記録ID: 8575091
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳
2025年08月18日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 915m
- 下り
- 920m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
感想
初心者でも登れそうな山を探し、今回は硫黄岳に決定
まずは登山口まで行くために桜平駐車場へ
事前に調べたところ、駐車場までの道の状況はあまり良くないそうなので覚悟してましたが……良くないというか未舗装の林道やん…
しかも車のナビでは桜平駐車場が出てこず、途中からGoogleマップのナビで進むことに
車の底擦らないようにゆっくり進みながら約6キロ、結果的に今日1番の難所でした。
朝5時過ぎに駐車場へ到着、晴れていたものの少し肌寒い気温でした。
登山道の序盤は道幅も広く所々舗装されてるものの、思ったより勾配がキツかった…
そのまま順調に歩を進め、夏沢峠に着いたところで目の前に雲海が!
めちゃくちゃ綺麗で、山頂に着くまでの間に何回も振り返っては写真撮ってました笑
山頂付近も視界良好で、火口のダイナミックな地形と雲海、見渡せば日本アルプスの山々と一際大きな諏訪湖を拝めて最高のひとときでした!
下山コースは苔やキノコが多く生えており、植物好きな自分はここでもテンション上がって数メートル進んでは写真を撮っての繰り返し
下山中は他の登山者さんと殆どすれ違うことも殆ど無かったので、迷惑かけずに写真撮影楽しめました笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する