ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 858005
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

武尊山・不動岳破線ルートから。

2016年05月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:52
距離
12.2km
登り
1,271m
下り
1,267m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
0:34
合計
7:41
6:26
88
7:54
7:56
67
9:03
9:07
54
10:01
10:01
21
10:22
10:23
22
10:45
11:08
19
11:27
11:27
21
11:48
11:49
45
12:34
12:37
90
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川場谷野営避難小屋の駐車場(50台・無料)
6時半の時点で5台。
コース状況/
危険箇所等
不動岳から前武尊までは破線ルートです。鎖場、岩場が多く通行は慎重に。
川場谷野営場にある避難小屋に登山届を提出
2016年05月01日 06:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 6:23
川場谷野営場にある避難小屋に登山届を提出
最初の分岐は左、破線ルートの不動岳方面へ
2016年05月01日 06:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 6:45
最初の分岐は左、破線ルートの不動岳方面へ
小さな沢を渡ります。
2016年05月01日 06:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 6:49
小さな沢を渡ります。
前日に雪が降ったみたいです。滑るので厄介でした。
2016年05月01日 07:19撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
5/1 7:19
前日に雪が降ったみたいです。滑るので厄介でした。
禅定の窟
このルートは修験道の様です
2016年05月01日 07:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 7:30
禅定の窟
このルートは修験道の様です
大きい岩
2016年05月01日 07:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/1 7:33
大きい岩
不動岳から
ここからはクサリと岩場コースです。
2016年05月01日 07:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 7:46
不動岳から
ここからはクサリと岩場コースです。
濡れていて滑りやすい
2016年05月01日 07:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 7:52
濡れていて滑りやすい
カニノヨコバイみたいなクサリ場出現。
2016年05月01日 07:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/1 7:57
カニノヨコバイみたいなクサリ場出現。
ほぼ垂直な一枚岩
2016年05月01日 07:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/1 7:59
ほぼ垂直な一枚岩
足をかけるアンカーあり
2016年05月01日 07:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/1 7:59
足をかけるアンカーあり
落ちたらおしまいです
2016年05月01日 08:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/1 8:01
落ちたらおしまいです
この後もっと怖かった(g)
右側のクサリは下が何もない崖なので左側の茂みを登った方が安全。
2016年05月01日 08:05撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5
5/1 8:05
この後もっと怖かった(g)
右側のクサリは下が何もない崖なので左側の茂みを登った方が安全。
この場所が一番の核心部でした・・・
足の置き場がないよ〜(g)
2016年05月01日 08:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/1 8:05
この場所が一番の核心部でした・・・
足の置き場がないよ〜(g)
まるで屏風のように連なる峰々
眺望はいいね!!
2016年05月01日 08:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 8:14
まるで屏風のように連なる峰々
眺望はいいね!!
岩の間を進む
2016年05月01日 08:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 8:18
岩の間を進む
クサリ場は通らず下の巻き道を歩く
2016年05月01日 08:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 8:19
クサリ場は通らず下の巻き道を歩く
胎内めぐり
四つん這いにならないと通過出来ないみたいなので、今回はパスします。(雪融けでぬかるんでいるので)
2016年05月01日 08:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 8:26
胎内めぐり
四つん這いにならないと通過出来ないみたいなので、今回はパスします。(雪融けでぬかるんでいるので)
不動岳方面(旭小屋コース)の注意書き。
やんわりと書いていますがかなりヤバいコースでしたよ。
2016年05月01日 12:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 12:30
不動岳方面(旭小屋コース)の注意書き。
やんわりと書いていますがかなりヤバいコースでしたよ。
前武尊
大和武尊(ヤマトタケルノミコト)の銅像がある
小雨が降ってきたので軒下をお借りして合羽に着替える。
2016年05月01日 08:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 8:59
前武尊
大和武尊(ヤマトタケルノミコト)の銅像がある
小雨が降ってきたので軒下をお借りして合羽に着替える。
ピラミット型の山は「川場剣ヶ峰」かな
2016年05月01日 09:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 9:06
ピラミット型の山は「川場剣ヶ峰」かな
直登は怖いので巻き道を選択。
2016年05月01日 09:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 9:13
直登は怖いので巻き道を選択。
家の串山
2016年05月01日 09:43撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
5/1 9:43
家の串山
振り返って川場剣ヶ峰
2016年05月01日 09:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 9:49
振り返って川場剣ヶ峰
いよいよ武尊山(沖武尊)が見えて来ました
2016年05月01日 10:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/1 10:01
いよいよ武尊山(沖武尊)が見えて来ました
岩の上を歩く
2016年05月01日 10:08撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5/1 10:08
岩の上を歩く
気持ちいい
2016年05月01日 10:17撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
5/1 10:17
気持ちいい
どこから登るんだろう?!(g)
この窪みは「三ツ池」ですかね?雪に覆われてます。
2016年05月01日 10:28撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
5/1 10:28
どこから登るんだろう?!(g)
この窪みは「三ツ池」ですかね?雪に覆われてます。
もうすぐ山頂
山頂直下にも銅像がありました。
2016年05月01日 10:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 10:34
もうすぐ山頂
山頂直下にも銅像がありました。
来た道を振り返る
山頂に登ってしまうのがもったいないくらい。
2016年05月01日 10:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/1 10:41
来た道を振り返る
山頂に登ってしまうのがもったいないくらい。
武尊山山頂
この時点では貸切でした。
2016年05月01日 10:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/1 10:42
武尊山山頂
この時点では貸切でした。
武尊山山頂
360度の大展望・・・ですが少しモヤがかかっていて見えません。
2016年05月01日 10:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/1 10:43
武尊山山頂
360度の大展望・・・ですが少しモヤがかかっていて見えません。
武尊山山頂
せっかくなのでisも
引き返します。
2016年05月01日 10:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/1 10:45
武尊山山頂
せっかくなのでisも
引き返します。
この岩の上にもコースがあるみたい
2016年05月01日 12:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 12:05
この岩の上にもコースがあるみたい
巻き道は滑落注意
2016年05月01日 12:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 12:15
巻き道は滑落注意
突然スキー場が現れた
2016年05月01日 12:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 12:55
突然スキー場が現れた
ショウジョウバカマ
たくさん見ました。
2016年05月01日 13:27撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
6
5/1 13:27
ショウジョウバカマ
たくさん見ました。
岩の下を無理矢理通過、
ここを進むのはキツイよ。(g)
2016年05月01日 13:44撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5/1 13:44
岩の下を無理矢理通過、
ここを進むのはキツイよ。(g)
2016年05月01日 13:51撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
5/1 13:51
2016年05月01日 13:55撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
5/1 13:55
往復で2940kカロリー消費するみたいです。
2016年05月01日 14:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 14:02
往復で2940kカロリー消費するみたいです。
睨んでますね、目が怖い
2016年05月01日 14:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 14:03
睨んでますね、目が怖い
駐車場に戻ってきました。
連休中なのに10台くらいしかとまっていません。車少ないです
2016年05月01日 14:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 14:05
駐車場に戻ってきました。
連休中なのに10台くらいしかとまっていません。車少ないです
避難小屋です。
避難小屋内部をチェックします。
2016年05月01日 14:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 14:03
避難小屋です。
避難小屋内部をチェックします。
トイレは何とタイル貼り!
2016年05月01日 14:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 14:05
トイレは何とタイル貼り!
2段ベットになってました。
下山後は「小住温泉」でさっぱりして帰りました。
お疲れ様でした。
2016年05月01日 14:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 14:05
2段ベットになってました。
下山後は「小住温泉」でさっぱりして帰りました。
お疲れ様でした。

