:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 8:21
桜平の駐車場の一番上部に何とか駐車出来ました〜
3年振りの唐沢鉱泉分岐から桜平の悪路を
何とか無事に走破です。
硫黄岳へはまずはここが第一の核心部ですね。
まずは目指すは今夜の宿泊地「オーレン小屋」です。
2016年04月30日 08:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 8:25
まずは目指すは今夜の宿泊地「オーレン小屋」です。
今回は家族3人のパーティで挑みます。
何故か稀に奥さんが参加してきます.....
2016年04月30日 08:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 8:25
今回は家族3人のパーティで挑みます。
何故か稀に奥さんが参加してきます.....
寒気の影響でG.Wらしからぬ寒さを心配していましたが、桜平辺はさほど寒さは感じませんでした。
それでも紅葉の時季位の感覚でしょうか.....
2016年04月30日 08:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 8:36
寒気の影響でG.Wらしからぬ寒さを心配していましたが、桜平辺はさほど寒さは感じませんでした。
それでも紅葉の時季位の感覚でしょうか.....
味のある橋を渡ります。
2016年04月30日 08:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 8:37
味のある橋を渡ります。
八ヶ岳に来たって感じの森が広がってます。
2016年04月30日 08:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 8:45
八ヶ岳に来たって感じの森が広がってます。
夏沢鉱泉手前からチラホラ残雪が出てきます。
2016年04月30日 08:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 8:48
夏沢鉱泉手前からチラホラ残雪が出てきます。
夏沢鉱泉に到着です。
2016年04月30日 09:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:01
夏沢鉱泉に到着です。
登山ポストに登山届けを提出です。
目指す山頂の天気が親切に書いてあります。
これは見ておくべきです!
ちなみに硫黄岳山荘は「気温−4℃。風速8〜12m」!
かなり極寒じゃあ〜りませんか.....(苦笑)
2016年04月30日 09:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:02
登山ポストに登山届けを提出です。
目指す山頂の天気が親切に書いてあります。
これは見ておくべきです!
ちなみに硫黄岳山荘は「気温−4℃。風速8〜12m」!
かなり極寒じゃあ〜りませんか.....(苦笑)
大きな声では言えませんが奥さんの参加表明がなければあっちの北アルプスのほうに行きたなと思っておりました.....
2016年04月30日 09:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 9:05
大きな声では言えませんが奥さんの参加表明がなければあっちの北アルプスのほうに行きたなと思っておりました.....
八ヶ岳チックな森の中を進みます。
2016年04月30日 09:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:17
八ヶ岳チックな森の中を進みます。
順調に進む母子。
2016年04月30日 09:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:25
順調に進む母子。
かなり崩れてきてますね....
2016年04月30日 09:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:25
かなり崩れてきてますね....
夏沢鉱泉を過ぎて、標高が上がるに連れて残雪が増えてきますが、まぁ問題ないレベルです。
2016年04月30日 09:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 9:30
夏沢鉱泉を過ぎて、標高が上がるに連れて残雪が増えてきますが、まぁ問題ないレベルです。
有名?!木ののトンネルに到着です。
2016年04月30日 09:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 9:40
有名?!木ののトンネルに到着です。
ツララがいっぱいです。
2016年04月30日 09:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 9:43
ツララがいっぱいです。
オーレン小屋手前になると結構残雪が残ってます。
でもアイゼン無しでもまぁ大丈夫なレベルでした。
2016年04月30日 10:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:01
オーレン小屋手前になると結構残雪が残ってます。
でもアイゼン無しでもまぁ大丈夫なレベルでした。
硫黄岳が顔を出せば.....
2016年04月30日 10:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:04
硫黄岳が顔を出せば.....
オーレン小屋に到着です!
2016年04月30日 10:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 10:06
オーレン小屋に到着です!
彼が年長さんの時、山小屋デビューがここでした。
その時は初日に天狗岳、2日目に硫黄岳に。
2016年04月30日 10:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 10:44
彼が年長さんの時、山小屋デビューがここでした。
その時は初日に天狗岳、2日目に硫黄岳に。
チェックインを済ませ、余分な荷物を小屋に置いて出発です。
2016年04月30日 11:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 11:08
チェックインを済ませ、余分な荷物を小屋に置いて出発です。
本日は夏沢峠経由での硫黄岳登頂に挑みます。
2016年04月30日 11:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 11:09
本日は夏沢峠経由での硫黄岳登頂に挑みます。
樹林帯に入ると早速の残雪の洗礼...
慌ててチェースパイク(僕と息子)6本歯の軽アイゼン(奥さん)を装着です。
2016年04月30日 11:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:24
樹林帯に入ると早速の残雪の洗礼...
慌ててチェースパイク(僕と息子)6本歯の軽アイゼン(奥さん)を装着です。
2016年04月30日 11:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:26
2016年04月30日 11:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 11:35
まぁ難なく夏沢峠に到着です。
2016年04月30日 11:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:45
まぁ難なく夏沢峠に到着です。
硫黄岳がどど〜ん。
2016年04月30日 11:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:46
硫黄岳がどど〜ん。
夏沢峠から先は傾斜が増して行きます。
やはり前歯のある10本以上のアイゼンがベターでしょう。
2016年04月30日 12:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:01
夏沢峠から先は傾斜が増して行きます。
やはり前歯のある10本以上のアイゼンがベターでしょう。
6本歯の軽アイゼンでは少々大変そうでした....
2016年04月30日 12:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:05
6本歯の軽アイゼンでは少々大変そうでした....
頑張る8歳児。傾斜もそれなりにここは急です。
2016年04月30日 12:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 12:07
頑張る8歳児。傾斜もそれなりにここは急です。
所々夏道も顔を出し始めています。
2016年04月30日 12:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:10
所々夏道も顔を出し始めています。
怪しげなマスクマンも続きます。
2016年04月30日 12:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 12:11
怪しげなマスクマンも続きます。
箕冠山ですかね....
2016年04月30日 12:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:18
箕冠山ですかね....
森林限界を超すと残雪は無くなりますが、吹きさらしとなり強風の洗礼が.....
2016年04月30日 12:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 12:22
森林限界を超すと残雪は無くなりますが、吹きさらしとなり強風の洗礼が.....
少々怖そうに見えますが全然大丈夫な場所です。
2016年04月30日 12:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:30
少々怖そうに見えますが全然大丈夫な場所です。
奥の緩やかな峰が硫黄岳の山頂です。
写真では判りませんが風が吹きすさんです.....
2016年04月30日 12:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 12:34
奥の緩やかな峰が硫黄岳の山頂です。
写真では判りませんが風が吹きすさんです.....
北八ヶ岳をバックに強風の洗礼を受けながら登るマスクマン....
2016年04月30日 12:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:38
北八ヶ岳をバックに強風の洗礼を受けながら登るマスクマン....
こっちの坊やはあまりの強風と寒さに「もうダメ....」を連発中です(苦笑)
2016年04月30日 12:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 12:38
こっちの坊やはあまりの強風と寒さに「もうダメ....」を連発中です(苦笑)
さぁあの頂きが硫黄岳山頂です!
2016年04月30日 12:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:42
さぁあの頂きが硫黄岳山頂です!
天狗岳も顔を出し始めました。
2016年04月30日 12:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:43
天狗岳も顔を出し始めました。
しか〜し、あまりの強風と寒さにウチのメンバーは閉口気味.....
2016年04月30日 12:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:49
しか〜し、あまりの強風と寒さにウチのメンバーは閉口気味.....
爆裂火口〜
2016年04月30日 13:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 13:04
爆裂火口〜
もう天狗岳は見下ろせる高さになりました。
2016年04月30日 13:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 13:08
もう天狗岳は見下ろせる高さになりました。
爆裂火口2〜
2016年04月30日 13:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 13:10
爆裂火口2〜
爆裂火口とケルンで強風から身を隠す母子。
バラクラバを持ってきたのは唯一の救いでした.....
2016年04月30日 13:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 13:12
爆裂火口とケルンで強風から身を隠す母子。
バラクラバを持ってきたのは唯一の救いでした.....
爆裂火口3
2016年04月30日 13:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 13:13
爆裂火口3
奥のケルンが山頂となります。
しかし山頂に近づくに連れ、雲行きどよよ〜んと嫌〜な感じに....(汗)
2016年04月30日 13:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 13:25
奥のケルンが山頂となります。
しかし山頂に近づくに連れ、雲行きどよよ〜んと嫌〜な感じに....(汗)
強風の中、もはやヨチヨチ歩きのペンギン状態の8歳児。
2016年04月30日 13:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 13:26
強風の中、もはやヨチヨチ歩きのペンギン状態の8歳児。
何とかペンギンさん硫黄岳山頂に到着です。
彼曰く「2月の北横岳より寒いよ〜」
2016年04月30日 13:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 13:27
何とかペンギンさん硫黄岳山頂に到着です。
彼曰く「2月の北横岳より寒いよ〜」
続いて謎のマスクマンも登頂間近です。
2016年04月30日 13:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 13:27
続いて謎のマスクマンも登頂間近です。
何の達成感もなく記念写真に収まる母子....
登頂とともに太陽も隠れてしまったので寒さ倍増です(汗)
それに加え奥さんは高山病らしき症状も....
2016年04月30日 13:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/30 13:29
何の達成感もなく記念写真に収まる母子....
登頂とともに太陽も隠れてしまったので寒さ倍増です(汗)
それに加え奥さんは高山病らしき症状も....
僕も結構謎なマスクマンになってます.....
2016年04月30日 13:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 13:29
僕も結構謎なマスクマンになってます.....
硫黄岳の山頂からの南八ヶ岳は迫力満点です。
かな〜り寒げなかんじですが.....
2016年04月30日 13:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 13:31
硫黄岳の山頂からの南八ヶ岳は迫力満点です。
かな〜り寒げなかんじですが.....
赤岳のup!
2016年04月30日 13:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 13:31
赤岳のup!
爆裂火口も今一度押さえておいて....
2016年04月30日 13:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 13:32
爆裂火口も今一度押さえておいて....
「指が痛い〜」を連発していた8歳児。
厚手のウール系のグローブでは全然歯が立たない状態でした。
夏用のグローブで2重にしてもダメ....
やはりこの時期はオーバーグローブ的な物が必要ですね....
2016年04月30日 13:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 13:32
「指が痛い〜」を連発していた8歳児。
厚手のウール系のグローブでは全然歯が立たない状態でした。
夏用のグローブで2重にしてもダメ....
やはりこの時期はオーバーグローブ的な物が必要ですね....
赤岳と謎のマスクマン...
スクワット中でしょうか?!
2016年04月30日 13:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 13:33
赤岳と謎のマスクマン...
スクワット中でしょうか?!
風邪をしのげる場所で20分程休憩をとって赤岩の頭経由でオーレン小屋に戻ります。
2016年04月30日 13:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 13:55
風邪をしのげる場所で20分程休憩をとって赤岩の頭経由でオーレン小屋に戻ります。
多少の岩場はありますが、問題ないレベルです。
2016年04月30日 13:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 13:58
多少の岩場はありますが、問題ないレベルです。
まだまだ急風が吹きすさんでます。
心もすさんでましたけど....(苦笑)
2016年04月30日 14:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 14:05
まだまだ急風が吹きすさんでます。
心もすさんでましたけど....(苦笑)
「赤岩の頭」の辺は日当りはいい筈なのに残雪が結構ありました。
2016年04月30日 14:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 14:18
「赤岩の頭」の辺は日当りはいい筈なのに残雪が結構ありました。
ここで南八ヶ岳の展望ともお別れです。
景色は真冬ですね....
2016年04月30日 14:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 14:18
ここで南八ヶ岳の展望ともお別れです。
景色は真冬ですね....
赤岩の頭から望む硫黄岳です。
ここで樹林帯の残雪に備えアイゼンを装着しました。
2016年04月30日 14:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 14:35
赤岩の頭から望む硫黄岳です。
ここで樹林帯の残雪に備えアイゼンを装着しました。
ここからオーレン小屋まではかなりの残雪が残っています。
2016年04月30日 14:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 14:39
ここからオーレン小屋まではかなりの残雪が残っています。
奥さんは登りで使った6本歯の軽アイゼンではなく、
10本歯のアイゼンの交換しました。
多分正解だったと思います。
2016年04月30日 14:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 14:46
奥さんは登りで使った6本歯の軽アイゼンではなく、
10本歯のアイゼンの交換しました。
多分正解だったと思います。
樹林帯に入ると嘘のように強風は無くなりました。
2016年04月30日 14:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 14:57
樹林帯に入ると嘘のように強風は無くなりました。
なが〜い樹林帯の雪深い下りに食傷気味な奥さん....
2016年04月30日 14:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 14:58
なが〜い樹林帯の雪深い下りに食傷気味な奥さん....
沢の音が近づいてきたらオーレン小屋はもうすぐです。
2016年04月30日 15:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 15:27
沢の音が近づいてきたらオーレン小屋はもうすぐです。
ヨレヨレになりながらテント場まで帰ってきました。
2016年04月30日 15:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 15:31
ヨレヨレになりながらテント場まで帰ってきました。
何とか無事にオーレン小屋に帰還です。
「いや〜しかし寒かった.....」
今までの登山の中で一番修行系だったかも......(苦笑)
2016年04月30日 15:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 15:32
何とか無事にオーレン小屋に帰還です。
「いや〜しかし寒かった.....」
今までの登山の中で一番修行系だったかも......(苦笑)
小屋の混雑はさほど感じす、大部屋をウチの家族3人と小屋のスタッフ2人が使用しました。
2016年04月30日 15:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 15:57
小屋の混雑はさほど感じす、大部屋をウチの家族3人と小屋のスタッフ2人が使用しました。
入浴後、薪ストーブの前です。
ちなみに「ポケモン」のマンガです。
しかし山小屋で風呂に入れるのは有り難いです。
2016年04月30日 16:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 16:33
入浴後、薪ストーブの前です。
ちなみに「ポケモン」のマンガです。
しかし山小屋で風呂に入れるのは有り難いです。
初めてモンベル会員の恩恵を受けました(苦笑)
泊まり客だと500円までのドリンクサービスです。
2016年04月30日 16:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 16:34
初めてモンベル会員の恩恵を受けました(苦笑)
泊まり客だと500円までのドリンクサービスです。
「岳」の一巻を読み始めるも結局「ポケモン」にもどる8歳児。
2016年04月30日 17:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 17:17
「岳」の一巻を読み始めるも結局「ポケモン」にもどる8歳児。
夕飯は有名な桜肉のすき焼きです。
美味しゅうございました。
2016年04月30日 17:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 17:41
夕飯は有名な桜肉のすき焼きです。
美味しゅうございました。
翌朝です。気温は2℃、山頂はガスが濃く風もかなり強そうな印象....
2016年05月01日 05:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 5:18
翌朝です。気温は2℃、山頂はガスが濃く風もかなり強そうな印象....
予定では天狗岳を目指す予定でしたが、ガスと強風の事を考え、前日の修行系な「硫黄岳」の二の舞は嫌だったので、
天狗岳には登らず、さっさと山を下りて
松本城に登る事に(苦笑)
2016年05月01日 07:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/1 7:15
予定では天狗岳を目指す予定でしたが、ガスと強風の事を考え、前日の修行系な「硫黄岳」の二の舞は嫌だったので、
天狗岳には登らず、さっさと山を下りて
松本城に登る事に(苦笑)
オーレン小屋から見上げる硫黄岳。やはりガスってますね.....
2016年05月01日 07:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 7:22
オーレン小屋から見上げる硫黄岳。やはりガスってますね.....
残雪の登山道を下ります。
ノーアイゼンです。
2016年05月01日 07:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 7:27
残雪の登山道を下ります。
ノーアイゼンです。
木のトンネル〜
2016年05月01日 07:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 7:42
木のトンネル〜
あっという間、40分程で夏沢鉱泉に到着!
2016年05月01日 08:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 8:01
あっという間、40分程で夏沢鉱泉に到着!
夏沢鉱泉にある本日の山頂の状況です。
目指していた天狗岳に途中にある根石岳山荘は
「気温−1℃、風速25m!」
遠慮しておいて正解だったかも.....
2016年05月01日 08:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 8:02
夏沢鉱泉にある本日の山頂の状況です。
目指していた天狗岳に途中にある根石岳山荘は
「気温−1℃、風速25m!」
遠慮しておいて正解だったかも.....
昨日の硫黄岳とは打って変わり足取りの軽い8歳児。
まぁ昨日の修行系の登山が2日続いたらね,,,,,
2016年05月01日 08:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:11
昨日の硫黄岳とは打って変わり足取りの軽い8歳児。
まぁ昨日の修行系の登山が2日続いたらね,,,,,
昔はこの木の橋を渡っていたんでしょうね.....
傾いてますが。
2016年05月01日 08:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 8:22
昔はこの木の橋を渡っていたんでしょうね.....
傾いてますが。
桜平まで帰ってきました〜
2016年05月01日 08:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 8:30
桜平まで帰ってきました〜
でもって天狗岳の変わりに登る、松本城です。
やはり登るべきは現存天守閣でしょう。
2016年05月01日 10:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/1 10:40
でもって天狗岳の変わりに登る、松本城です。
やはり登るべきは現存天守閣でしょう。
一応記念撮影〜
「真田丸」の影響か最近城好きな8歳児です。
2016年05月01日 10:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/1 10:40
一応記念撮影〜
「真田丸」の影響か最近城好きな8歳児です。
何とラッキーな事に今日5月1日は無料開放!
2016年05月01日 10:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 10:42
何とラッキーな事に今日5月1日は無料開放!
しか〜し!天守閣は120分待ち......
天守閣の見学時間を合わせと3時間コース.....
帰りの子仏トンネル渋滞を考えると全然天狗岳より手強かったかも.....(苦笑)
2016年05月01日 11:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 11:12
しか〜し!天守閣は120分待ち......
天守閣の見学時間を合わせと3時間コース.....
帰りの子仏トンネル渋滞を考えると全然天狗岳より手強かったかも.....(苦笑)
ってな事でコチラも登頂断念...やれやれです。
「夏に穂高岳に登る時に、合わせ技で登ってやるぜ!」
と遠吠えしながら松本を去りました.....
2016年05月01日 11:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/1 11:03
ってな事でコチラも登頂断念...やれやれです。
「夏に穂高岳に登る時に、合わせ技で登ってやるぜ!」
と遠吠えしながら松本を去りました.....

感想

GWの山行の候補は子連れの場合は、木曽駒ヶ岳、鳳凰三山、唐松岳、涸沢を考えていたんですが、登山にあまり参加しない奥さんの突然の参加表明で、急きょ年に一度の大盤振る舞い(苦笑)
山小屋泊での硫黄岳、天狗岳登山と相成りました。

ヤマレコや山小屋情報等で例年より雪がかなり少ないという事で、小屋泊まりなら体力や寒さに弱い奥さん連れでも、硫黄や天狗あたりなら大丈夫かなと考えた次第です。

結果、GWらしからぬ寒気の影響でちょっとだけ修行系の登山と相成りました.....

2日目の天狗岳への登山の判断は悩みましたが、
2日続けて修行系の登山になるよりは、
潔く諦めて「松本城」へ向かうのは我ながらナイスな判断だと思ったんですが....

コチラももの凄い人出で、登頂を断念せざるを得ませんでした....

でもGWのいい思い出にはなったかなと....

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら