記録ID: 8575659
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
手稲山:スキー場コースピストン、残念ながらヤナギランは綿毛になっていました(*T^T)
2025年08月18日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:41
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 454m
- 下り
- 453m
コースタイム
天候 | 晴れ 薄曇り 微風 25℃程度 風が吹かないともっと暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
旧手稲ハイランドロープウェイ山麓駅奥からスタート👍 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なし |
その他周辺情報 | https://yudokoro-honoka.jp/teine/ |
写真
快適、快適(*´∀`)
次女が買ってきてくれたオーストラリア🇦🇺名のスターバックスのマグカップ!
うれしい(ノ^∇^)ノ今日は、初めて使います!!
自宅のトマト🍅も持って来ました。とても甘い☺
次女が買ってきてくれたオーストラリア🇦🇺名のスターバックスのマグカップ!
うれしい(ノ^∇^)ノ今日は、初めて使います!!
自宅のトマト🍅も持って来ました。とても甘い☺
感想
今日は、次女がクロールを習いに近くのジムに体験レッスンに行くと言うので、私は、待ち時間で手稲山に登って来ました。
ヤナギランの季節かな?と思いつつも、皆さんのレコなど追っていなくて、どうかな?と思ってましたが、ほぼ終わっていました(*T^T)。
でも、群落の辺りは、フワフワとした綿毛が風に揺れていて、それはそれで心がホンワカする様でした。
平日ですが、沢山の方々が登っていて、山頂で休んでいると、次々に皆さんいらして、美しい山々🗻の写真を撮っていました。
さて、今年は、我が家のトマト🍅が大豊作。
いい感じの大きさに切って豆腐やキュウリと一緒のサラダにして、ポン酢と鰹節、あと、いりゴマやごま油なんか少しかけたら、もうもうもぅもぅもぅ、絶品で〜す🤭
天候のせいでしょうか?皆様も、今年は色々と大豊作なのでは?
特に次女が、美味しい、美味しいと食べてくれるので、とてもよかったです😋🍴💕。。
これからも、皆様お気をつけて山行をお続け下さい🍅🥒。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する