感想

同じ道をピストンではつまらないと思い、不動岳からの破線ルートを登りましたが、想像以上におもしろい(怖い)ルートで楽しめました。
山頂からも360度大展望のはずが、天気がイマイチ。でもまた登ってみたい山なので雪が無い時期にリベンジしたいです。

武尊山へ行ってきました。
同じ道通るのもつまらないので修験道を利用しましたが、
なかなかのクサリ場もあり気が抜けなかったです。
残雪の巻き道も怖さは感じないけど滑ったら登り返しが大変そうでした。
山頂からの景色を楽しみにしてましたが天気がスッキリしない(泣)
でも山容を見ながらの稜線歩きは楽しかったです。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2045人

コメント

HOTAKA
面白そうなルートですねφ(。。;)メモメモ
雪が溶けたら行ってみようかな
眺望が悪くて残念(;_;) 前武尊から先しか知らないけど、すっごく景色良いのにな。
二人に見てもらいたっかたよ〜
ほんとに何段にもなった利根川河岸段丘と大展望が楽しめるのに。
これはまた群馬に来いということですな
2016/5/4 21:25
Re: HOTAKA
kagetsuさんこんにちは。
11月以来半年ぶりの遠征だったのに天気はイマイチでした〜
谷川方面がうっすら見えてたけど、カッコ良かったよ、 県庁は見えなかったけどね
変化に富んだコースだし、岩場もあってkagetsuちゃん向きの楽しい山だと思うよ〜、展望も素晴らしいし雪が融けたらまた歩きたいな。
群馬は本当に良い山ばかりだよね、圏央道が我が家の目の前まで開通して、登山口まで3時間かからなかったから今年2回は遠征すると思う。岩櫃城にも行ってみたいし。
おススメあったらおしえて!
利根川河岸段丘かぁ、沼田だよね?中学の頃地理で習ったな〜
2016/5/7 5:17
Re: HOTAKA
kagetsuさん、コメントありがとうございます。
もう少し天気☀の予報だったんですよ〜
いい感じの稜線歩きだったので山々見れず残念でした。
ただ、退屈しないコースだったので良かったかな!
核心部は身体の向きを変えないと前に進めないのでかなりドキドキ。
kagetsuさんは岩やさんだから大丈夫でしょう
2016/5/9 9:47
意外な所に面白そうな道が。。。
isさん、goeさん、こんばんは。

こんな所に、こんな面白そうな道が有るとは知りませんでした。貴重な情報、ありがとうございます。

もう少し晴れるともっと景色が綺麗な様な気がします。今年は低山ばかりで雪山にほとんど行かなかったので、まだ雪が残っている景色が新鮮です
2016/5/7 23:01
Re: 意外な所に面白そうな道が。。。
Futaroさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
武尊はどちらかと言うと初心者向きの山なのかと思っていたので、この様なルートがある事を知りませんでした。しかもこんなに雪が残っているとは・・これでも雪が少ない様なので完全にリサーチ不足でした 周りに絶景の山がいっぱいあるので晴れていたら絶景が楽しめそうです。鎖場も多くFutaroさん向きの山だと思います。我が隊も来年にでもリベンジしたいです。

我が隊も今年の冬は丹沢のみで遠征しませんでした
そろそろ丹沢の鉱山跡探索を始めようと思います
2016/5/9 6:32
Re: 意外な所に面白そうな道が。。。
Futaroさん、コメントありがとうございます。
晴れてれば本当に展望広がり良さそうですよ!
今度は雪の無い時期に歩いてみたいと思います。
前武尊山から先に岩のピーク越しのルートがあるようです。
今回は巻き道利用しましたが一度行ってみたいなぁ!と思いました
2016/5/9 10:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら